一昨日から Af も無く気分爽快で熟眠でき、それは大変有り難く嬉しい事である。両学科長に命じて当日、全国的な同種学校の国試合格率一覧の返事を、受理した。当夜一小時間を掛けて、良くよく詳細に調べてみると、今更ながら、本校が第一位である事を確認した。3月発表時の厚生省は、順位など公表を差し控えられたし!との、通達が合否発表と共にあったので、然々と思いつつも、計算はしていなかった。時間をかけて、率を計上してみると確かにNo.1に違いは無かった。安堵と共に今後の覚悟の意識を強くした次第である。
今朝、いつもの小鳥の鳴き声が、正6時の鐘の音より遅くなったことを知った。霜月に入って、朝明けの時間が遅くなったせいか。12月の冬至迄、ずぅーと一日一日、陽が短くなる途上にあるようである。関東地方は、このところ天気の良い日が続くそうである。学校の植栽の向日葵が、今日も小さく2つばかり花びらを開いており、可憐だ!学生もきっと喜んでいるに違いない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
今朝、いつもの小鳥の鳴き声が、正6時の鐘の音より遅くなったことを知った。霜月に入って、朝明けの時間が遅くなったせいか。12月の冬至迄、ずぅーと一日一日、陽が短くなる途上にあるようである。関東地方は、このところ天気の良い日が続くそうである。学校の植栽の向日葵が、今日も小さく2つばかり花びらを開いており、可憐だ!学生もきっと喜んでいるに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)