昨夜孫が学校から早めに帰宅した。大事を取って体温を測定してゆっくり休ませた。夕食が摂れたのでちょっぴり安心した。理由はどうも風邪らしいとの由、両親が帰宅すれば即手当が出来るので、安心している。人に優しく気遣いのある子なので、遠慮して年寄りの住居には素通りで、自分の部屋に落ち着いた。本人の希望も有って、夕食は家内が居間に運び届けた次第だ!夕食も食べられたので、先ず大丈夫であろう。学校の友達に風邪引きが居るのであろうか?と思う。
このところ、夢見が多い。友人が親切にしてくれる状景が出てくる。昔は逆夢だったが、今では何時も正夢なので、有り難く嬉しいことである。家内が生け花に支柱を立てて、傍らに説明書きが丁寧に書かれてある。いつの間にこんなに上手になったのか、喜んでいる状景も一昨夜出て来た。また、弟子達に親切に接遇されている姿なども夢見て、自分なりに微笑ましい喜びである。しかしながら、たまには悪漢に襲われて、大声を上げて、メイや家内を驚かし飛び起す事などが、一再ならず有るようである。呵々大笑!話して直ぐさま済む話でも無さそうである。夢はあくまで夢であろう。
113年前の今日は、上野公園に、西郷隆盛の銅像が建った日のようである。明治31年だから、とうの昔の事である。最近はとんと上野辺りに行く機会が無いので、新年のお正月でも、浅草雷門くだりへ、出掛けるのもどうであろうか? と思っている。
今登学の通勤に使っている鞄、上野広小路で買ったものだが、とても便利で丈夫だ! おまけに使い勝手が良いので、好んで愛用している。本革でこんな良い鞄を、今時持っている人は滅多に居ない、稀有である。それなりに嬉しい。
年賀状を書くには、裏面の意匠(イラスト)を選ぶ必要があるので、今日の帰宅途時にでも、書店で「年賀状大解り」を買って帰ろうと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyoutcin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
このところ、夢見が多い。友人が親切にしてくれる状景が出てくる。昔は逆夢だったが、今では何時も正夢なので、有り難く嬉しいことである。家内が生け花に支柱を立てて、傍らに説明書きが丁寧に書かれてある。いつの間にこんなに上手になったのか、喜んでいる状景も一昨夜出て来た。また、弟子達に親切に接遇されている姿なども夢見て、自分なりに微笑ましい喜びである。しかしながら、たまには悪漢に襲われて、大声を上げて、メイや家内を驚かし飛び起す事などが、一再ならず有るようである。呵々大笑!話して直ぐさま済む話でも無さそうである。夢はあくまで夢であろう。
113年前の今日は、上野公園に、西郷隆盛の銅像が建った日のようである。明治31年だから、とうの昔の事である。最近はとんと上野辺りに行く機会が無いので、新年のお正月でも、浅草雷門くだりへ、出掛けるのもどうであろうか? と思っている。
今登学の通勤に使っている鞄、上野広小路で買ったものだが、とても便利で丈夫だ! おまけに使い勝手が良いので、好んで愛用している。本革でこんな良い鞄を、今時持っている人は滅多に居ない、稀有である。それなりに嬉しい。
年賀状を書くには、裏面の意匠(イラスト)を選ぶ必要があるので、今日の帰宅途時にでも、書店で「年賀状大解り」を買って帰ろうと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyoutcin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3f/8d7940c78b7c0212911ba73acd4d877e.jpg)