「 たぶん・・・コウヤマキ 」
昨年、某美術館の庭で拾いし松傘。
松ぽっくり好きとしては、拾わないで帰れない。。。
自宅に3個持ち帰り、モミジの木の植木鉢に乗せておいた。
植木鉢の枯れ葉を取り除いていると、、、、、
え~~~~! 松傘から発芽???
驚くやら、喜ぶやら・・・
早速、ブログ記事にすべく激写したのです。

↑ 真上から
次の日、二つ目の発芽を発見!


この平べったい葉は、コウヤマキの葉に似ているし、、、
なんて言っても、コウヤマキの松傘から発芽してるのだし、、、
コウヤマキに違いないと・・・思いたい!
もくろみは、コウヤマキの盆栽作り。

植木鉢に鎮座してもらいました。
☆ おまけの写真

昨年のパセリのこぼれ種がアチコチから困るほど発芽。
鉢植えにして籠の中へ入れました。