goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

クリスマス・ローズ

2013年03月10日 19時23分15秒 | 自 然
「 リビタス 」

春の陽気に誘われ園芸屋さんに足が向いてしまった一昨日。
珍しいクリスマスローズをみつけた。

リビタスと言う名前のついたクリスマスローズは原種だという。
梅の花のような咲き方と、玉紫陽花の蕾を彷彿させるリビタスの蕾の可愛いこと!!

↑ つぼみ


↑ 珍しい葉もよう 


一目惚れで2株購入 1株は地植え、もう一つは鉢植えに。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅畑 | トップ | リビタス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い~ (sayo)
2013-03-13 07:46:23
ゆきちゃん (○´∀`)ノオハヨ~ゥ♪
今クリスマスローズをあちこちで見かけますね~  我が家も2種類あります。
地植えをしてるので 大きな株になって来てます~
リビタス 花も葉もいい感じ~~~



でもでも 一番下のタマゴケがめちゃ可愛い(*^^)v 
返信する
たま苔 (yuki)
2013-03-13 19:02:20
さよちゃん こんばんわ~♪

さよちゃんは、タマゴケが目に付いたのね~~~^^
タマゴケだったんだ~ 苔好きだけど、知りませんでした。
確かに可愛いけど~ ボケてる~ 〓■●〓  バタッ!
増殖したら苔玉作ります~^^

3つの地植えクリスマスローズ? 凄いなぁ。。
私は下手で、なかなか大きく育てれないです~。
でも、がんばります~ エイエイオ~!
返信する

コメントを投稿

自 然」カテゴリの最新記事