きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

梅雨明けの夕月

2023年07月22日 22時53分40秒 | 自 然
『 7月21日 月齢3.4 』

昨夜、午後8時2分のお月さまです。
三脚の練習にトライしました。
月齢のページには『夕月』と、なんて素敵な別名でしょう。

7月22日(土)
午前中は近所の山友の農家さん宅へ、山の会の伝言を持ってお邪魔しました。
飲む点滴の冷甘酒とホットコーヒーをよばれました。



手ぶらでお邪魔したのに、、、
完熟梅ジャムとブルーベリージャムをいただいてしまいました。


☆午後のお出かけ
昼食後の午後、所用で三河山間部へ走りました。


用事が終わって、知人宅の栗畑の草刈りのお手伝いを2時間ほど。
帰るころになると、ヒグラシの合唱が山の方から聴こえてきました。



カナカナカナ~ 
涼しい山間部では、夏の早い時期からヒグラシを聴く事ができます。

この憂いさえも持つ涼し気な鳴き声に、夏の終わりかと錯覚してしまいます。
現実は、まだまだ盛夏の季節です。

ヒグラシは、鳴き声は聴けど、未だ見たことがありません。
いつかカメラに収めたいと儚い夢です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けと蝉しぐれ

2023年07月21日 23時52分21秒 | 庭にて (猫の額)
『 クマゼミ 』

我が地方、昨日梅雨明け宣言されました。




とたんに、蝉たちの大合唱が元気よくなりました。
庭に出ると、我が耳をつんざかんばかりの大音響です。



でも、蝉の凄まじい鳴き声は、午前中の決まった時間だけです。
その時間帯の庭仕事は避けています。

今日は用事で町へ出たついでにお買い物もしてきました。
美味しかった黒瓜を探しました。



小ぶりな黒瓜3個とキュウリ4本を買いました。
暑気払いにも良さそうなお野菜と思われます。
800gの黒瓜を漬けました、明朝のお味見が楽しみです。

☆おまけのおやつ写真




名古屋発のスイーツ『シュヌレ』。
命名はフランスのカヌレとシュークリームをミックスしたようです。
食感も、しっとりふんわり。甘すぎず美味であります^^
1個では物足りません、ブルーベリーとほうじ茶風味を買いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験チョークアート

2023年07月20日 23時11分54秒 | ハンドメイド
『 アイスレモネード 』


本当はキッズ向けの体験チョークアートなのですが、、、
大人でも受講可ということで参加してきました。
初めてのチョークアートです。

先生が描かれたお手本を写し取り、オイルパステルで重ね塗りしていきます。
参加者は私1人、1時間半の予定でしたが、お喋りが弾み30分も延長になってしまいました。
楽しくて、あっと言う間に時間が過ぎました。



帰宅後、今日の復習に飲み物入りのグラスを練習してみました。
チョークアートって、今まで私が習ってきたものとは違うのですねぇ。。。
難しいなぁ、、、



練習のための、まだ使えるスケッチ帳を探しました。
何冊かパラパラめくっていると、懐かしいのが2枚でてきました。
一枚は、初めてのデッサン。


スケッチ教室に入ったばかりで、絵のことを詳しく知らない頃です。
今でも、進歩はしていないのですが、、、
もちろんblog開始前、今よりずいぶん若くて、スケッチが大好きで夢中な頃でした。

もう一枚は、お昼寝中の『小太郎』。

我が家の一代目の愛犬です。


☆おまけの写真
知人から黒瓜を1つ頂戴しましたので即席漬けを作りました。


材料:黒瓜1本・お塩・和辛子・鷹の爪
ジップロックに全て入れて軽くもんで冷蔵庫保存です。


↑ 1日経過
食感はシャキシャキ、ほど良いピリ辛感が暑い夏にピッタリでした。
今回はクックパッドサイト様を参考にさせていただきました。
ありがとうございます 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛夏の花 '23

2023年07月19日 19時33分19秒 | 庭にて (猫の額)
『 ペチュニア さくらさくら 』

一昨日、日本一の最高気温(39.1度)になった我が市。
昨日は第5位でした。
今日はどうでしょうか、、、 こんな競争に参加するのはイヤですねぇ。



初夏の頃に植えた『さくらさくら』、植木鉢は高さ70㎝、内径50㎝。
この猛暑の中でも数を増やしながら咲き続けています。
越冬もする優れものだそうです。



↑ スマホ加工画像
トップ写真を加工しました。
今頃ではありますが、最近見つけたスマホの画像加工機能です。


夏のお花といえばハイビスカス。
 

『伊良湖ハイビスカス デニムブルー』
2番花用の蕾をたくさん付けて、順調に開花していましたが、、、
なんと!今朝の見回りで蕾が落ちているのを発見!



慌てて、web検索してみると原因がハッキリしました。
30度以上の高温、コンクリートの照り返し、、、環境は正にピッタリ!!
さっそく、エゴノキの木陰へお引越し。

 
左側:ハイビスカス   右側:西洋シモツケ


↑ 西洋シモツケの葉
ハイビスカスと隣り同士の、西洋シモツケの黒い葉が赤く焼けていたので一緒に引っ越しました。
初夏に苗木を購入し、ウスユキカズラと多肉との寄せ植えです。
今季は花を咲かせれませんでしたが、来春はきっと開花すると思います。


最後の引っ越しは、今まで、風通しの悪い半日陰にいたシクラメン。
昨年末に¥299で購入した『インディアカ』です。

お花は年末頃に咲いて欲しいのですが、、、
もう、葉っぱがいっぱいの盛りだくさん。
う~~ん、、、このまま夏越しできるのか?心配であります。

☆おまけの写真
午後2時に降雨の天気予報は、3時間遅れのにわか雨でした。




午後5時過ぎ、さくらさくらの雫を撮りました。
いくら猛暑に強いお花でも、一息ついた感です。

※タイトル名を変えました。

※ご報告
7月21日、gooのおすすめblogに選んでいただきました。
たくさんのblog仲間の皆さんに来ていただきました。
この場でお礼申し上げます、ありがとうございました。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生地耳

2023年07月18日 22時30分23秒 | ハンドメイド
『 スマホ加工画像 』


懐紙入れ作りで、黒地に赤のポピー柄を使いきりました。
残ったものは、小さな端切れと生地の耳が1メートル。
何かに使えないかなぁ、、、ん~~~ そうだ~ リボンに使えるかも!!



プレゼントする懐紙入れを紙袋に入れて、持ち手に生地耳を結んでみました。



フワフワな耳の房が、面白い効果になってませんか?
いつもお世話になっている布好きな友達へのプレゼントです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする