『 葉影の蓮華 』
蓮の葉は濃い緑色。肉厚のように思っていたけど、、、
透過光で見える光景は、意外なほど明るかった。
蓮の花も、まるで畑のレンゲソウのようにも見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/61/7fbcf69bec42708bc1830f5c6c1cf088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/33cba84e209c30373cb55f2498a74861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/d99669001012fefeb8eef8da061f2797.jpg)
☆ 伊賀八幡宮 随神門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9e/fdc1acc685cb5137511242adf62900c1.jpg)
伊賀川に架かる朱色に塗られた神橋。
橋を渡り切り階段を下りると、目に飛び込むのは蓮池と隋神門(国の重要文化財)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/ad96f70a0312c00f8654769c8383278e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/60c56a5d3ed9e255d8ac85994572a7fe.jpg)
隋神門をくぐり抜けると、同じく重要文化財の拝殿・幣殿・本殿と直列に並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/722baf1dd5349bad50790df1895dabad.jpg)
7月3日(月)
この地は、過去に10年間ほど住んでいた町です。
朝食前の小一時間ほどを、カメラ片手に散歩しました。