きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

GyaO 『ミュージシャン11人との熱い夜』

2006-03-26 23:45:26 | テレビ
無料で1時間17分、CMがめんどーだけど見ごたえある番組。

01. 終わらないSunset
02. SOLITUDE
03. SACRIFICE
04. Mis Fit
05. Pinky Oyster
06. GOOD SAVAGE
07. RAMBLING MAN
08. You Gotta Chance ☆
09. Ever Blue

ライブ映像はエンチャDVDと同じ、さら~っと見るつもりが
テレビは離れて見なさい!としつけられてるあたしはDVD見る時は離れて見るわけで、それがPCだと50センチとかの距離。
細かーく見てしまった。
ギター弾く手とか、じっくり。

未公開の「You Gotta Chance」見れたのは嬉しいけど、
せめてHyper SessionのときくらいHyprerな衣装がよかったなぁ、とあらためて思ってしまった。

リハーサル風景や、ミュージシャンたちのインタビューの方に興味津々。
(ヤッシーとヤヨッシー、似てないか?名前じゃなくて顔)

みんな晃司を褒めまくり。
晃司が主役だしってのを差し引いても、すごい人格者!ってくらい褒められてる。

インタビューで年長の方たちが「コウジ」って呼ぶのが何かいいなぁ~、
かわいがられてるんだなぁ~って。
そんな方たちの前でおちゃらけちゃってるし
踊っちゃってるし



晃司がインタビューで言ってたけど、「みんなが素で笑ってる」くらいライブは楽しかったんでしょう。
そうなれば、見てる方も楽しいはず!

クリスマスイブもリハーサルだったみたいだけど、
ロマンチックな夜、ちゃんと自宅で練習したんかね?!
練習してたら、ライブでのあんなのやこんなのなかったはず、と思うけどさ(キビシー!

ところで「クリクリの日」って何語?どこで通じるコトバ?
あたしわかりません

と手元見たら、あたしクリクリ食べてた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GyaO『MOTO NAVI CAFE』

2006-03-26 00:09:31 | テレビ
バイクの話から、しまいには得意の生き方の話まで、
よく喋ってるな~。

「鉄パイプでコンニチハ」とか、大型の免許を取れなかったって話、おもしろかった。

ただね~いっこだけ、、、
小姑みたいなんだけどねぇ、
細かいんだけどね、
さら~っと聞き流しちゃえばいいんだけどね、
でも昨日ナマで聞いてきちゃったもんだから、、、

おいおい!それは違うだろ!!
な言い間違え

ボトルとナットじゃないから
ボルトだから。

ボルト&ナットの仕組みで組み込まれる街で~

100M光は実質は50Mくらいしか出てないけど、とても快適。
ただこのGyaO、CM飛ばせないのは仕方ないとして、番組の早送りとか出来ないの?
やろうとすると固まっちゃうんですけど。PCのせい?
ライブの方、やっとここまで来たのにまた最初から~みたいなことが数回。
せっかちなあたしには不向き。

何を飛ばしたいかって・・・
歌飛ばしてドキュメンタリー部分だけ見たいんだよねぇ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする