きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

プチ☆自慢

2004-12-27 22:21:16 | ライブ
新潟ライブ最高!の個人的理由のひとつが、ピックをゲットできたから。
『The Gundogs』の最後に投げたピックがあたしの元にやってきた!
というと聞こえはいいのですが、あたしの後ろで見てた人はさぞ驚いたことでしょう。
最上級のオバ全開でしたから…。ごめんなさい。

『The Gundogs』の最後、晃司はマイクスタンドについてたピックを投げまくり、ついに手元になくなってしまった。でもギターでしめが弾けないことに気づき、横向いてスタッフに「ピックないよ~」みたいに訴えかけてた。
スタッフさんは駆け足でやってきて、ピックをどっか機材かなんかの上に置いて立ち去ってしまい、晃司が、え~ちょーだいよ~!みたいな顔してたら、スタッフさん再び駆け寄り晃司に手渡した。
で、曲終わり、しまったところで投げたピックはあたしの右側後方に飛んでいった。
目で追ってたあたしは、あ~あ、と思った次の瞬間、何故か光るモノが後ろから飛んできて、あたしの前の席の人の足元に。
誰かが手ではじいちゃったのかな。
前の人は気づいておらず、前の椅子に思いっきり乗り出し落ちてるピックに手をかけた。
その動きに気づいた前の席の方、すかさずあたしの手の甲を抑えに入ったけど、一瞬早くあたしは手に握り締めてたわけだ。
あまりのオバ行動にあたしの後ろの方たちは唖然としたに違いない…。
でも欲しいんだも~ん。

使っているピックはいろいろと昔のツアーのなんかもあるらしいんだけど、拾ったピックは20周年の新しいピックでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台ライブ

2004-12-27 09:19:20 | ライブ
ケータイから書き込んだはずがダメだったみたいなんで、順番入れ替っちゃいますが仙台の感想。

今日って2ピース?っていうくらい喧太くんと晃司しか見えない見切れ席。
ヤッシーは、最後はける時見えたけど、麿さんと小池さんは全くお目にかかれず。
まぁ、1点集中でいいかも!?、と盛り上がってきました。
とはいえ、今日はちょっとソツない感じでさら~っと終わった感あり。
いっぱい行ってるとそんなこともあるのかな。
別に気合は変わらないつもりだったんだけど。

見切れ席には見切れ席の楽しみがあり、横顔がじっくり見れます。
さらに、横からはまっすぐななが~い足と、お尻が見えて感動し、さらに胸元の開き具合が立体的に?見えるもんだから、あたしたちエロオバと化してました。

新MCネタ。
昔はステージで飲むのはスポーツドリンクだったんだけど、今はお茶。
紅茶にクッキーより、お茶に煎餅の方が好き、だそうです。

それと最前列にいたお子様に、「おじちゃん怖そうに見えるけど、ホントに怖いんだよ~。ごめんね。」と言ってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニーガッタチャンス!

2004-12-26 21:51:38 | ライブ
本ツアー最高のライブになりました。
顔から飛び散る汗までバッチリ見える席。

最後に新潟のために1曲やってくれた、優しい晃司。
新潟県民じゃないけどありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大停電の夜に

2004-12-25 01:01:07 | 映画
ライブMCで言っている、今撮影中の映画ってこれなんですね。
『大停電の夜に』

12月9日クランクインだったのか?
こちら 脚本家の方なのかな。

いつだったか話してたライブビデオとか撮ってる小松さんが監督する映画だったらやだな、と思ってたんだけど、そうじゃなくってヨカッタ。
意外に話題になりそうな映画出演ってことでファンとしては嬉しい。
「吉川らしい役って言われてるんだけど最後はいい人になってサンタクロースとかになるんだよ」と大阪ライブMCでよくわからない説明をしてたけど、どんな役なんだろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都駅ビル・Xmas LIVE FLASH

2004-12-24 00:31:56 | ライブ
このイベントのため大阪ライブのあと京都に泊まった。
東京だったら始発で行こうか、ってとこだけど、体力的にそうそう長時間は待てそうもないので、8時に行ってみたら、100番ちょっと過ぎの整理番号をもらえて、階段の6段目+α(一番下の方の何段か使ってなかったようなので不明)の真正面の場所に座れた。

(1)キャンドルの瞳
MCで、と~っても寒がって揉み手状態。寒いと笑っちゃう、とへらへら笑ってた。
(2)キスに撃たれて眠りたい
(3)終わらないサンセット with FUKKOさん
曲後のMCで、晃司が「歌うまいねぇ~」とFUKKOちゃんに言ったら、「かっこいいですねぇ」と返され、嬉しそうに握手してました。
(4)フライングピープル (FUKKOちゃんの歌)
ちゃんとリハしたようで、晃司はギターをちゃんと弾いてた。
(5)せつなさを殺せない
(6)LA VIE EN ROSE with くみちゃん
本当はギターも弾く予定だったみたいだけど、「指ひきはできない」と拒否。喧太くんのギターのみでしっとりとデュエット。
(7)宝石 
この曲はくみちゃんだけ。晃司は「こぶ茶飲んでくる」と一旦退場。
(8)TONIGHT with FUKKOちゃん
晃司はくみちゃんが紹介する前に登場してギターとコーラス
(9)バスルームより愛をこめて
晃司はコーラス、とはいえホントはギターも弾くはずだったようだけど寒さのため拒否?
棒立ち状態で手をポケットにつっこみコーラスするも、あんまりちゃんと歌えてなくって、だめじゃん。
(10)The GUNDOGS
悪サンタの衣装でギター弾いてこの曲。
最後に大盛り上がりのこの曲だったけど、階段席は座ったままなので盛り上がりきれず。残念!
(11)HAPPY CHRISTMAS
3人で。ギター持たず熱唱という感じ。
いつものことだけど、くみちゃんFUKKOちゃんはちゃ~んと歌ってるのに、晃司は歌詞モニターにくぎ付け状態。かっこ悪いぞ!
『メリークリスマス!よいお年を~』と言いながら去っていって、1時間ちょっとのイベントは終了。

かな~り寒かったけど、なかなか良いライブイベントでした。
大階段のかなり上の方まで埋まってたみたいでよかったよ。
世間のみなさまにはアピールできたかな?

サングラスはずしてサンタ帽かぶると、なんかむか~しの顔になる晃司。
今年はキャロドラがないんだけど、期せずしてブラックサンタに会えて嬉しかった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都駅

2004-12-23 10:40:24 | ライブ
ビル風が冷たすぎ。
イベントの整理券がわりのリストバンドをゲットし、さてこれから京都観光に出発。
京都駅前に堂々駐車されてるツアートラック発見!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪最高!

2004-12-22 22:48:57 | ライブ
大阪最高!晃司最高!
串揚げとビールで乾杯中!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の旅

2004-12-22 17:32:49 | 
清水寺で『災』の本物見て、葛きり食べて、冬の京都を満喫。
さてこれから大阪に向かいまーす。
間に合うのか?
ま、ライブはついでですから~。
京都は寒い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ベストテン2004

2004-12-21 20:18:20 | テレビ
今年も出るみたい。
TVブロスには「吉川晃司“モニカ”を披露」って書かれてて、あ~そういうことなのね。
ツアーで着てるピンクのスーツとか着ちゃうのかな。それは嫌だな!
ファンはシャレだってわかってるけど、世間様は違うと思うから。

例えば、西城秀樹が星条旗柄のジャンプスーツ着て「ヤングマン」を歌ってたら、どう思うか。
あたしは、あら懐かしいわねぇ、でも年とちゃって!な~んて思うわけ。それ以上は何も思わない。

ってことは、ピンクのスーツ着た吉川を見て世間様は、あら、まだこの人こんな格好しちゃってるのね!な~つかしい!な~んて思われるだけのような気がする。

いまの吉川晃司でガンガンいってほしい!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『狂った太陽』

2004-12-20 20:43:26 | CD・DVD
これ新曲のタイトル?
今日持ってきた「TOKYO HEADLINE」のプレゼントコーナーにさらっと書いてありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする