アシェット 零戦五二型 第38号です。
今回のパーツです。
左右フラップ・固定部品それとネジです。
ベアリングを位置合わせし右フラップを取り付け。
固定パーツをネジ3つで取り付け。
同じく左側も。
今回の作業はここまで。
作業時間5分。
つづく・・・。
アシェット 零戦五二型 第37号です。
今回のパーツ。
補助翼作動機構・ネジです。
大きなパーツ。補助翼と銘打ってますがフラップも動作させるようです。
とりあえず主翼基部フレームにネジ4本で固定
今回はここまで!
あっさり1~2分ほど
つづく・・・。
アシェット 零戦五二型 第36号です。
今回のパーツです。
主翼基部フレーム・ネジです。
主翼基部フレームに左主脚カバーを取り付け。
フラフラして手こずりました。
押さえ部品をネジ止め。これでフラフラから解放。
右主脚カバーも同様にフラフラしつつ取り付け。
押さえ金具をネジ止め。2回目はそれなりに早くなりますね。
主翼基部フレームに左主翼フレームを取り付けネジ4本で固定。
何か大きく動いた感じが嬉しい。
基本的に地味な作業が多いよね。
まぁ商品の特徴だから仕方ありません。
キャブレターとスーパーチャージャーをネジ3本で固定。
前回と比べて心躍る♪
今回はここまで!
作業時間は15分・・・必要以上にフラフラに時間取られました。
つづく・・・。
アシェット 零戦五二型 第35号です。
今回のパーツ。
左右主脚カバー・リンク金具・アーム・押さえ部品・ネジです。
右主脚カバーにリンク金具を取り付け。
リンクにアームを取り付け。
左主脚カバーも同様にリンク金具を取り付け
アームを取り付け。
さっぱりと今回の作業終了!3分ほど。
押さえ部品はお取り置き。
つづく・・。