ドイツの大戦機で一番最初に頭に浮かぶのはメッサーシュミットBf109です。
フォッケのファンには申し訳ないですがやはりメッサーシュミットがあってその補佐としてのFw190なのです。
と、言うわけで常日頃から何かないかとネットを散歩・・・だいぶ前から存在は知ってたもののアレコレ考えてスルーし続けていましたが最終的には衝動買いしてしまいました。
Durafly Bf109E
当初ネットで見ていた時は何となく作りがライトと言うかプレーンって言うか、日本語で言えばサッパリしているといった感じでしょうか・・・モールドは再現されていないの?
あと、私は前期型のE型よりも後期のFやG型が好き・・・と言うか零戦五二型と合わせて戦争末期のシチュエーションが好み・・・でも、今回は魔が差した。
コロナ禍もあるのか最近この手のスケール機の入手が少なくなってきたような気もしたのである内に買っておかないと!と思いました。
購入する気に傾けさせたのが下面の画像、やたらとサッパリした上面に比べてメカメカしさを感じて心が動きます。上面と下面でこんな雰囲気違うんだろうか?
もし上面が雰囲気足りなければ何とかすればいいと思い立つ。
こちらはDYNAM Bf109G
一時、真剣に購入しようかと検討、好きなG型です。
ただ、サイズがスパン1270mmなので私のラインナップの中で一回り以上大きい・・・揃わない。Bf109の実機の記事見ると「意外なほど小さい」なんて言葉が出たり、実機は全幅10mもないので他の機とサイズ感が違うと違和感がうんたらかんたら。
なんて、余計な事を考えている間にショップのラインナップから消えつつあり。
よく知らない海外サイトで販売しているような違うような・・・になってしまいました。
ちなみにDurafly Bf109Eはスパン1100mmなので1/9サイズ・・・まぁ許容範囲って事で!
我が家に届いたのは10月24日、フォッケの主脚を待っている間に作業してました。
雰囲気の良い箱、側面を見るとバトル・オブ・ブリテンとアフリカ戦線仕様があるようです。アフリカ戦線だと表の写真も変わるのかしら?
胴体
モーターとエレベータ・ラダーはメカとリンケージ共に組み込み済み。
パイロットも付属しています。
主翼
エルロン・主脚・フラップ、これもメカとリンケージ組み込み済み。
画像ではわかりにくいのですが胴体・主翼共にモールドが入っておりました。
あと、ステッカーが貼ってありません!
あらかじめステッカーを貼られると自分の思った部隊仕様にするには邪魔になる事が多いのでこれは嬉しい♪
パーツ類1
水平尾翼とペラ・スピナー、主翼下面の空気取り入れ口とエキゾースト。
パーツ類2
爆弾と投下装置?アンテナや機銃といった小物パーツ。などなど
ステッカー
2種の仕様から選べるようです。ハーケンクロイツは2分割になってしまっていますが付属させるだけ感心感心。
整備指示の細かいステンシルもあります。
説明書
元からなのか忘れたのかはわかりませんが説明書が付属していませんでした。
HobbyKingのサイトにあったものをダウンロードし印刷しました。
中身は英語ですがイラストを見ればわかります。
ただ、ステッカーに関しては記述がなくステンシルをどこに貼るのか・・・ここら辺は箱の写真か別の資料を用意するしかありません。
素組み
おそらく機体を組み立てて受信機を取り付けステッカーを貼れば3時間でフライト可能となるように思います。
まだステッカーを貼っていないので相変わらずサッパリ状態ですが実物を見ているとネットでの画像よりも遥かに良い雰囲気を出しております。
アドルフ・ガーランド
作製するまでどこの部隊や誰にしようかと色々と思っておりましたがアドルフ・ガーランド機にしようと決めました。
付属のパイロットに少し修正を加えお鬚を追加しガーランド化・・・相変わらずフィギュア系は苦手です。
ドイツ大戦機用塗料。
タミヤの塗料配合の資料を基にドイツの指定色を用意。
塗料が途中で切れてしまうと先と後の色合わせがまた大変なので多めに作ってあります。
エアブラシ
下手の横好きでグリーン系の2色はエアブラシを頑張ってみました。
ライトブルーはキットそのままなのですがグリーン系2色が元のキットの色味とだいぶ違うんだけど合っているのだろうか?
ネット上の作例でも色々あるし本当にドイツ機の色味ってわからない。
ハーケンクロイツ
やはりドイツ機にはコレ。魂が入ります。
完成!
やった事はパイロットの整形と塗装とちょっとマーキング追加だけなのでサクっと終わりました。キットで時間がかかるとしたらステッカーを貼るのが一番かも知れない。
フラップ
通常サーボなので3段階のパタパタ動作ですが無いよりはあった方がいい!
単純フラップはBf109Eでは実機通り、フラップの初期型であまり大きな最大揚力係数は得られないらしいのですがどうなんやろ?
エアブレーキにはなるのかな?
主脚
つる巻になっており4mmシャフトなので零戦みたいにすぐに曲がってしまう事はなさそう♪
それにしても主脚の間隔が狭い、グランドループ祭りになりそうです。
さて、相変わらずFLTの機会にはなかなか恵まれず、雷電の主脚不具合やFw190の改修後のテストやら色々と課題を増加させてますが今年中に空に上げる事ができるでしょうか?
楽しみは後に取って置くと思うしかありません。
最新の画像[もっと見る]
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
- HORNET Evo. 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます