MASの搭乗員日誌

気がつけばフルスロットル!別館

毎日がレントゲン

2008-06-01 23:47:25 | 軍需工廠

雷電の骨組みをチマチマと進め、パーツを切り出しながら合わせてみるとどうも画面上で計算が足りないのかちょっと合わない事が多いです。
そのたびに設計図を修正してパーツを切り出し組み合わせチェックの毎日。
主尾翼に関してはハナっからややこしいと覚悟はしていましたのでガマンしますが進捗は亀の歩みです。

カンザシは左右分割式は強度の不安と接合がややこしくなるので一本ものに!
リブは落ち着くまでに約40枚作ってとっかえひっかえしていました。


ようやくしっくりと組みあがったとこ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (木下一飛)
2008-06-02 22:34:08
設計には、個性がでますなぁ(だから 自作は面白い)。主桁を一本で行くのはすごいです。分割で上半角、ねじり下げを決めていってる私は、一本で精度が出せるか・・・。リブも雷電してます。ゼロ戦主翼をパクッた私は恥ずかしい。
1/16雷電ですが、固定フラップをつけました。雨が上がり次第テストしてきます。可動フラップ主翼も製作中であります。
返信する
Unknown (MAS)
2008-06-02 23:06:09
木下一飛さん、こんばんわ。
個性と言いますか・・・気がついたら主桁が一本物になっておりました。私の場合、分割式の方が精度を出すのが難しいのでこうなった次第です。
今回は捻り下げを意識してみましたが大丈夫かな~?
では、雨上がり後のテスト飛行の成功を願っております。
返信する
Unknown (木下一飛)
2008-06-03 20:39:07
こんにちは。MAS様
固定フラップ大成功です。ローパス進入もゆっくりと安定し、心配してました空中での挙動不安も全く感じませんでした。小型機では、あんまりフラップの意味がないとのことらしいですが、雷電ではスゲー!です。
立木に左翼をヒットし、これ幸いに固定フラップを主翼に組み込みます。
可動フラップは、リンケージ、サーボ配置で楽しい悩みに入ってます。そりゃ、着陸時にフワァ~とフラップが出てきたら、“雷電ちゃん 好き!”になりますものね。
FLAP山田HPに本日の壊れた姿をアップしてます。見てやってください。
返信する
Unknown (MAS)
2008-06-04 22:08:10
木下一飛さん、こんばんわ。
固定フラップ装備型での飛行成功おめでとうございます。
固定でうまく行けばだんだんと可動でやってみたくなるもんですね。
雷電のファウラーフラップは未だ設計を考えてみた事はないので、はて?どうやってとは思いますが考える間も楽しいものかも知れませんね。
FLAP山田さんでの画像拝見しましたよ。
返信する

コメントを投稿