製造番號 81101 2008-11-01 19:22:34 | 軍需工廠 大戦機を作った場合、最後の工程でこの製造番號シールをはりつけています。単純にできあがった2008年11月01日の日付です。てなわけで形にしてみました。先週末からいくつかの実験要素を盛り込みつつ完成させたところグ~ンと重くなりました。何となく去年の機体を思い起こします。 #雷電 #自作 #ラジコン飛行機 « 期間限定 | トップ | プフわぁ~ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (YBK) 2008-11-02 00:20:29 MASさんこんばんわ!塗装完成おめでとうございます。純正の塗装はやっぱりいいですねー!日、月は出撃ですか?フライトレリyしみにしています。 返信する Unknown (MAS) 2008-11-02 09:50:15 YBKさん、こんにちわ!純正塗装にすると妙に緊張が高まりますね。試製の時点ではリラックスしていましたが、さてどうなるでしょう・・・。今日はやや天気が心配なのですがこれから行ってきます。FLTレメ[ト書くの浮「(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
塗装完成おめでとうございます。
純正の塗装はやっぱりいいですねー!
日、月は出撃ですか?
フライトレリyしみにしています。
純正塗装にすると妙に緊張が高まりますね。
試製の時点ではリラックスしていましたが、さてどうなるでしょう・・・。
今日はやや天気が心配なのですがこれから行ってきます。FLTレメ[ト書くの浮「(笑)