雷電の主脚を調整し早くテストFLTしたいと梅雨明けを待ちわびていましたが、明けてみれば今度は夏本番の酷暑続き・・・今年は例年になく外現場での作業が多かったのですっかり暑さにやられてしまい週末は体力回復モードになっております。
今週あたりは若干涼しいようですがまだ心身共にGo To FLT!って感じには至っておりません。
なので家内制手工業でお茶を濁します。
アシェット 零戦五二型 第116号です。
今回のパーツです。
ドラム缶一式にャ塔v一式です。
繰り返し作業なので気持ちは「無」のままドラム缶完成。
アクセサリーパーツはメカニカル要素がないので素っ気ない。
であればモデラーとして塗装なりに凝ってみたりすればいいのですが・・・どうにもモチベーションが沸いてきません。
全てが終わり時間が経過し手持無沙汰になったら何かうごくかも?
とりあえずャ塔vできました。
今回の作業はここまで!
2分くらいでした。
つづく・・・。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます