STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

装備の反省

2011-10-16 09:40:42 | キャンプツーと装備
今回持参したキャンプ用品を振り返ると、

使ったもの

一番使ったのがロールマットつづいて食器、空気枕。
いつもはバイクブーツが枕なのだが、運動靴なので、空気枕
キャンプ場に灯りがあるので、マグライト・ローソクランタンは
雰囲気つくりていど、持参したものは最低限程度しか使わなかった。
メンバーが車にファミリーキャンプ装備を丸ごと持ってきていたから
それを使ってで済んだのが一番の理由。
蚊取り線香は使わなくても良かった様な気がする。
車に同乗なのでサングラス。老眼鏡ではない。

そんなわけで使わなかったもの

タープの下で寝たので、テント。控えめな星空の下でねむる。
朝寝坊したので、目覚めのコーヒー用ガソリンストーブはお湯を沸かすことなく、
すでに沸いていたお湯で飲んだのだ。食器洗い道具も自分のは使わずに済み。
パンク修理道具、バイク修理工具は、バイクに乗っていないので、お守りにもならなかった。

こわれたもの

スプーンについているピン。フォークやナイフをまとめて止めるそれが取れた。
これは20年前から使っているのでしょうがないかな、当然帰宅後ピンをカシメ直して修理し来年に備える。寝袋も丸洗い・ロールマットも丸洗いし備える。
コメント