台所で実験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/1776919f59ebcb7a713d7b8a3def1b5c.jpg)
無風状態 → 屋内
五徳の高さ適正化 → ポケットストーブ使用
燃料は40ml入れる → ストーブの小さな穴下まで燃料入れる
水220ml 一合メスティンに入れて模擬炊飯、湯沸かしスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a1/4aa3bd70f9a4f153daf786ec2e0b8aa7.jpg)
あっ、蛇口の水 そのままだ、水温を室温と同じにするの忘れてた。
五分で沸騰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/eac0819510a11a1948c4b4e2dc77672e.jpg)
15分半で 燃料切れ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/c76da73c8eed1927c4e3b457b426bbcb.jpg)
火力下げてもう少し長く加熱時間を取りたいところだ・・・・沸騰してから五徳を変えるか? 追い炊きするか?
メンドーだ。
無風状態でこの結果、小生の技量では 屋外でミニアルスト使用の半自動炊飯は不可能と思われる。
軍配は固形燃料にあがった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6a/1776919f59ebcb7a713d7b8a3def1b5c.jpg)
無風状態 → 屋内
五徳の高さ適正化 → ポケットストーブ使用
燃料は40ml入れる → ストーブの小さな穴下まで燃料入れる
水220ml 一合メスティンに入れて模擬炊飯、湯沸かしスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a1/4aa3bd70f9a4f153daf786ec2e0b8aa7.jpg)
あっ、蛇口の水 そのままだ、水温を室温と同じにするの忘れてた。
五分で沸騰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/eac0819510a11a1948c4b4e2dc77672e.jpg)
15分半で 燃料切れ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/c76da73c8eed1927c4e3b457b426bbcb.jpg)
火力下げてもう少し長く加熱時間を取りたいところだ・・・・沸騰してから五徳を変えるか? 追い炊きするか?
メンドーだ。
無風状態でこの結果、小生の技量では 屋外でミニアルスト使用の半自動炊飯は不可能と思われる。
軍配は固形燃料にあがった。