STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

試運転だ

2019-04-20 06:20:19 | CB50
昨日のつづき
フロントアクスルに割ピンつけながら思い出す、右フロントフォークに錆びたインナーチューブの方を使った理由。
錆びていないフォークは微妙に歪んでいたからだった。
歪んだフォークをアクスルシャフトでちょいと締め上げる。
割りピンつけて ふう~っ。 スッキリしない。

サクラのつぼみが膨らんできたなー

真っ直ぐハシラナイカモナー

サスストロークはスムーズか?

ちゃんと伸び縮みするなー

真っ直ぐ走るのか? 走るなー

フロントブレーキ掛けたら 振られないか?
確認のためブレーキ。うーむ 変な感じはしない。

手放しで走ると いつもの様に右に流れる感じ。
これは そもそもダメじゃん。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 少しはマシだろう | トップ | 洗濯機の水漏れ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくら (cocci)
2019-04-20 20:17:57
札幌はまだつぼみなんですね。東京はすっかり散って葉桜です。
返信する

コメントを投稿

CB50」カテゴリの最新記事