先日CB80号で遊んでたら フォークオイルが滲んでるのを発見。

これだな、ダミーのゴムブーツで 隠していたサビ。
オクでこのフォーク買ったときから大きなサビがあり、そのまま気にせず一年使ってみたら・・・・当然漏れるわけですな。想定内。
外したら、こんなにサビサビのフォークだったんだ。

こんなフォークを買った過去を忘れ去りたい。既に忘れていた。
よし、待っていろ CB80号 もっと状態の良い別のインナーチューブつけてやるぞ。少しはマシなはずだ
CB50Sは どれだどれだ 予備フロントフォークコレクション

左のがCB50Sだな 真ん中CB50初期ドラム 右CB50JX-1 機械式ディスク うーむ屑の山
インナーチューブ頂きます。

CB50Sのフォークは特殊工具無しでは分解できん、ネジロックがしてありメンドクセー
一気に ばらして、洗って組み立てて

当然 シールも新品 フォークオイルも新しくして、ネジロックもしたし、

銅ワッシャーは 在庫切れで再利用
右のフォーク組み立てたら 車体に戻して

メンドクセー 完成写真撮る気力もなくなった。
元通り車体組み立てたら ガレージに入れて おしまい。
あっ、割りピン付け忘れた。

これだな、ダミーのゴムブーツで 隠していたサビ。
オクでこのフォーク買ったときから大きなサビがあり、そのまま気にせず一年使ってみたら・・・・当然漏れるわけですな。想定内。
外したら、こんなにサビサビのフォークだったんだ。

こんなフォークを買った過去を忘れ去りたい。既に忘れていた。
よし、待っていろ CB80号 もっと状態の良い別のインナーチューブつけてやるぞ。少しはマシなはずだ
CB50Sは どれだどれだ 予備フロントフォークコレクション

左のがCB50Sだな 真ん中CB50初期ドラム 右CB50JX-1 機械式ディスク うーむ屑の山
インナーチューブ頂きます。

CB50Sのフォークは特殊工具無しでは分解できん、ネジロックがしてありメンドクセー
一気に ばらして、洗って組み立てて

当然 シールも新品 フォークオイルも新しくして、ネジロックもしたし、

銅ワッシャーは 在庫切れで再利用
右のフォーク組み立てたら 車体に戻して

メンドクセー 完成写真撮る気力もなくなった。
元通り車体組み立てたら ガレージに入れて おしまい。
あっ、割りピン付け忘れた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます