オイル消費が多いが 楽しく乗っているCB125号
ふと 好奇心から圧縮圧力を測定してみたくなった。
まずは冷間時の圧縮圧力から、
左気筒 450kPa・・・低いなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/40e8c9417af315239e1514c897063fe6.jpg)
右気筒 600kPa…左右ばらついてるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/7adb4cff202daa9a65d2cbcbe2d483d6.jpg)
もちろん、両方の点火プラグを外し アクセル全開でセルを回し 測定した。
続いては 十分暖気運転してから 同様に測定
左気筒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/cd89f42fb08f3c16ebc54ce451c21fa2.jpg)
んっ、上がった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/bcb84aa94c9de622a8abe7708229f9ce.jpg)
750kPa・・・でも低いような
右気筒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/f5518cbd0eb3b143721dbec189b98519.jpg)
750kPa・・・左右同じだ でも 低い様な
規定値は・・・・圧縮比9.5としかマニュアルに書いてない。OTL
「 うっひひーっ、規定値が分からないのに 圧力測定したぞ無駄な検査だ ひゃっひゃっ 」遠くから声が聞こえる
小生 「 黙れ妖精、左右気筒の圧力が同じなのは ベストなことだ 有意義な検査だよ 」まけおしみである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/74427b46666addbefeacada899273667.jpg)
妖精に内緒で 手持ちのマニュアルからデーターを集めてみた。
ZRXの圧縮圧力は775kPa~だ でもCB50JXは981kPa~だ
うーむ CB125号(CB125K3)の750kPaが一番低いなー ポンコツだ。
それと 普段から暖気運転しないと アイドリングが落ち着かないのは 冷間時の圧縮圧力が低いからだな。
ふと 好奇心から圧縮圧力を測定してみたくなった。
まずは冷間時の圧縮圧力から、
左気筒 450kPa・・・低いなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/40e8c9417af315239e1514c897063fe6.jpg)
右気筒 600kPa…左右ばらついてるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/7adb4cff202daa9a65d2cbcbe2d483d6.jpg)
もちろん、両方の点火プラグを外し アクセル全開でセルを回し 測定した。
続いては 十分暖気運転してから 同様に測定
左気筒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/cd89f42fb08f3c16ebc54ce451c21fa2.jpg)
んっ、上がった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/bcb84aa94c9de622a8abe7708229f9ce.jpg)
750kPa・・・でも低いような
右気筒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ce/f5518cbd0eb3b143721dbec189b98519.jpg)
750kPa・・・左右同じだ でも 低い様な
規定値は・・・・圧縮比9.5としかマニュアルに書いてない。OTL
「 うっひひーっ、規定値が分からないのに 圧力測定したぞ無駄な検査だ ひゃっひゃっ 」遠くから声が聞こえる
小生 「 黙れ妖精、左右気筒の圧力が同じなのは ベストなことだ 有意義な検査だよ 」まけおしみである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/74427b46666addbefeacada899273667.jpg)
妖精に内緒で 手持ちのマニュアルからデーターを集めてみた。
ZRXの圧縮圧力は775kPa~だ でもCB50JXは981kPa~だ
うーむ CB125号(CB125K3)の750kPaが一番低いなー ポンコツだ。
それと 普段から暖気運転しないと アイドリングが落ち着かないのは 冷間時の圧縮圧力が低いからだな。
ウチの125K5はまだレストア途上で完全復活してないですが、バルブやピストンリングを何度OHしてもやっぱり冷間で5~6kg/cm2しか圧縮が出ません。
こんなもんなんですかねー
暖気後はアイドリングが安定します。
暖気後でも750KPa=7.6kg/cm2しか圧縮圧力が有りませんが 普通にエンジンは掛かり、普通に走ってます。こんなもんと感じてます。