goo blog サービス終了のお知らせ 

STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

ズジャベ2

2024-01-26 15:45:56 | ギーター&アンプ
連日の除雪作業
除雪機のディーゼルエンジン音を聞いていたら なぜか
モーターヘッドの曲 ACE OF SPADES が頭の中を流れる。
♪ デンデンデンデン デンデレンレン・・・  ♪ そうだベースギターを愛でよう。

硬い音のするベースギターは ズジャベだ 保管部屋から持ち出す。

たしか62年モデルだったはず
62年頃モデルの特徴は・・・ネット検索で調査

金文字ロゴ
スラブ貼り指板
クレイドット

ピックアップは黒ボビン、


ピックアップとブリッジ間にアース線

特徴から調べたがっ、

ネック裏にJB・62て 書いてある。
フェンダージャパンのジャズベース1987年製 62年モデル JB62-60だ 思ったより古いな。コレ
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 暴風雪警報 | トップ | PGG-100その3 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名曲ですよね・・・ (権田 八洲男)
2024-01-26 20:54:59
男の外仕事にはHR/HMは欠かせないもの、
OverKillもいいなー!
返信する

コメントを投稿

ギーター&アンプ」カテゴリの最新記事