STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

カッパ持ってはしる。

2008-09-14 17:29:55 | Ninja250
初心に帰り。
雨カッパを持って出発。

まずは給油
11.8リッター 燃費27km
前回遊びすぎです。反省。

まず龍王峡で休憩、マスツーリングバイクが多い。
川治ダムに寄りまたまた休憩。


川治ダムは裏道と自分では思っている、良い天気だ。



人気スポットには寄らず一気に蕎麦屋に向かう。
天せいろ。汁は美味しいが、蕎麦の風味が、ん~
蕎麦の花があちこちで咲いています。
新そばはまだか・・・

良い感じの晴れだなと思い、遠回りをしよう。


今日はのりのりです。
タイヤも端を少々残して使っています。
過去に、ちゃんとタイヤの端まで使ったバイクはNinja号
だけです。250は扱いやすいと思う。
400だとハンドル手放しでは曲がらないけど、
Ninja号は曲がってくれます。
単純に車重と体重の比率ですけどね。

Ninja乗りのよい子は試してはダメです。


タイヤ全体を使っていますが、減り方は角刈りに近い
台形です。

帰り道会津田島でツーリング集団の後ろに付いた。
もしかすると、二つのグループが連なっていたのかもしれない。
十数台の車列である。昔のクラブツーリングはこの位の規模だったのを
思い出す。

集団の中に一台とちぎナンバーのNinja250Rライムが居た。
信号待ちで並び会釈。親近感が沸く。
そのバイクはリッターバイクと同じ加速をしていた。
私は末尾で置いていかれる。ちょっとショック。
まだまだ乗れていない様です。

256km 6.5時間走行
カッパを使わず帰還する。
大変疲れました。
今日はツーリングバイクがおおかったなー。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« CB50エンジン分解 | トップ | ヘルメットホルダー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ!!! (もり@みちのくNinja)
2008-09-16 12:20:24
タイヤこんなに使えてないです(汗)
自分もツーリングしてる人たちの後ろに並んで走ってますよ!!!
あと、逆に後ろに付かれた時は速度とか調節しながら走ってます(笑)
返信する
やっとです (STPおやじ)
2008-09-19 06:31:57
長年バイクに乗ってきましたが、タイヤは
いつもまん中だけ減っています。
たまたま、端までつかえる条件の道路を
走ることが出来たから使えたのかもしれない。
良い感じで走れる峠道は少ないですね。
安全第一、フルボコになったら大変、大変。
返信する

コメントを投稿

Ninja250」カテゴリの最新記事