Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう 最終章

2023年05月13日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

プーは 朝早く起きて 朝風呂に入って 朝ごはんを食べに来たよおおう

 

 

 


今朝も プーは いっぱい食べちゃうよおおうだっ

 

 

 


箸袋

 

 

 


裏側には 朝ごはんのおう 説明が書かれていたよおおう

 

 

 


お海苔

 

 

 


納豆

 

 

 


納豆を食べるとおう お口の周りが ヌルヌルになっちゃうよおおう

 

 

 


お浸し

 

 

 


蓮根の煮付け

 

 

 


いつも思うけどおう 蓮根って 蒸気機関車の車輪みたいだよねぇ~ ぷ~

 

 

 


サラダ

 

 

 


温泉玉子

 

 

 


地元 小野川のお豆腐

 

 

 


プーは もっと おーきいのが 食べたいよおおう ぷ~

 

 

 


鰆の西京漬け

 

 

 


西京漬けは パサパサしなくて 最強だよおおう ぷ~

 

 

 


小野川温泉女将会のおう お味噌汁

 

 

 


これだけで 栄養満点だよおおう

 

 

 


お漬け物

 

 

 


コシヒカリのごはん

 

 

 


ホットコーヒー

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


2泊3日分のおう 請求書だよおおう

 

 


2泊3日で 大人ふたりと クマー1頭で 基本料金97,400円だったよおおう

 

 

 

 


お酒もいっぱい呑んだから 合計114,560円だったよおおう

 

小野川温泉 亀屋万年閣は久し振りに来たけどおう 

 

梨絵女将さんは ずっとキレイだったし

 

温泉も素晴らしいし お料理も美味しかったよおおう

 

プーは また来るからねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう 

 

 


プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう その8

2023年05月12日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

もおう お夕食の時間になっちゃったよおおう

 

今夜は お客さんが プー達だけだから プーは 安心だよおおう ぷ~

 

 

 


今夜のお料理もおう 美味しそうだよおおう

 

 

 


今夜の 箸袋

 

 

 


食前酒は 梅酒

 

 

 


梅酒 香りがいいねぇ~

 

 

 


そして 生ビールで 乾杯だよおおう

 

 

 


プレートに お料理が乗っているよおおう

 

 

 


三軒豚の トマト煮込み

 

ズッキーニ アスパラガス

 

 

 


鯉の洗い

 

 

 


プーは 鯉の洗い 好きだよおおう ぷ~

 

 

 


ヨモギ麩

 

 

 


ヨモギ麩 プーは スポンジかと思ったよおおう ぷ~

 

 

 


オッ ここで 岩魚の骨酒登場だよおおう

 

 

 


岩魚 コンガリ焼けていて 美味しそうだよおおう ぷ~

 

 

 


骨酒は この香りが 美味しいんだよねぇ~

 

 

 


地野菜の 煮付け

 

 

 


優しいお味だねぇ~ ぷ~

 

 

 


鯉の甘煮

 

 

 


鯉の骨は硬いから 気を付けないとねぇ~

 

 

 


ここで 瓶ビールを注文だよおおう

 

 

 


生鰹のカルパッチョ

 

 

 


ここで 生鰹が食べれるとは…

 

 

 


プーは ハイボールも呑んじゃうよおおうだっ

 

 

 


ドドーンと 今夜も来ましたぁ

 

 

 


米沢牛だよおおう

 

 

 


お野菜

 

 

 


これで 今夜は すき焼きだよおおう

 

 

 


もおう 食べ頃だよおおう

 

 

 


コレって クマ肉じゃないでしょうねぇ~

 

 

 


蛤のおう お吸物

 

 

 


おーきな 蛤だよおおう

 

 

 


コシヒカリのごはん

 

 

 


デザート

 

ウチのご主人様の苦手な ツブツブツブツブおはぎだねぇ~

 

任せてちょーだいっ プーが 何とかしてあげるよおおう ぷ~

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう その7

2023年05月11日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

2泊目 プーは 暇だから ニャンコをからかって 遊んでいるよおおう

 

 

 


このニャンコは ナナちゃんだねぇ~

 

プーのこと見て ビックリしているよおおう

 

 

 


ナナちゃんは ロビーのこのソファに 居ることが多いんだってさっ

 

 

 


急に焦りだして 毛繕いを始めちゃったよおおう

 

 

 


何を見ているのかしらぁ ぷ~

 

 

 


なんだか 機嫌が悪そうだよおおう

 

 

 


アッ このニャンコは ハチちゃんだねぇ~

 

ナナとハチは 似ているから よく分からないよおおう ぷ~

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう その6

2023年05月10日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

プーは 朝ごはんを食べに来たよおおう

 

お席は 昨晩と同じだよおおう

 

 

 


健康的なお料理が 並んでいるよおおう

 

 

 


亀屋万年閣のおう 箸袋

 

 

 


連泊だから 朝からビールだよおおう

 

朝ビールって 美味しいよねぇ~

 

 

 


お海苔

 

 

 


ラジウム温泉玉子

 

 

 


納豆

 

 

 


お浸し

 

 

 


お浸しもおう 甘いよおおう

 

 

 


ヒジキ

 

 

 


サラダ

 

 

 


朝採れ野菜のおうサラダ ウマウマだよおおう

 

 

 


シャケ

 

 

 


プーは 本能的に シャケ 大好きだよおおう ぷ~

 

 

 


地元豆腐屋の お豆腐

 

 

 


なんだか 濃厚な味だよおおう ぷ~

 

 

 


お漬け物

 

 

 


お味噌汁

 

 

 


このお味噌って 小野川温泉女将会で作っているんだよおおう

 

 

 


ごはん

 

 

 


ホットコーヒー

 

 

 


ホットコーヒー すこーし 冷ましてから頂くよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう その5

2023年05月09日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

プーは 朝起きて 朝風呂に入りに来たよおおう

 

今朝は 女湯に入るよおおう

 

 

 


こちらが 女湯のおう 大浴場だよおおう

 

 

 


男湯と同じよーにぃ 露天風呂に繋がっているよおおう

 

 

 


こちらが 女湯のおう 露天風呂だよおおう

 

 

 


プーが 露天風呂を 独熊占めだよおおう

 

 

 


ヒャァ~ プーは 汗が引かないよおおう

 

さあ これから 朝ごはんだねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう その4

2023年05月08日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

お夕食の時間になったよおおう

 

亀屋万年閣では お食事処で頂くんだよおおう

 

お客さんも少ないし 隅っこの席だから プーは 安心だよおおう ぷ~

 

 

 


亀屋万年閣のおう 箸袋

 

 

 


ドリンクメニュー

 

 

 


最初は 生ビールで乾杯だよおおう

 

 

 


スパーリングワインもおう 注文したよおおう

 

 

 


食前酒

 

 

 


プーは 食前酒も呑んじゃうよおおうだっ

 

 

 


前菜

 

アケビに肉詰め 鴨肉のルッコラ巻き ほうれん草のキッシュ 

 

鬼灯 トウモロコシ 栗 枝豆

 

 

 


プーは 鴨肉食べちゃうカモ

 

 

 


山形の名物 冷や汁

 

 

 


冷や汁 ウマウマだよおおう

 

 

 


今後は ハイボールも 頼んじゃったよおおう

 

 

 


岩魚の塩焼き

 

 

 


岩魚 アツアツだねぇ~

 

 

 


地野菜のプレート

 

 

 


プーは 海老食べちゃうよおおうだっ

 

 

 


芋煮

 

 

 


また ハイボール お代わり

 

 

 


ドドーンと お肉が来たよおおう

 

 

 


米沢牛のおう しゃぶしゃぶだよおおう

 

 

 


お肉用のおう お箸

 

 

 


箸袋の裏には 小野川音頭と 米沢新調が 書いてあったよおおう

 

 

 


早速 プーは お肉を頂くよおおう

 

コレって クマ肉じゃないでしょうねぇ~ ぷ~

 

 

 


デザート

 

 

 


プーは お部屋で デザートを頂いたよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう その3

2023年05月07日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

プーは 男湯に 入りに来たよおおう

 

 

 


こちらが 亀屋万年閣のおう 男湯のおう 大浴場だよおおう

 

 

 


前に来た時とおう 何も変わってないよおおう

 

プーは とってもおう 懐かしい感じがするうよおおう ぷ~

 

 

 


モチロン 源泉掛け流しなんだよおおう

 

 

 


湯温もおう ちょーどいいよおおう

 

 

 


浴槽を よーく見てみるとおう 湯の華が浮いているうよおおう

 

小野川温泉は 美熊の湯で 有名なんだよおおう

 

 

 


こっちには 露天風呂があるうよおおう

 

 

 


プーは やっぱりぃ 露天風呂が好きだよおおう ぷ~

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 


源泉名は 協組4号源泉

 

泉温は 78.8℃

 

pHは 6.8の 弱アルカリ性

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンと カルシウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 塩素イオンが多いよおおう

 

メタケイ酸もおう 66.3ミリグラム 入っているよおおう

 

泉質は 含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物温泉

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう その2

2023年05月06日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

この古い 和箪笥が フロントなんだよおおう

 

 

 


プーのおう お部屋は ゆりの間だよおおう

 

 

 


ひろーい お部屋で 天井が高くて 梁も立派だよおおう

 

 

 


プーが お茶を煎れてあげるよおおう

 

 

 


お茶請けは プーが 食べるんだからねぇ~

 

 

 


美味しそうな お菓子だよおおう ぷ~

 

 

 


ゆりの間は ベッドなんだよおおう

 

 

 


枕は ニャンコの絵柄だよおおう

 

 

 


こっちもおう ニャンコだよおおう

 

 

 


プーは お部屋で ビールを呑んじゃうよおおうだっ

 

 

 


おつまみは 途中の道の駅で買い求めた ゴボウの漬け物だよおおう

 

 

 


亀屋万年閣のおう アメニティセットだよおおう

 

浴衣の絵柄は 小野川温泉に伝説のあるう 小野小町だねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 山形県米沢市小野川町 小野川温泉 亀屋万年閣 再訪だよおおう その1

2023年05月05日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

今日は 2022年9月13日 火曜日だよおおう

 

プーは 新潟県のおう 鷹ノ巣温泉 鷹の巣館をチェックアウトして

 

山形県のおう 小野川温泉 亀屋万年閣にやって来たよおおう

 

 

 


亀屋万年閣のおう お向かいには 共同浴場のおう 尼湯があるうよおおう

 

 

 


こちらが 亀屋万年閣のおう 玄関だよおおう

 

 

 


プーは ロビーで 寛ぐよおおう

 

 

 


キレイな ロビー兼食堂だよおおう

 

 

 


若女将のおう 梨絵さん お久しぶりだよおおう

 

プーが 前に来たのって 2011年のおう リニューアルオープンの時だったよねぇ~

 

 

 


この建物は リニューアルされて 米沢市景観賞を 受賞しているよおおう

 

 

 


岩合さんもおう 来ているんだねぇ~

 

 

 


この写真は もおう亡くなっちゃったけどおう タラちゃんだよおおう

 

前に来た時に プーは 一緒に遊んだよおおう

 

 

 


オッ これは 今のニャンコ ふくこちゃんだよおおう

 

 

 


なんだよおおう あまりご機嫌が良くないねぇ~

 

 

 


後で 遊んであげるからねぇ~

 

 

 


館内至る処に 猫グッズがあるうよおおう

 

 

 


アッ ここにもおう あるうよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 山形県米沢市 白布温泉 中屋別館不動閣に行ったんだよおおう 最終章

2017年02月07日 | 【山形県】白布温泉・蔵王温泉・新高湯温泉・五色温泉・大平温泉・小野川温泉

 朝ご飯だよおおう

 

今日は お天気は 良さそうだよおおう

 

 

 

 


昨晩も たくさん食べたのに プーは もおう お腹が減っているよおおう

 

 

 

 


箸袋

 

 

 

 

 
お海苔 納豆

 

 

 

 


プーは 納豆食べちゃうよおおう

 

気をつけないと お口の周りが ヌルヌルになっちゃうよおおう

 

 

 

 

 
冷や奴 シラス

 

 

 

 

 
お浸し 温泉玉子

 

 

 

 


プーは 温泉玉子 食べてしまうよおおう

 

 

 

 

 
ワラビ シャケ

 

 

 

 

 
お味噌汁 お新香

 

 

 

 

 
ご飯

 

朝ご飯もおう 美味しかったよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


請求書だよおおう

 

1泊2日で 26,544円だったよおおう

 

 

 

 


基本料金は おひとりで 10,000円だからぁ

 

すごーく コストパフォーマンスがいいよおおう

 

中屋別館不動閣の温泉は 源泉掛け流しだし

 

オリンピック風呂は 面白いし

 

プーは またお泊まりに来たいよおおう

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう