Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 名古屋のお土産は グリコの戦国合戦ペロティだよおおう

2013年04月30日 | プーさんの グルメだよおう

岐阜の湯屋温泉の帰りに

 

名古屋駅の新幹線ホームで プーは お土産を買って貰ったよおおう

 

 

 


東海地区限定発売

 

グリコ戦国合戦ペロティだよおおう

 

 


裏面には 関係図が書いてあるんだよおおう

 

 


プーは 1個 食べちゃったよおおう

 

あっ 気が付いたら 信長のペロティを 食べちゃったよおおう

 

やっぱりぃ 下克上なんだねぇ ぷー

 

 

 


プーさん 新横浜グレイスホテルの 横濱ロールを食べたよおおう

2013年04月29日 | プーさんの グルメだよおう

 ケーキの箱 発見だよおおう

 

 


ご主人様が 新横浜グレイスホテルで 買ってきてくれたんだよおおう

 

 


1日 10本限定の 横濱ロールだよおおう

 

1本 1,365円

 

あまり 甘くなくて美味しいよおおう

 

新横浜グレイスホテルのパティシエ 鈴木崇志さんは

 

第19回 日経レストランメニューグランプリ最高賞である

 

グランプリを受賞したパティシエなんだよおおう

 

ショコラもあるみたいなので 今度は そっちを買ってきて頂戴ねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 


プーさん 岐阜県飛騨小坂 湯屋温泉泉岳館に行ったんだよおおう 最終章

2013年04月28日 | 【岐阜県】奥飛騨平湯温泉・新穂高温泉・湯屋温泉・下呂温泉・濁河温泉・塩沢温泉

 

JR美濃太田駅での接続って かなり時間が掛かるんだねぇ

 

プーは もおう 待ちくたびれちゃったよおおおう

 

 

 


この列車が プーが 下呂駅から乗ってきた列車だよおおう

 

 


今度乗るのは ひだ8号だよおおう

 

 


ひだ8号は 4両編成なんだよおおう

 

 


あの列車は なんだろおおう

 

 


こっちの 列車は どこに行くんだろおおおう

 

 


あっ 来たよおおう

 

ひだ8号だよおおう

 

 

 

 
指定席を取ってたけどおう 自由席が空いてたから 座っちゃったよおおう

 

 

 

 

 
もーじきぃ 名古屋に到着だよおおう

 

特急ひだって もっと スピードが出るのかと思ったら

 

在来線と 変わらなかったよおおおう

 

 


名古屋駅の売店で この ペットボトル買いたかったよおおう

 

 


ひかり522号に乗るよおおう

 

 


ご主人様は ワインの準備で忙しそうだよおおう

 

 


また 宴会しているよおおう

 

ワインと サンドイッチで 乾杯だよおおう

 

 

 

 
新横浜に到着したよおおう

 

 

今回の 湯屋温泉 泉岳館は残念な旅だったよおおう

 

まず 女性風呂が炭酸泉がトラブルで出なかったこと

 

故障中なら その情報を公開しないと行けないよおおう

 

宿側のお客に対する姿勢が 表れているよおおう

 

あと お客さんの 送迎のトラブル

 

こんなのは 基本中の基本だと思うんだけどねぇ

 

プーは 泉岳館には リピートしないと思うよおおう

 

同じ 湯屋温泉の 奥田屋旅館に行ってみたいよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 岐阜県飛騨小坂 湯屋温泉泉岳館に行ったんだよおおう その26

2013年04月27日 | 【岐阜県】奥飛騨平湯温泉・新穂高温泉・湯屋温泉・下呂温泉・濁河温泉・塩沢温泉

 どーにか JR下呂駅で 乗車予定の列車に 追いついたよおおう

 

 

 


下呂から 美濃太田まで 1,100円だよおおう

 

宿の車で 送ってもらう途中に 上呂という土地があったよおおう

 

下呂が有名だけどおう 上呂もあるんだねぇ ぷー

 

 


プーは やっと落ち着いたよおおう

 

 


ところで あれは なあにぃ? ぷー

 

 


あっ 今度は あれはなあにぃ? ぷー

 

 


列車の天井に 何かあるよおおう

 

 


こっちの スリットの入っているのは なあにぃ? ぷー

 

 


ワンマン列車だから 整理券があるんだねぇ

 

 


えっ ご主人様 ここで ビール呑んじゃうのおおおう

 

 


プーは 嫌だよおおう

 

ほらぁ 他のお客さん 見ているよおおう

 

プーも 他のクマに 見られたら恥ずかしいよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 岐阜県飛騨小坂 湯屋温泉泉岳館に行ったんだよおおう その25

2013年04月26日 | 【岐阜県】奥飛騨平湯温泉・新穂高温泉・湯屋温泉・下呂温泉・濁河温泉・塩沢温泉

 そろそろ 出発の時間だよおおう

 

請求書の合計が とっても怖いよおおう

 

 


今回の合計は 63,044円でしたぁ

 

お酒を呑まなかったらさぁ もっと安かったよねぇ ぷー

 

 


小坂町には 湯屋温泉、下島温泉、濁河温泉の 3つの温泉があるんだよおおう

 

 


湯屋温泉は 室町時代の中期に 発見されていたんだねぇ

 

 


日本秘湯を守る会の スタンプ帳も また10個揃ったよおおう

 

 


泉岳館の スタンプだよおおう

 

おばかさんって 書いてあるのかと思っちゃったよおおう ぷー

 

 


帰りは 飛騨小坂から在来線に乗って

 

美濃太田から 特急ひだ8号で名古屋に行く予定だよおおう

 

 


名古屋からは ひかり522号で 新横浜に帰りますぅ ぷー

 

と…

 

順調に帰る予定だったんだけどおう

 

 


宿の不手際で 時間内に 飛騨小坂駅まで送って貰えず

 

慌てて 下呂駅まで 送ってもらったんだよおおう

 

 


プーも 車で こんな状態だよおおう

 

泉岳館は 往路、復路とも 送迎に問題があったよおおう

 

来た時も 駅に迎えが来ていなくて 寒い思いをしちゃったし

 

帰りも 列車に乗り遅れるなんて 信じられないよおおう

 

温泉もおう 炭酸泉を楽しめたのは 男湯のみで

 

女湯は 炭酸泉を楽しめなかったよおおう

 

2泊なんて するんじゃなかったよおおう ぷー

 

みなさん 湯屋温泉に来るのなら 秘湯を守る会に 惑わされず

 

奥田屋旅館も選択肢に入れることを プーは 推奨するよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 岐阜県飛騨小坂 湯屋温泉泉岳館に行ったんだよおおう その24

2013年04月25日 | 【岐阜県】奥飛騨平湯温泉・新穂高温泉・湯屋温泉・下呂温泉・濁河温泉・塩沢温泉

プーは 朝食を食べに お食事処に行くよおおう

 

 

 

 


おいしょっと 今朝は どんなメニューかなぁ

 

 


箸置きの葉っぱに 気持ちが和むよおおおう

 

 


今朝もおう ご飯が美味しそうだよおおう

 

 


プーは ジッと待っているんだよおおう

 

 

 
お豆 山菜 湯豆腐

 

 


今回は Super Pooh3号じゃないから 朝から 熱燗だねぇ

 

 

 
亀の入れ物の お新香 玉子焼き

 

 


プーに 玉子焼き頂戴よおおう

 

 

 
焼き魚 お茄子

 

 


プーは お野菜も食べちゃうよおおう

 

 

 
カマボコ サラダ

 

 

  
お粥 お味噌汁

 

 


どーも ご馳走様でしたぁ

 

これから チェックアウトの準備だよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 岐阜県飛騨小坂 湯屋温泉泉岳館に行ったんだよおおう その23

2013年04月24日 | 【岐阜県】奥飛騨平湯温泉・新穂高温泉・湯屋温泉・下呂温泉・濁河温泉・塩沢温泉

ご主人様は 酔っちゃって 寝ちゃったよおおう

 

プーは 今夜は 湯たんぽ使うからねぇだっ

 

 


夜が明けてきたよおおう

 

ハッ また置いてけぼりに されちゃうところだったよおおう

 

プーも 一緒に 朝風呂に行くよおおう

 

 


プーは しっかり抱っこして貰ってるよおおう

 

 


朝風呂に行くぞおおう おっ~

 

 


途中寒かったんで ストーブのあるところで ひと休みだよおおう

 

 


寒いから 早く温泉に 入ろうよおおう ぷー

 

 


朝風呂 気持ちいいよおおう ぷー

 

 


みんなもおう 入りにおいでよおおう

 

 

 

 

 

 

 


昨夜の内に また雪が降ったみたいだよおおう

 

プーは これから朝ご飯だよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 岐阜県飛騨小坂 湯屋温泉泉岳館に行ったんだよおおう その22

2013年04月23日 | 【岐阜県】奥飛騨平湯温泉・新穂高温泉・湯屋温泉・下呂温泉・濁河温泉・塩沢温泉

 もおう プー 食べていい?

 

 

 


プーは どれから食べようかなぁ

 

 


お箸袋も 可愛いよおおう

 

 


今夜もおう 源泉入りの カクテルで乾杯だよおおう


 

 


さっき 買い求めた ゆず酒もあるよおおう

 

 

 
先付け 牛のたたき

 

 


プーは お肉食べたいよおおう

 

 

 
大根 タケノコ

 

 


牛しゃぶだよおおう

 

 


プーは ゴマだれにしてねぇ ぷー

 

 

 
酢の物 練り物

 

 


えっ ご主人様 そんなに呑む気なのおおおう

 

 


地元の日本酒 蓬莱だよおおう

 

 


岐阜県の 渡辺酒造店で造っているよおおう

 

 


こっちは 飛騨マッコリ

 

 


これも 渡辺酒造店のだぁ

 

 


プーは あんまり マッコリ好きじゃないよおおう

 

 

 

 
焼き魚 天ぷら

 

 

 
おうどんと お吸い物

 


最後は ごはんだよおおう

 

 


ホカホカの 美味しいそうな ごはんだよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ ぷー

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 岐阜県飛騨小坂 湯屋温泉泉岳館に行ったんだよおおう その21

2013年04月22日 | 【岐阜県】奥飛騨平湯温泉・新穂高温泉・湯屋温泉・下呂温泉・濁河温泉・塩沢温泉

ありゃっ いけない もーじきぃ お夕飯だよおおう

 

お部屋係の人が来ちゃうから プーは お洋服を着るよおおう

 

 

 

 


ご主人様に 着させて貰うと 少し 乱暴だよおおう ぷー

 

 


オシッ 準備完了だよおおう

 

 


なんだかぁ 氷柱が長く伸びたみたいだよおおう

 

 

 

 
お外は かなり寒いよおおう

 

 

 

 


あっ お部屋係の お姉さんが来たよおおう

 

今夜は シャブシャブらしいけどおう

 

入れようとしているのは シュワシュワの温泉だよおおう

 

 


入れ物を貸して貰ったよおおう

 

中で 泡立っているよおおう

 

 


ちょこっと赤いのは 鉄分かなぁ

 

 


お鍋の準備も出来ましたぁ

 

 


温泉を コップに入れると サイダーみたいだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 岐阜県飛騨小坂 湯屋温泉泉岳館に行ったんだよおおう その20

2013年04月21日 | 【岐阜県】奥飛騨平湯温泉・新穂高温泉・湯屋温泉・下呂温泉・濁河温泉・塩沢温泉

 お外を歩き回ったから 身体が冷えちゃったよおおう

 

プーは 貸し切り風呂に入りに行くよおおう

 

 

 

 


ここが露天風呂入り口だよおおう

 

 


露天風呂は 巌立と呼ばれているよおおう

 

 


お外丸見えで 開放感抜群だねぇ

 

 


源泉掛け流しじゃないけどおう お湯が ジャボジャボ出ているよおおう

 

 

 

 
お外は まだ雪が舞っているから 頭が寒いんだよおおう

 

 

 


プーは お腹が減ってきたよおおう

 

 


身体も ホカホカだよおおう

 

 


プーは お部屋に戻って来たよおおう

 

プーは 長湯したから しばらく スッポンで大丈夫だよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう