Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 青森県弘前市常盤野湯段 湯段温泉 時雨庵に また行ったんだよおおう その1

2023年02月28日 | 【青森県】湯段温泉・三本柳温泉・桜温泉・北小苑温泉・百沢温泉・熊の湯温泉

プーは お泊まりするぅお宿に 到着だよおおう

 

 

 


これで 二度目の 湯段温泉 時雨庵だよおおう

 

 

 


こちらが 時雨庵のおう 玄関だよおおう

 

 

 


中に入るとおう こーなっているよおおう

 

 

 


写真は 天国に渡った マロちゃんだねぇ~

 

 

 


お部屋は こんな感じだよおおう

 

 

 


料金表だよおおう

 

 

 


テレビの脇には ニャンコの存在を伺わせる 猫じゃらしがあるうよおおう

 

 

 


アッ ココにも…

 

 

 


誰かが このネズミで 遊んだんだねぇ~

 

プーは 思わず 微笑んじゃうよおおう ぷ~

 

 

 


女将さんが スイカを持って来てくれたよおおう

 

 

 


スイカ 美味しそうだよおおう

 

 

 


そして ビールも 呑んじゃったよおおう

 

一服したら プーは お風呂に 入りに行くよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 青森県つがる市木造房松 JR東日本五能線 木造駅に行ったんだよおおう

2023年02月27日 | 多忙な日頃のプーさん

今日は 2022年8月6日 土曜日だよおおう

 

プーは 青森センターホテルを チェックアウトして 次のお宿に向かっているよおおう

 

その前に プーは 寄りたい所があるんだよおおう ぷ~

 

アッ むこーに 見えて来たよおおう

 

 

 


プーが来たかったのは ココッ

 

JR五能線のおう 木造駅だよおおう

 

プーは シャコちゃんに会いたかったんだよおおう ぷ~

 

 

 


木造駅は 東北の駅 百選に選ばれているよおおう

 

 

 


プーは ホームに入らせて貰ったよおおう

 

ぜーんぜん 列車が来ないよおおう

 

 

 


木造駅の 駅名標だよおおう

 

 

 


こっちの駅名標には シャコちゃんと キツネが描かれているよおおう

 

 

 


シャコちゃんって 片足が無いんだねぇ~

 

 

 


プーは 記念写真を撮ったよおおう

 

 

 


コレは シャコちゃんを 下から見たところだよおおう

 

 

 


シャコちゃんの 説明書きがあったよおおう

 

 

 


遮光器土偶は 明治20年に出土したんだねぇ~

 

何を表現しているのか まだ分からないよねぇ~ ぷ~

 

 

 


アッ 列車が来ちゃったよおおう

 

ちゃーんと ダイヤを見ていれば良かったよおおう ぷ~

 

 

 


だって だって 列車が来るとおう シャコちゃんの目が 光るんだものおおおう

 

 

 


お日様の周りに 日暈がかかっているよおおう

 

きっと お天気は下り坂だねぇ~

 

さあ プーは お泊まりするお宿に向かうよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 青森県 ねぶた祭りに行ったんだよおおう 2022 最終章

2023年02月26日 | 【青森県】ねぶた祭り・平舘湯の沢温泉

二次会は 湯酒屋 八九郎だよおおう

 

 

 


大将 お久しぶりだよおおう ぷ~

 

 

 


オススメのおう 日本酒を出して貰ったよおおう

 

 

 


地元 七戸のおう 盛田庄兵衛 純米吟醸 朔田だよおおう

 

 

 


こっちもおう 同じ 盛田庄兵衛のおう 純米吟醸生貯 さく田 月蛙だよおおう

 

プーは パックマンかと 思ったよおおう ぷ~

 

 

 


かすみにごりだから ウチのご主人様が 好きそうなお酒だよおおう

 

 

 


ウマウマだよおおう

 

 

 


お次は 焼酎を炭酸割りで 頂くよおおう

 

 

 


佐賀県 天山酒造のおう 七田だよおおう

 

 

 


〆として スッキリしていて 美味しかったよおおう

 

 

 


最後は お店のお外まで お見送りしてくれたよおおう

 

プーは また青森に来たら 飲みに来るからねぇ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 

 


プーさん 青森県 ねぶた祭りに行ったんだよおおう 2022 その4

2023年02月25日 | 【青森県】ねぶた祭り・平舘湯の沢温泉

今夜は 桟敷席を予約していないので

 

チョコッとだけ ねぶた祭りを見て 直ぐに またまた サッポロビアレストラン910に来ちゃったよおおう

 

 

 


やっぱりぃ 最初は SORACHIで 乾杯だよおおう

 

 

 


嶽きみの 天ぷら

 

嶽温泉に行くとおう 露店で 嶽きみ売っているよねぇ~

 

甘くて ウマウマだよおおう ぷ~

 

 

 


旬のおすすめメニュー

 

鯛と九条ねぎのゴマ刺しを 注文したよおおう

 

 

 


これもおう 美味しそうだよおおう

 

 

 


次は エーデルピルス

 

 

 


その次は エビスマイスター

 

 

 


お肉系は カットステーキにしたよおおう

 

 

 


熱々だから 気を付けないとねぇ~

 

 

 


鶏軟骨の唐揚げ

 

 

 


エビス黒生ビール

 

 

 


エエッ またコレ頼んだのおおう

 

ケチャラーの ウチのご主人様 大好きだねぇ~

 

 

 


プーは やっぱりぃ 杏仁豆腐だよおおう

 

 

 


今夜もおう たくさんのみましたぁ

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


お会計は 10,750円でしたぁ

 

さあ これから 二次会だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 青森県 ねぶた祭りに行ったんだよおおう 2022 その3

2023年02月24日 | 【青森県】ねぶた祭り・平舘湯の沢温泉

朝になったよおおう

 

プーは お泊まりしているぅ まちなか温泉 青森センターホテルの 朝食を食べに来たよおおう

 

 

 


プーは ちゃーんと 朝食券を持って来たよおおう

 

 

 


朝食は バイキング形式なんだよおおう

 

 

 


やっぱりぃ 青森だから リンゴジュースだよねぇ~

 

牛乳もおう 飲んじゃうよおおうだっ

 

 

 


マスクを取ってくれないとおう 食べれないよおおう ぷ~

 

 

 


連泊の強み 朝からビール

 

 

 


ご主人様が 持って来たお料理の方が バラエティがあるうよおおう ぷ~

 

 

 


プーは カレー食べちゃうよおおう

 

 

 


スープも飲んじゃうよおおう

 

 

 


フルーツ 甘くて ウマウマだよおおう

 

さあ 今日の昼間は ホテルの温泉に ユックリ浸かっているよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 青森県 ねぶた祭りに行ったんだよおおう 2022 その2

2023年02月23日 | 【青森県】ねぶた祭り・平舘湯の沢温泉

夜になって ねぶた祭りが 始まったよおおう

 

キレイ処のおう オネーちゃんたちだよおおう ぷ~

 

 

 


今年は 開催されたものの コロナの影響で ハネクマとして参加することが 出来なかったんだよおおう

 

なので 事前に 桟敷席を予約したんだよおおう

 

 

 


ねぶた囃子が 聞こえてきたよおおう

 

ねぶた祭りに来たって 感じがしてきたよおおう

 

 

 


これは あおもり市民ねぶた実行委員会のおう作品だよおおう

 

題名は 琉球開闢神和

 

 

 


アッ クロネコヤマトの宅急便が来たよおおう

 

 

 


題名は 張順と李逵 水中の格闘

 

 

 


水滸伝って 感じが出ているよおおう

 

 

 


これは 土岐元貞 猪鼻山の勇名だよおおう

 

 

 


百鬼夜行だよおおう

 

 

 


鍾馗様

 

 

 


鬼と お姫様

 

 

 


キレイだよおおう

 

 

 


吉祥天も キレイだよおおう

 

 

 


毘沙門天

 

 

 


クマーだぁ~

 

 

 


なんだぁ~ コイツらは ぷ~

 

 

 


素戔嗚尊(すさのおのみこと)

 

両側に居る 龍が可愛いねぇ~ ぷ~

 

 

 


これは 櫛名田比売(くしなだひめ)

 

憂いを含んだ表情が 素敵だよおおう ぷ~

 

 

 


ナマズ

 

 

 


アレッ 今 変なのが通ったよおおう

 

今年のねぶた祭りは 観客も閑散としていたよおおう

 

活気が戻るのには まだまだ時間が掛かりそうだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 青森県 ねぶた祭りに行ったんだよおおう 2022 その1

2023年02月22日 | 【青森県】ねぶた祭り・平舘湯の沢温泉

今日は 2022年8月4日 木曜日だよおおう

 

プーは 青森県のおう ねぶた祭りに やって来ているよおおう

 

 

 


昨日の未明に出発して 夜通し走ってきたんだよおおう

 

 

 


よーやく 東北道 青森料金所を通過して…

 

 

 


高速代は 9,870円だったよおおう

 

 

 


ホテルの駐車場に Super Pooh3号を駐めて 

 

早速 行きつけの サッポロビアレストラン910にやって来たよおおう

 

最初は SORACHIで 乾杯だよおおう

 

 

 

 

 

 


おつまみは 枝豆と

 

 

 


県産ごぼうの ロングスティック揚げ

 

コレッ いつも注文しちゃう 美味しいんだよねぇ~

 

 

 


お次は エーデルピルスだよおおう

 

 

 


アッ スタッフのおう 佐藤さん

 

お久しぶり 3年振りだよおおう

 

髪型が 可愛くなりましたぁ ぷ~

 

 

 


チョコッと ペースが速い気がするけどおう エビスマイスターだよおおう

 

 

 


甘海老の唐揚げ

 

 

 


琥珀エビス

 

 

 


エビス ハーフ&ハーフ

 

 

 


お昼のおう 〆の お料理が来たよおおう

 

 

 


レディーズセットだよおおう

 

 

 


ピザトースト ウマウマだよおおう

 

 

 


ナポリタンスパゲティー

 

ケチャラーの ウチのご主人様が 大好きなヤツだねぇ~

 

 

 


そして またまた SORACHIだよおおう

 

 

 


デザートは 杏仁豆腐

 

プーは コレを待っていたんだよおおう ぷ~

 

 

 


ちょーど チェックインの時間になりましたぁ

 

プーが お泊まりするのは まちなか温泉 青森センターホテルだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん ワクチン接種の帰りに イタリアンキッチン VANSANに行ったんだよおおう

2023年02月21日 | プーさんの グルメだよおう

今日は 2022年7月16日 土曜日だよおおう

 

プーは ご主人様夫婦の 4回目のワクチン接種を受けに 近くのクリニックに 一緒に行ったんだよおおう

 

クリニックの先生は ウチは獣医じゃないからって プーには ワクチン打ってくれなかったよおおう

 

帰り道に イタリアンレストランVANSANで お食事会だよおおう

 

 

 


ワクチン接種したばかりなのにぃ お酒呑んじゃって 大丈夫なのおおおう

 

だから いつも 夜に熱発して 苦しむんだよねぇ~

 

 

 


最初は プレミアムモルツ生ビールで 乾杯だよおおう

 

 

 


お通し

 

 

 


プーは ガキじゃないから ブロッコリー ちゃーんと食べるよおおう ぷ~

 

 

 


そして スパークリングワインの赤を 注文したよおおう

 

 

 


チョコッと甘めで ジュースみたいだよおおう ぷ~

 

 

 


エビと ブロッコリーの アヒージョ

 

 

 


とってもおう 熱そうだよおおう

 

 

 


続けて ピザが来たよおおう

 

 

 


ピザは ハーフ&ハーフにしたよおおう

 

 

 


シラスの塩気が 美味しいよおおう ぷ~

 

 

 


〆は パスタだねぇ~

 

 

 


茄子と モッツァレラの トマトソースだよおおう

 

さすが ケチャラーの ご主人様が選ぶだけあるうよおおう ぷ~

 

 

 


お会計は 7,300円だったよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

案の定 この日の夜半過ぎに ウチのご主人様 悪寒が走って 熱発していたよおおう

 

夏なのに 毛布被っていたものねぇ~

 

この先 5日間 ずっと 製材見本のロキソニンを飲んでいたよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 


プーさん 新日本海フェリー あざれあに乗船したんだよおおう 最終章

2023年02月20日 | 多忙な日頃のプーさん

プーは 朝ごはんを頂きに来たよおおう

 

昨晩と同じ グリル大樹だよおおう

 

プーは 朝風呂に入ったから お肌がフワフワだよおおう

 

 

 


品数は多くないけどおう クオリティの高そうな 朝食だよおおう

 

 

 


キンピラ

 

 

 


プーは キンピラ 食べちゃうよおおうだっ

 

 

 


お漬け物

 

 

 


もずく酢

 

 

 


酢の物食べるとおう 食欲が沸いちゃうよおおう ぷ~

 

 

 


温泉玉子

 

 

 


ヘッ? 戦艦あざれあに 温泉あったっけ?

 

まあいいやぁ ぷ~

 

 

 


シャケ

 

 

 


プーは 本能的に シャケ 大好きだよおおう

 

 

 


お味噌汁

 

 

 


このお味噌は どこのお味噌なんだろおおう ぷ~

 

 

 


ごはん

 

 

 


デザート

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 


昨晩のおう お酒代を 精算したよおおう

 

さあ そろそろ 戦艦あざれあを下船して お家に向けて 出発だよおおう

 

 

 


新潟亀田ICから 日本海東北自動車道路に乗るよおおう

 

 

 


関越道方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 


信濃川を渡ったよおおう

 

 

 


今回のおう 29泊した北海道遠征は Super Pooh3号のおう 走行距離は 4,662キロでしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 

 


プーさん 新日本海フェリー あざれあに乗船したんだよおおう その5

2023年02月19日 | 多忙な日頃のプーさん

プーは 早起きしたよおおう

 

朝風呂に入っちゃうよおおうだっ

 

 

 


こちらが スイートルームのおう お風呂だよおおう

 

 

 


お風呂から 海が見えるよおおう

 

 

 


プーは なんだか ワクワクしちゃって 長湯しちゃうよおおう ぷ~

 

 

 


戦艦が揺れるとおう お風呂もおう 揺れるよおおう

 

 

 


現在地は ココッ

 

もーじき 新潟に到着だねぇ~

 

 

 


これは ポイントの通過時間だよおおう

 

新潟港には マルキュウ ヒトゴウ到着予定だよおおう

 

さあ プーは これから 朝ごはんを食べに行くよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう