Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 伊東温泉 ホテルよしのに行ったんだよおおう その1

2011年01月31日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

プーはねぇ ルネッサ城ヶ崎の帰りにねぇ

 

2010年のおう 12月19日からぁ

 

伊東温泉に 寄ったんだよおおうだっ

 

 

 

 


お泊まりはぁ 
伊東温泉ホテルよしのだよおおう

 

 

 

 


ここが ホテルよしのの 玄関だよおおう

 

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーがチェックインするよおおう

 

ホテルよしのは チェックインが2時からだから

 

ゆっくりと寛げるよおおう

 

 

 

 


まあ お茶でもおう 飲みましょうよおおう

 

 

 

 


お茶請けは プーのだからねぇ ぷー

 

 

 

 


プーは お昼ごはん まだ食べてないよおおう

 

これから 伊東の駅の方に行って 食べるんだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 

 


プーさん また伊豆高原の ルネッサ城ヶ崎に行ったんだよおおう その2

2011年01月30日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

プーは 朝風呂に 入る準備できたんだよおおおう

 

 

 

 


さあ お風呂に 入るよおおう

 

 

 

 


プーは シャワーキャップ 忘れちゃったよおおう

 

 

 

 


ルネッサ城ヶ崎のおう 温泉は 源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 


朝から 温泉に 入れるって 最高だよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 


ここの温泉は 混合泉だよおおう

 

 

 

 


片瀬や 白田の温泉なんだねぇ

 

源泉温度は56.2℃だよおおう

 

明日は 伊東温泉に 行くよおおう 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 

 

 


プーさん また伊豆高原の ルネッサ城ヶ崎に行ったんだよおおう その1

2011年01月29日 | 【静岡県】伊東温泉・今井浜温泉・湯ヶ島温泉・伊豆高原温泉・接岨峡温泉・河内温泉

プーはねぇ 去年2010年の年末のおう 17日からぁ

 

また 伊豆の温泉に 行っていたんだよおおう

 

そうそう いつもの ルネッサ城ヶ崎の コテージだよおおう

 

プーが 来るのを知っていたのおおう

 

夜になるとおう いつものクロニャンコが 

 

玄関に来ていたよおおおう

 

 

 

 


プー達のことを 憶えているのかしらぁ

 

どんどん 中に入ってきてぁ ご飯にありついていたよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あっ ごはん 残しているよおおう

 

 

 

 


プーが 睨みつけるとおう

 

目を逸らしちゃうよおおう

 

 

 

 

 


ご飯食べて お眠むになるとおう

 

ソファーで 横になっちゃうよおおう

 

 

 

 


寝相の悪い ニャンコだよおおおう

 

 

 

 


朝だよおおう

 

プーは 起きたんだよおおう

 

 

 

 


あっ クロニャンコは 泊まっていったんだねぇ

 

 

 

 


朝ご飯を食べたら

 

もおう 帰りたいって 扉のところで 啼いてますぅ

 

でもおう プーのことを よく憶えているねぇ

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 笹一酒造の金箔入り 生貯蔵酒を呑んだんだよおおう

2011年01月28日 | プーさん 好きなお酒

プーはねぇ 黄金入りの 日本酒を呑んだんだよおおおう

 

このお酒はぁ 山梨の身延 下部温泉に 行った時に買ったんだよおおう

 

 

 


こーやって見るとおう 普通のお酒だねぇ

 

 

 

 


下部の 甲斐黄金村 湯之奥金山博物館で 買ったんだよおおう

 

 

 

 


山梨県のおう 笹一酒造が 造っているんだよおおう

 

 

 

 


ほらほらっ 金箔が 入っているでしょおおおう

 

これ 呑んじゃって大丈夫なのかなぁ

 

明日の朝になったら プーは 金髪になっちゃってたら 困るよおおう

 

 

 

 

 


プーさん 大阪新名物 面白い恋人を貰ったよおおう

2011年01月27日 | プーさん 頂き物

あれぇ なんだか 変だよおおう

 

プーの 勘違いかなぁ ぷー

 

 

 

 


ご主人様の お友達のおう K谷くんの

 

 

大阪のお土産だよおおう

 

北海道のさぁ 白い恋人なら プーは 知っているけどおう

 

大阪のおう 面白い恋人は 初めてだよおおう

 

裏を見たらぁ YOSHIMOTO KOGYOって 書いてありましたぁ

 

とってもおう 美味しかったよおおう

 

どーも ありがとうございましたぁ ぷー

 

 

 

 

 


プーさん お散歩で 能満寺に行ったんだよおおう

2011年01月26日 | 多忙な日頃のプーさん

プーは もっとおう 歩いたんだよおおう

 

影向寺の門前寺に 位置付けられるぅ 能満寺だよおおう

 

 

 

 


急な 階段だよおおう

 

 

 

 


小綺麗なお寺だよおおう

 

 

 

 


門前寺じゃなくてさぁ 脇寺だったんだねぇ

 

 

 

 


静かな佇まいだよおおう

 

 

 

 


能満寺は 天台宗のお寺だよおおう

 

平安時代の仏像が 安置されてますぅ

 

また お散歩に行こうよねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 


プーさん お散歩で 久末配水塔を見に行ったんだよおおう

2011年01月25日 | 多忙な日頃のプーさん

プーは ずっと前からぁ 思っていたんだよおおう

 

この建造物は 何なのかなぁってねっ

 

ご主人様夫婦とおう 散策の序でに 見に行ったんだよおおう

 

 

 

 


そーしたらさぁ 水道局のおう 配水塔だったよおおう

 

久末配水塔だよおおおう

 

 

 

 


まだまだ 畑が残っているよおおう

 

とおーくにはぁ 武蔵小杉のビル群が 見えるよおおう

 

 

 

 


近くにはぁ 久末天照大神社が ありましたぁ

 

 

 

 

 

 


沿革が書いてあったよおおう

 

 

 

 

 


これって いろーんな 神様が 一緒くたになっているよおおう

 

きっと 合同アパートに 住んでいるんだねぇ

 

神様達はぁ 神無月にはぁ バスツアーで 出雲に行くかもねぇ

 

 

 

 


帰り道にぃ お野菜を買って帰ったんだよおおう

 

また お酒が進んじゃうねぇ ぷー 

 

 

 


プーさん 十四代中取り 純米無濾過生詰を買ったんだよおおう

2011年01月24日 | プーさん 好きなお酒

ついにぃ ご主人様はぁ 買っちゃったよおおう

 

大好きな 日本酒 十四代だよおおう

 

オークションで 9千円で落札したよおおう

 

 

 

 


十四代 中取り 純米 無濾過 生詰だよおおう

 

 

 

 


スッキリ フルーティーな ワインを凌駕する 日本酒だよおおう

 

中取りだから エグ味も 全くないよおおう

 

お店では 1合 1500円ぐらいするよおおう

 

 

 

 

 


山形県の 高木酒造株式会社で 造っているんだよおおう

 

ご主人様の 一番好きな 日本酒だよおおう

 

プーにもおう 少しだけ 呑ましてねぇ ぷー

 

 

 

 


プーさん BUFFALOのおう LASERマウスを買ったんだよおおう

2011年01月23日 | 多忙な日頃のプーさん

新しい マウスになったんだねぇ

 

使っていたマウスが Win7に対応していなくてぇ

 

挙動がおかしかったので 新しいのを 買ったんだよおおう

 

 

 

 


BUFFALOのおう LASERマウスだよおおう

 

重いマウスは嫌だからぁ

 

敢えて 有線のおう レーザーマウスにしましたぁ

 

今は レーザーもおう 不可視光なんだねぇ

 

新横浜ビックカメラでぇ 2480円でしたぁ

 

 

 

 

 


プーさん 鎌倉豊島屋の 小鳩チョコレートを貰ったんだよおおう

2011年01月22日 | プーさん 頂き物

この袋は 何だったっけ ぷー

 

 

 

 


えーとおう そおうだぁ ハトヤの袋かなぁ ぷー

 

 

 

 

 


違いましたぁ 

 

鎌倉 段葛沿いにあるぅ 豊島屋 鳩サブレーの袋だよおおう

 

最近 世の中が分かってきた ナンダ神田から 貰ったんだよおおう

 

 

 

 

 


じゃっ サブレーかと思ったらぁ

 

 

 

 

 


小鳩ホワイトチョコレートだったよおおう

 

これって 美味しいんだよねぇ

 

豊島屋本店にはぁ まだまだ オリジナルグッズがあるからぁ

 

プーは 楽しみだよおおう

 

どーも ありがとうございましたぁ

 

また 待っているからねぇ ぷー