Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん bel tempoで シルの初めての外食だよおおう その2

2012年05月31日 | プーさんの グルメだよおう

ピザが 来たよおおう 

 

お好み焼きみたいだねぇ ぷー

 

 


シルは 慣れてないから お皿をかじっちゃったよおおう

 

 


赤ワインを 頼んだよおおう

 

 


これが ブドウジュースだったら いいのになぁ ぷー

 

 


シルは 初めてのワインだよおおう

 

何だか 渋い味がするよおおう

 

 


最後は パスタにしようよおおう

 

 


パスタも 美味しそうだよおおう

 

 


はぁ~ もおう シルはお腹一杯だよおおう

 

お家に帰ったら プー兄ちゃんに 怒られそうだよおおう

 

 


お会計は 14,450円でしたぁ

 

 


さあ シルは お家に帰るよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ ぷー

 

 

 


プーさん bel tempoで シルの初めての外食だよおおう その1

2012年05月30日 | プーさんの グルメだよおう

 2012年5月8日 ご主人様夫婦と一緒に シルは初めての外食だよおおう

 

だって だって プー兄ちゃんが 風邪で体調不良なんだものおおう

 

 


シルは 緊張しているよおおう

 

ヨダレ掛けも ちゃんと付けてますぅ

 

 


本日のおすすめだよおおう

 

 


最初は ビールで乾杯だよおおう

 

こっ これ飲んでいいのおおう ぷー

 

 


前菜は 何にしますかって お店の人が訊いているよおおう

 

何でもいいのならぁ シルは ハチミツがいいよおおう

 

 


前菜の盛り合わせを 頼みましたぁ

 

 


うわぁ~ これ食べてもいいのおおう ぷー

 

 


プー兄ちゃんは いつも こんなに美味しい物を 食べていたんだねぇ ぷー

 

 


次は スパークリングワインを 頼んだよおおう


 


ありゃっ バケツに入って来たよおおう

 

この中で 洗うんですかぁ ぷー

 

 


ウグウグッ ジュースみたいで 美味しいよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県 津川の狐の嫁入り行列に行ったんだよおおう その8

2012年05月29日 | 【新潟県】つがわ狐の嫁入り行列・村杉温泉・月岡温泉・咲花温泉・六日町温泉

 お昼ご飯は 寺泊のお魚のアメ横で 各自食べるんだよおおう

 

 


表通りは 混んでいるので 裏にある お寿司屋さんに入ったよおおう

 

 


寺泊元町の 秀寿司だよおおう

 

 


最後は ちらし寿司がいいなぁ

 

 


まず 最初は ビールで乾杯だよおおう

 

 

 
お通し ツブ貝

 

 

 
イカと シュウマイ

 

 

 
お刺身と ちらし寿司

 

 


カニ汁

 

 


地酒の 吉乃川だよおおう

 

 


秀寿司の おばあちゃん ツブ貝が美味しかったよおおう ぷー

 

 


ツアーで貰った 角上魚類の プレゼント引換券

 

お海苔を貰ったよおおう

 

 


寺泊を後にして ツアーは 横浜に戻るよおおう

 

この寺泊の港から 佐渡に行けるんだねぇ

 

 


あっ パトカーだっ

 

でもおう 今日は ご主人様は 運転じゃないから 大丈夫だねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 新潟県 津川の狐の嫁入り行列に行ったんだよおおう その7

2012年05月28日 | 【新潟県】つがわ狐の嫁入り行列・村杉温泉・月岡温泉・咲花温泉・六日町温泉

 今度は 弥彦神社に来たよおおう

 

越後国の一宮だよおおう

 

伊夜彦神を祀っているから 本当は イヤヒコ神社なんだけどねぇ ぷー

 

 

 


雨なのに 大勢の人が 参拝に来ていたよおおう

 

 


あっ きっとこの子 いい子になるよおおう

 

 


このツアーだと 毎年 弥彦神社に来れるねぇ

 

 


プーは もおう いいよおおう

 

早々と バスに戻ったよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

  


プーさん 新潟県 津川の狐の嫁入り行列に行ったんだよおおう その6

2012年05月27日 | 【新潟県】つがわ狐の嫁入り行列・村杉温泉・月岡温泉・咲花温泉・六日町温泉

 新潟は 米どころだから 何処まで行ってもおう 田んぼが続いているよおおう

 

 


新潟県燕市は 刃物作りで有名だよおおう

 

今回は キタロ~を見学だよおおう

 

 


キタロ~に 着いたよおおう

 

 


あれっ 誰か プーのこと 呼んだ?

 

 


クラブツーリズム 御一行様

 

 


スプーンの 製造工程を見学したよおおう

 

 


ドラえもんと ドラミのスプーンだよおおう

 

 


熊よけベルまで ありましたぁ

 

全部 壊しちゃおうかなぁ ぷー

 

 


ミッフィーは 可愛いよねぇ

 

 


さっき プーを呼んだのは 君だねぇ

 

ご主人様が 中に人が入っていないのを 確認だよおおう

 

 


新聞には 燕のスプーンの強度が 載ってたよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県 津川の狐の嫁入り行列に行ったんだよおおう その5

2012年05月26日 | 【新潟県】つがわ狐の嫁入り行列・村杉温泉・月岡温泉・咲花温泉・六日町温泉

朝刊を見たら 津川の狐の嫁入り行列の 記事があったよおおう

 

 


バスツアーは 新潟ふるさと村に 着いたよおおう

 

 


雨が酷いからぁ プーは ビニールを被ったままだよおおう

 

 


前に来た時と同様 バザール館で 蔵元のお酒市が 開かれていたよおおう

 

 


ご主人様夫婦の 大好きな蔵元 君の井酒造だよおおう

 

 


君の井酒造の 昔の写真がパンフレットにありましたぁ

 

北国街道にある蔵元だよおおう

 

今年もお逢いできて プーは よかったよおおう

 

 

 


お隣は 原酒造だよおおう

 

柏崎市にある蔵元だよおおう

 

 


この あわっしゅ ジュースみたいで ご主人様は ドンドン試飲していたよおおう

 

試飲というより 全量を イッキに 呑んでたよおおう

 

 


越の誉の蔵元なんだねぇ

 

 


この越の誉もろはくも とっても美味しかったですぅ ぷー

 

 


総理のお郷のお酒ということで 北京の人民大会堂の晩餐会で 饗されたんだよおおう

 

 


ミュージアムもあるみたいだから 今度行ってみようよおおう ぷー

 

 


お酒を沢山買い求めたいけど 荷物になるから 少しだけにしたんだよおおう

 

ご主人様 フラフラしているけどおう 大丈夫かなぁ ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県 津川の狐の嫁入り行列に行ったんだよおおう その4

2012年05月25日 | 【新潟県】つがわ狐の嫁入り行列・村杉温泉・月岡温泉・咲花温泉・六日町温泉

ご主人様 『プー 起きなさい 朝ご飯に遅れるわよ』

 

新潟ルートインホテルでは シングルの部屋が割り当てられたよおおう

 

本当は プーにも ひと部屋 欲しかったよおおう

 

 


プーは まだ眠いですぅ

 

だって 昨日 遅くまで呑んでいたんだものおおおう ぷー

 

 


身だしなみを整えて 朝食を食べに行くよおおう

 

プーは 他のお客さんがいるから 緊張しちゃうよおおおう

 

 


ご朝食券だよおおう

 

 


1階の レストラン花茶屋が 朝食会場ですぅ

 

 


ご主人様は サッパリと こんな感じ…

 

 


ご主人様は 和洋てんこ盛りだよおおう

 

 


昨晩 呑み過ぎたのにぃ こんなに食べるんですかぁ ぷー

 

 


五月だからぁ 兜が飾ってあったよおおう

 

 


さあ 新潟ホテルルートインを出発してぇ 2日目の行程に行くよおおう

 

どーでも いいけどおう ご主人様 まだ お酒臭いよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県 津川の狐の嫁入り行列に行ったんだよおおう その3

2012年05月24日 | 【新潟県】つがわ狐の嫁入り行列・村杉温泉・月岡温泉・咲花温泉・六日町温泉

 狐の嫁入り行列も終わって 新潟市内のホテルにチェックインだよおおう

 

ホテルルートインだよおおう

 

 


チェックインするやいなや ご主人様は 飲み屋の地図を貰ったよおおう

 

 


和処ダイニング 暖やに決めたよおおう

 

だって 遅くまでやっているんだものおおおう

 

 


夜遅いのに お客さんが 多いよおおう

 

 


最初は ビールで乾杯だよおおう

 

 


オオッ~ やっぱり新潟は お刺身が美味しそうだよおおう

 

 


プーは エビを食べちゃおうかなぁ ぷー

 

 

 
お通しと タコワサビ

 

 

 
チャンジャと チーズ玉子焼き

 

 

 
焼き鳥と 牛タンだよおおう

 

 


アレレッ ご主人様 まだ呑むのおおおう

 

明日もおう バスツアーだから 大丈夫かしらぁ ぷー

 

 


こんなに 呑んじゃったよおおう

 

プーは もおおう お眠むだよおおう

 

 


料金は 10,663円でしたぁ

 

 


帰り道に シャーベットを買ったよおおう

 

もも太郎だよおおう

 

 


ホテルに戻って プーは お先に 寝ちゃうよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

 続くんだよおおう

 


プーさん 新潟県 津川の狐の嫁入り行列に行ったんだよおおう その2

2012年05月23日 | 【新潟県】つがわ狐の嫁入り行列・村杉温泉・月岡温泉・咲花温泉・六日町温泉

 早くぅ 花嫁の行列来ないかなぁ ぷー

 

プーは 待ちくたびれたよおおおう

 

 


来るのはぁ 警備の 新潟県警の お巡りさんばっかりだよおおう

 

 


お巡りさん達もおう 狐のお化粧だよおおう

 

 


恐るべし 新潟県警だよおおう

 

 


この時 緊急事件が発生したら この化粧のまま 行くのかなぁ ぷー

 

 


よーやく 行列が来たよおおう

 

 


もーじき 花嫁さんが来るよおおう

 

 


花嫁さんだよおおう

 

 


雨で ビニール被っているよおおう

 

 


とっても 綺麗だよおおう ぷー

 

 


披露宴の準備が進んでいるよおおう


 

 

 

 
城山橋で 花嫁と 花婿が出会いますぅ

 

 

 


披露宴会場に 花嫁花婿の到着だよおおう

 

 


披露宴が始まったよおおおう

 

 

 

 
ドンドコドンドコ

 

 

 


披露宴も終わって お山に戻る 新郎新婦だよおおう

 

 

 
昔 麒麟山には狐がいて 毎晩のように狐の声が聞こえ 狐火が見えたらしいよおおう

 

津川の 狐火は世界一といわれているよおおう

 

とってもおう 幻想的なお祭りだねぇ ぷー

 

 

 


狐に扮していた 花嫁花婿さんだよおおう

 

きっと いい思い出になったんだろおうねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 新潟県 津川の狐の嫁入り行列に行ったんだよおおう その1

2012年05月22日 | 【新潟県】つがわ狐の嫁入り行列・村杉温泉・月岡温泉・咲花温泉・六日町温泉

 プーはねぇ GWのおう 5月3日にぃ バスツアーに行ったんだよおおう

 

一昨年にも行った 津川の狐の嫁入り行列だよおおう

 

 

 


前回は 新宿発だったけどおおう

 

今回は 横浜発だよおおう

 

 


2日目のコースも 前回と全く同じだよおおう

 

少しは 変えてくれてればいいのにぃ ぷー

 

 


津川に着きましたぁ

 

大雨状態で プーも 濡れちゃったよおおう

 

 


この絵も 可愛いよおおう

 

 


狐の嫁入り行列を見る前に やることがあるんだよおおう

 

 


狐の お化粧をしなくちゃねっ

 

 


ご主人様もおう 狐に変身だよおおう

 

 


はいっ 出来上がりだよおおう

 

 


プーにもおう お化粧して頂戴よおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう