Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 片品摺渕温泉に 行ったよおおう その5

2006年11月30日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

まだ プーは 眠いよおおう ぷー

でもう もうじき 朝ご飯だから 朝風呂に 入ろっと

 


そうだあ ここの 手ぬぐいを 使わなくちゃねえ ぷー

 


いただきまーすっ ぷー

 


プーは 本能的に シャケを食べますうう

さあ 朝食を食べたら お庭を 散策するよおおう ぷー

 


綺麗な 花だねえ キク科の お花だよねえ ぷー

 


これえ 秋桜だよねえ ぷー

 


この 紫色 身体に 染み渡るような 色だねえ ぷー

さあ 今夜 お家に 帰るよおおう

つづく

 

 

 


プーさん 片品摺渕温泉に 行ったよおおう その4

2006年11月29日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

キリッ と してるでしょう もうじき ご飯だからねえ ぷー

 


ごはんは 家庭的なおかずで 美味しそうだよおおう

今年は 岩魚を ずいぶんと 食べたよねえ ぷー

 


ご主人様夫婦は 定番の 地酒巡りですうう

『尾瀬』 と 『武尊の雪』だよおおう

『尾瀬』は 群馬酒造のお酒。 スッキリしていて 美味しかったねえ

『武尊の雪』は 永井酒造のお酒。 

これもスッキリしつつ、コクがあって 美味しかったですう

 


あっー プーは お腹いっぱいだよおおう ぷー

 


お茶と デザートに しましょうか ぷー

なんだか 座椅子が 低いんですけどおう

 


そうそう お座蒲団を 3枚重ねると ピッタシだねえ

 


プー 『こんばんわあ 失礼しますう ぷー』

ご主人様 『プー それは 暖簾じゃないわよっ 炬燵よ』

プー 『だってえ プーは 炬燵に 入ったことないよおおう』

 


とっても 温かいねえ 寝ちゃいそうだよおおう ぷー

 


あっー もう勝手に 寝ちゃうよおおう

 


寝相が悪いのは 誰に似たのでしょう

つづく

 

 


プーさん 片品摺渕温泉に 行ったよおおう その3

2006年11月28日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

じゃあ プーは お部屋の お風呂に 入るよおおう ぷー

この 『山十旅館』は お部屋も 源泉かけ流しなんだよおおう ぷー

浴槽が 趣がないけど 新しいお宿だからねえ

 


あっー いい湯だったねえ

気持ち いいよおおう ぷー

 


毛布が プーの お肌みたいに ホカホカしてるう 

 


プー 『うっ また 怒られる予感…』

ご主人様 『プー 風邪ひくでしょっ 服着るわよっ

 


プー 『あれっ なんだあれっ?』

ご主人様 『こらっ 静かにしてなさい』

 


パンツだ パンツだ

 


きつくしないでねえ ぷー

 


えへへへっ

ご主人様 『なに 笑ってんだ このクマ?』

 


はい 握手う

さあ このあとは ごはんだねえ ぷー

つづく

 


プーさん 片品摺渕温泉に 行ったよおおう その2

2006年11月27日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

さあ プーは お風呂に 入るよおおう ぷー

上着を脱いで…

 


ヨイショッ

 


チョッキも 脱ぐよおおう

 


次は パンツだ パンツだ

 


ヨイショッ

 


スポッ 

パンツ脱げたねえ ぷー

 


さあ お風呂だよおおう

ここの 泉質は アルカリ性低張性温泉だから ヌルヌルするねえ

 


温泉の 温度が やや温めだから

プーは ながーく 入っちゃうよおおう ぷー

 


と思ってたら…

ご主人様 『プー いつまで入っているのよっ もう 連れてくよっ

プーは また 怒られちゃったよおおおう ぷー

つづく

 


プーさん 片品摺渕温泉に 行ったよおおう その1

2006年11月26日 | 【群馬県】猿ヶ京温泉・摺渕温泉・つま恋温泉・滝沢温泉・谷川温泉・宝川温泉

プーはねえ このあいだの 野沢温泉村の帰りに

新潟を通って 群馬の沼田に 行ったんだよおおう ぷー

 


Super Pooh3号 初めての 新潟入りでしたあ

津南から 三国峠を越えて 渋川 沼田方面へ

 


片品村の 摺渕温泉に 到着でーすっ ぷー

片品には 10幾つもの 温泉があるんだよおおう

今回お世話になるのは 摺淵温泉 『山十旅館』だよおおおう ぷー

 


着いたねえ

まだ 建物が 新しいねえ ぷー

 


じゃ プーが チェックインするよおおう

 


お部屋から見た 景色だよおおう 

向こうの お山まで 何もないねえ

さあ じゃあ プーは お風呂に入るよおおおう ぷー

つづく

プーのお友達は クリック ぷー

 


プーさん お散歩に 行きましたよおおう

2006年11月25日 | 多忙な日頃のプーさん

プーは お休みの日に ご主人様夫婦と 一緒に 散策に行ったよおおう ぷー

おーきな マーケットの駐車場に 猫チャンが いましたあ

 


の お屋根は 温かなのかなあ ぷー

 


グーグー…

 


あっ こっちの 車の お屋根にも いるよおおう ぷー

 


なんで 猫チャンは サンルーフが好きなんだろう ぷー

 


これは 赤城神社ですう

縁起は ここを見てねえ

 


お社…

 


こっちは 身代わり不動様だねえ ぷー

プーのお友達は クリック ぷー

 


プーさん 有馬温泉の近くを お散歩したよおおう

2006年11月24日 | 多忙な日頃のプーさん

関西の 有馬温泉だと 思ったでしょう ぷー

川崎にもおう 有馬という地域が アリマす

 


この マンションが 有馬療養温泉なんだよおおう ぷー

ちょこっと 温泉らしくないんだけどおう

 


日帰り入浴もやってます 今度 入りに行こうよおおおう ぷー

 


ムムッ 我が国最古なのおう?

 


ついでに 馬絹神社に 立ち寄って…

 


お社…

 


お詣りして…

 


馬絹神社の 裏手にある 馬絹古墳だねええ ぷー

 


予定表を 見ておかないと 

前回は どんどん焼きの 日にちを間違えたからねえ ぷー

プーのお友達は クリック ぷー 


プーさん 極うすせんべい『磯の羽衣』を 貰ったよおおう

2006年11月23日 | プーさん 頂き物

あれえ これは 見かけない お煎餅だねえ ぷー

ご主人様の お友達の奥さんから 頂いたんだよおおう

 


『磯の羽衣』って いうんだよおおう ぷー

 


本当に ぱりぱりと 薄いんだけどおう

具が ちゃんと 入っていて 不思議なくらいに しっかりした味がするよおう

不思議不思議だあ ぷー

いつも ありがとうございます 

 プーのお友達は クリック ぷー


プーさん Super Pooh3号入院したよおおう

2006年11月22日 | 多忙な日頃のプーさん

Super Pooh3号の 調子が悪いらしいよおおおう ぷー

『ヨマ』の オシッコじゃないのおう?

 


左リアの ドアの下から お水が漏れますうう

 


いつも 後部座席にいる ヨマ 『僕じゃないよおおう』

 


ヨマの 隣にいる 『ノミー』

『僕も知らないよおおう』

 


原因が 分からないので Super Pooh3号は 車屋さんに 入院となりましたあ

 


Super Pooh3号の 退院の日

車屋さんから バラの花を 贈られましたあ

入院見舞いのつもりかなあ ぷー

 


となると 家では バラの取り合いになりますうう

 


自分の物にしたのは 『ラク』だったねえ ぷー

入院代は 2万5千円も かかったよおおう

予想外の出費だったねえ ぷー

プーのお友達は クリック ぷー

 


プーさん Nikon D-80を 買ったよおおう

2006年11月21日 | 多忙な日頃のプーさん

おっ 新しい カメラだねえ ぷー

Nikon D-80 だねえ なんだか 蒸気機関車みたいな 名前だねえ

 


デジタル 一眼レフなんて 興味なかったらしいけどおう

ご主人様が 買っていいよって 言ったから 買っちゃたよおおう ぷー

ビックカメラで 全部で 約15万円

 


プーも これで カメラくまーに なれるねえ ぷー

 

プーのお友達は クリック ぷー