Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その10

2014年03月31日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 プーは 蕪主総会パーティー会場に 向かうよおおう

 

会場まで 早く行かないと 混んじゃうからねぇ

 

 

 

 

 


途中の お家でも 刈り取った野沢菜が 置いてあったよおおう

 

 

 

 


こちらが 蕪主総会パーティー会場だよおおう

 

 

 

 


のざわな蕪四季会社 蕪主総会パーティー会場だよおおう

 

 

 

 


蕪主総会が 始まったよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ご主人様夫婦はぁ お酒を取りに行きやすい 後ろの席に座ったよおおう

 

 

 

 


パーティーメニューだよおおう

 

 

 

 


うわぁ とってもおう 美味しそうだよおおう

 

 

 

 


最初は ビールで乾杯だよおおう

 

 

 

 


野沢温泉スキー場 マスコットキャラクター ナスキーだよおおう

 

 

 

 


お姐さん達のおう 踊りが始まったよおおう

 

 

 

 


プーは 信州蕎麦を食べたよおおう

 

やっぱりぃ お蕎麦が美味しいねぇ ぷー

 

 

 

 


プーの ブログを見てくれていた お姉さんに抱っこされちゃったよおおう

 

 

 

 


強運の うちのご主人様が 抽選会でお米が当たったよおおう

 

ナスキーと ハイタッチだよおおう

 

 

 

 

 


お米は ご主人様の分も 当たっちゃいましたぁ

 

あとは 飲み放題だからぁ 写真を撮る間もなかったよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その9

2014年03月30日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 ヒャ~ いい温泉だったよおおう

 

プーは 湯上がりに 飲泉所に寄ったよおおう

 

 

 

 


こちらは 子宝観世音だよおおう

 

 

 

 


プーは 信心深いから いちおう お参りしておくよおおう

 

 

 

 


ロビーには 野沢温泉の道祖神が 祀られていたよおおう

 

野沢温泉のおう 道祖神祭りは 盛大だからねぇ

 

そろそろ 蕪主総会の時間だよおおう

 

プーも 準備して行かなくちゃねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その8

2014年03月29日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 プーは 温泉に 入りに行くよおおう

 

 

 

 


エレベーターで 他のお客さんが来たら どーしよおおう ぷー

 

 

 

 


プーは 薬師の湯から入るよおおう

 

 

 

 


この時間 薬師の湯は 女性専用だよおおう

 

千人風呂と 薬師の湯を 男女が楽しめるようにされているよおおう

 

 

 

 

 


こちらが 薬師の湯だよおおう

 

 

 

 


とってもおう熱い源泉が 掛け流されているよおおう

 

 

 

 


慈母観音様が 祀られているよおおう

 

 

 

 


観音様に見られていたら プーは 悪戯出来ないよおおう

 

 

 

 

 


奥には 打たせ湯もあるんだよおおう



 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


源泉名は 薬師の湯

 

泉温は68.5℃ pHは8.5の弱アルカリ性だよおおう

 

 

 

 


陽イオンではぁ ナトリウムイオンが多いよおおう

 

陰イオンではぁ 硫酸イオンが多いねぇ

 

 

 

 


溶存物質が1,000ミリグラムに達していないのでぇ 単純硫黄温泉だよおおう

 

 

 

 


薬師の湯は 毎分10リットルの自然湧出なんだねぇ

 

これって 凄い温泉だねぇ ぷー

 

プーは 気持ちよかったよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その7

2014年03月28日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 早めに お部屋に案内して貰って よかったねぇ

 

プーが お茶を煎れてあげるよおおう

 

 

 

 

 


でもおう お茶請けは プーのだからねぇ

 

 

 

 


プーの お泊まりするお部屋は 3階のおう 雪つばきだよおおう

 

 

 


お部屋の中は こーんな感じだよおおう

 

 

 

 


お部屋からはぁ 野沢温泉名物 大湯の屋根が見えるよおおう

 

屋根の造りもおう 立派だよおおう

 

 

 

 


常盤屋のおう 入浴時間の案内だよおおう

 

内湯は 千人風呂とおう 薬師の湯があるんだねぇ

 

 

 

 


千人風呂はぁ 光明皇后様のお風呂なんだねぇ

 

 

 

 


温泉自体を プレゼントしてくれるんだってさっ

 

貰ってもおう ちょこっとお荷物だよねぇ ぷー

 

じゃあ 落ち着いたら お風呂に入りに行くよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その6

2014年03月27日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

プーは 野沢温泉のおう 麻釜(おがま)に来たよおおう

 

蒸気が モクモクだよおおう

 

 

 

 


ここでぇ 地元の人は お野菜を 湯がくんだよおおう

 

蕪主で 送られてくるぅ 野沢菜のおう 一番間引きも ここで湯がくんだよおおう

 

 

 

 


薬師堂もあるけどおう ご主人様は 階段登るの嫌だってさっ ぷー

 

 

 

 


温泉街にはぁ レトロでモダンな建物が 残っているよおおう

 

 

 

 


これもおう 湯屋のおう屋根だよおおう

 

 

 

 


これはねぇ 対艦ミサイルのおう ハープーンの発射口だよおおう

 

でもおう ここ野沢温泉ではぁ 玉子を中に入れて 茹でているよおおう

 

 

 

 

 


お土産店では 地の物の お野菜が売られているよおおう

 

やまと芋 とってもおう 重たかったよおおう

 

 

 

 

 


かりんは 綺麗な色していたよおおう

 

かりん酒でも 作りたいよねぇ ぷー

 

 

 

 


また 常盤屋の玄関に 戻って来たよおおう

 

 

 

 


玄関で 宴会を始めちゃったよおおう

 

 

 

 


最初は ビールで乾杯だよおおう

 

 

 

 


光明皇后様もおう 一杯 いかがですかぁ ぷー

 

 

 

 


あの建物の 屋根のてっぺんも トンガッテいるよおおう

玄関で 宴会していたらぁ 迷惑だったのか チェックインさせてくれたよおおう

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その5

2014年03月26日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 鹿沢温泉のおう 立ち寄りはよかったねぇ

 

プーは また 上信越道路に戻ってぇ 野沢温泉を目指すよおおう

 

北陸道方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 

 


豊田飯山ICで 降りたよおおう

 

 

 

 


だんだんとおう 野沢温泉に 近づいてきたよおおう

 

 

 

 


東部湯の丸ICから ここまで 1,300円だよおおう

 

 

 

 


R117で 野沢温泉方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


もおうじきだよおおう

 

 

 

 


野沢温泉のおう 道祖神が見えたよおおう

 

 

 

 


お山の麓にあるぅ 野沢温泉村だよおおう

 

 

 

 


ここのところ 毎年 お泊まりしているぅ 常盤屋に到着だよおおう

 

 

 

 


こちらがぁ 常盤屋の玄関だよおおう

 

 

 

 


光明皇后の像だよおおう

 

 

 

 


うちのおう Super Pooh3号も お疲れ様だったねぇ ぷー

 

 

 

 


まだ チェックイン前の時間なのでぇ

 

お荷物を預かって貰って 散策に出かけるよおおう

 

 

 

 


プーが モゾモゾしているのはぁ パンチュを はき直しているんだよおおうだっ

 

さあ これから 何処に行こうかしらねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その4

2014年03月25日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 プーは 今度は 女湯に入るよおおう

 

この鹿沢温泉は あの雪山賛歌発祥の地なんだってさっ

 

ゆーきーよ クーマーよ ♪~の あの歌だよおおう

 

 

 

 


こちらが 雲井の湯の女湯だよおおう

 

 

 

 


ここもおう 源泉が 掛け流されているよおおう

 

 

 

 


後ろの レリーフが 気になるのは プーだけかなぁ ぷー

 

 

 

 


何が描かれているか 分かりませんでしたぁ 

 

 

 

 


打たせ湯もあったよおおう

 

これで 髪の毛も洗えるねぇ

 

 

 

 


源泉が 個性的だよおおう

 

 

 

 

 

 


打たせ湯だよおおう

 

 

 





 

 


帰り際に 公衆電話の上で見つけたよおおう

 

とってもおう いい温泉だよおおう ぷー

 

 

 

 


駐車場には 石碑があったけどおう

 

龍宮の湯って 彫られているよおおう

 

後で分かったけどおおう この龍宮の湯が 打たせ湯に使われているんだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その3

2014年03月24日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 プーは 雲井の湯に入るよおおう

 

前に 四万温泉に行く時は 時間が無くて入れなかったものねぇ ぷー

 

 

 

 

 


最初は 男湯から 入るよおおう

 

 

 

 


こちらが 雲井の湯だよおおう

 

 

 

 


檜のお風呂に 温泉が流れ込んでいるよおおう

 

 

 

 


深緑色した 特徴ある温泉だよおおう

 

 

 

 

 


この紅葉館もおう 日本秘湯を守る会の 会員宿なんだよおおう

 

 

 

 

 


打たせ湯もあったよおおう

 

 

 

 

 


脱衣所に 何か書いてあるうよおおう

 

 

 

 


お風呂と もりそばで 1,100円だってさっ

 

 

 

 


お風呂の敷居で ご主人様は 足を引っかけて 思い切り転んでいたよおおう

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


源泉名 雲井の湯  自然湧出は凄いことだよおおう

 

泉温は47.5℃ 毎分61リットルも 自然に湧出しているんだねぇ

 

まさしく 自然の恵みだよおおう

 

泉質は マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉だよおおう

 

pHは6.8の中性だよおおう

 

 

 

 


この浴槽は 1時間22分で 満タンになるんだねぇ

 

本当に いい温泉だよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その2

2014年03月23日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 プーが 立ち寄ったのはぁ お蕎麦屋さんじゃなくてぇ

 

鹿沢温泉 紅葉館だよおおう

 

 

 

 

 


ここはぁ 上州喜庵 雨過山坊という お蕎麦屋さんだよおおう

 

 

 

 


鹿沢温泉 紅葉館のおう 立ち寄り入浴は お蕎麦屋さんから入るんだよおおう

 

 

 

 


お蕎麦屋さんなのにぃ プーは スッポンだよおおう

 

プーは 何だかさぁ 恥ずかしいよおおう ぷー

 

 

 

 


カウンターも お蕎麦屋さんだよおおう

 

ここで 入浴料500円 払って入るんだよおおう

 

 

 

 


お食事処を 通り抜けて行くよおおう

 

まだ 朝だからいいけどおう お昼時だったら お客さんが居て 大変だよおおう

 

 

 

 


プーは お手洗いじゃなくて 雲井の湯に行くよおおう

 

 

 

 


お風呂は こっちだよおおう

 

 

 

 


ここが 紅葉館のおう 温泉だよおおう

 

 

 

 


雲井の湯と 呼ばれていますぅ

 

日本秘湯を守る会のおう 温泉だよおおう

 

さあ 早く お風呂に入ろうよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 長野県野沢温泉 蕪主総会に行ったんだよおおう その1

2014年03月22日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉

 今日はぁ 2013年11月1日 金曜日だよおおう

 

プーは 長野の野沢温泉を 目指しているんだよおおう

 

いつものよーにぃ 関越自動車道路 上里SAで 朝食を取るよおおう

 

 

 

 


なんだよおおう

 

いつもの レストランプリンスに来たのにぃ

 

バイキング形式のモーニング やらなくなっちゃってたよおおう

 

もおう このレストラン 魅力がないよおおう

 

プーは モーニングプレートのB ホットケーキだよおおう

 

 

 

 


ご主人様は モーニングプレートのAだよおおう

 

 

 

 


朝食を取って 上里SA出発だよおおう

 

立ち寄りたい温泉もおう あるのでぇ

 

上信越道路 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


いつも目にする 小諸IC手前の トンネル

 

 

 

 


プーは 東部湯の丸ICで降りるよおおう

 

 

 

 


湯の丸高原方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


上信越高原国立公園 湯の丸高原だよおおう

 

これから 温泉に立ち寄って行くよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう