Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう 最終章

2016年12月08日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

朝ご飯の 時間だよおおう

 

朝ご飯もおう 昨日と同じ お食事処で食べるんだよおおう

 

 

 

 


朝ご飯もおう 品数が多いよおおう

 

 

 

 


朝ご飯のおう 箸袋

 

今朝は 女将の 喧々たる 説明はないみたいだよおおう

 

 

 

 

 

 
サラダ お豆

 

 

 

 

 
お海苔 蕗

 

 

 

 

 
黒たまご ごま豆腐

 

 

 

 


プーは 黒たまご 食べたかったよおおう

 

 

 

 


たまごの殻を割るとおう 普通に白かったよおおう

 

 

 

 


黄身が 美味しそうだよおおう

 

 

 

 

 
ハタハタの焼き物 シャケ

 

 

 

 


プーは 本能的に シャケ食べちゃうよおおう

 

 

 

 

 
漬け物 

 

 

 

 

 
お新香 お味噌汁

 

 

 

 


ご飯

 

朝ご飯 美味しかったよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


これは 蒸ノ湯温泉のおう タオルだよおおう

 

 

 

 


請求書が来たよおおう

 

 

 

 


1泊2日で 33,700円だったよおおう

 

蒸ノ湯温泉は 前から来たかったんだけどおう

 

今回 お泊まりして 残念だったよおおう

 

だって 1泊で 13,000円もして お部屋は ボロボロだったよおおう

 

コストパフォーマンスが 悪すぎるお宿だよおおう

 

源泉は 掛け流されているいるんだけどおう

 

湯量が 湯船の広さには 足らない量だったよおおう

 

プーは 蒸ノ湯温泉は 日帰り入浴を お勧めするよおおう

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう その8

2016年12月07日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

 お夕飯の時間だよおおう

 

蒸ノ湯温泉では ご飯は お食事処で 大勢の人と一緒に 食べるんだよおおう

 

プーは とってもおう 憂鬱だよおおおう ぷー

 

 

 

 

 


おかずの数が 多いよおおう

 

 

 

 


ふけの湯のおう 箸袋

 

 

 

 


最初は 生ビールで乾杯だよおおう

 

お宿の 女将が 声を張り上げて 長々と お料理の紹介をしているよおおう

 

 

 

 

 

 
ななかまど酒 ミズの実など

 

 

 

 

 
木の実

 

 

 

 

 
ミズ ニシン

 

 

 


頼んでいた 岩魚の骨酒だよおおう

 

いつものよーにぃ プーの 骨酒チェックだよおおう

 

 

 

 


まあまあ コンガリと焼けているねぇ~

 

 

 

 

 
鮎の南蛮漬け ワラビの揚げ物

 

 

 

 

  
ニジマス 豚肉

 

 

 


地酒の利き酒セットも 頼んじゃったよおおう

 

 

 

 


まあまあのおう お味ですねぇ

 

 

 

 

 
岩魚の塩焼き 天ぷら

 

 

 

 

 
茶碗蒸し しょっつる鍋

 

 

 

 


今度は 生酒も頼んじゃったよおおう

 

 

 

 

 
いぶりがっこ お味噌汁

 

 

 


雑炊

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

山小屋みたいに ゴッタゴタの中での お食事だったよおおう

 

 

 

 

 


いつものよーにぃ プーが 添い寝してあげるよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう その7

2016年12月06日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

 もおう お夕飯の時間が近いけどおう

 

プーは 女湯の 露天風呂に入っちゃうよおおう

 

 

 

 

 


あっちに見えるのは 男湯の露天風呂だよおおう

 

 

 

 


じゃあ プーは 露天風呂に入るよおおう

 

 

 

 


もおうじき お夕飯だから 誰も入っていなかったよおおう

 

 

 

 


やっぱりぃ 露天風呂は 開放的で 気持ちいいよおおう

 

 

 

 


こちらもおう 源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 


お風呂の近くから 湯気が モクモク出ていたよおおう

 

 

 

 


やっぱりぃ モクモクだよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう その6

2016年12月05日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

 今度は プーは お外の 露天風呂に 行ってみるよおおう

 

あそこに見えるのがぁ 露天風呂かなぁ

 

 

 

 

 


あそこは 混浴の 露天風呂だよおおう

 

 

 

 


いろんな所から 湯気が立っているよおおう

 

 

 

 

 


こちらが 混浴露天風呂の 入り口だよおおう

 

 

 

 


露天風呂には おーきな湯船が ふたつあるうよおおう

 

片方は 熱めで もう片方は やや温めだよおおう

 

温めの方には ボウフラが ウヨウヨしてたから プーは 入らなかったよおおう

 

 

 

 


プーは 樽風呂にも 入ったよおおう

 

 

 

 


樽風呂は いくつかあって それぞれ温度が違っているよおおう

 

夕日が 眩しいよおおう

 

 

 

 

 


すこーし 離れたところには 使い終わった樽が 置いてあったよおおう

 

やっぱりぃ 露天風呂は気持ちがいいよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう その5

2016年12月04日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

 プーは 内湯にも 入っちゃうよおおうだっ

 

 

 

 


廊下を ズズッと 歩いて 突き当たりが 内湯の入り口だよおおう

 

 

 

 

 


じゃあ 男湯から 入るとするよおおう

 

 

 

 


こちらが 男湯の内湯だよおおう

 

蒸気で ムンムンだよおおう

 

 

 

 


洗い場は カランが無くて 樋を流れてくる温泉の湯を 使うんだよおおう

 

 

 

 


プーは 女湯にも入っちゃうよおおう

 

 

 

 


こちらが 女湯の内湯だよおおう

 

 

 

 


源泉は 露天風呂と同じだよおおう

 

 

 

 


景色がいいよおおう

 

 

 

 

 


泉質は 単純酸性泉だよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう その4

2016年12月03日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

 プーは 本館にあるう 露天風呂に来たよおおう

 

 

 

 


温泉は 白濁しているけどおう 源泉は チョロチョロしか 流れ込んでいないよおおう

 

 

 

 

 


掛け流しにしては 湯量が少ないんじゃないのおおおう

 

時々 アブが 飛んでくるから注意だよおおう

 

 

 

 

 


今度は 女湯の 露天風呂に来たよおおう

 

 

 

 


こちらが 女湯の 露天風呂だよおおう

 

 

 

 


やっぱりぃ たくさんの人が入るなら もーちょっと 源泉が流れ込んで欲しいねぇ

 

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

源泉名 熊の湯だって

 

泉温は 79.8℃  高温だから たくさん流し込めなかったのかなぁ

 

自然湧出なのは 凄いことだよおおう ぷー

 

pHは 5.8の 弱酸性

 

 

 

 


陽イオンは アレレッ 何も入っていないよおおう

 

陰イオンもおう あまり入っていないよおおう

 

 

 

 


溶存物質が 少ないので 単純温泉なんだねぇ

 

あの 白濁は なんなのかなぁ ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう その3

2016年12月02日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

 プーは お部屋に入ったよおおう

 

プーが お茶を煎れてあげるよおおう

 

 

 

 


お茶は ティーバッグタイプだったよおおう

 

お茶請けは プーが 食べちゃうからねぇ

 

 

 

 


プーのお部屋は 2階のおう 212号室だよおおう

 

思いっきり ボロボロの お部屋だよおおう 

 

 

 

 


お部屋は 山小屋みたいだよおおう

 

これで 1泊 13,000円は 納得いかないねぇ ぷー

 

 

 

 


お風呂の場所も 確認しておかないとねぇ

 

え~と 1階には 内湯とおう 露天風呂があるんだねぇ

 

 

 

 


玄関から お外に出て行くとおう いろんな露天風呂があるみたいだよおおう

 

 

 

 


追加注文の メニューがあったよおおう

 

こー書かれちゃうとおう 頼まないわけにはいかないねぇ

 

 

 

 


こっちは お鍋だねぇ

 

せっかく 秋田に来たんだから しょっつる鍋を頼んじゃったよおおう

 

さあさあ プーは お風呂に入りに行くよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう その2

2016年12月01日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

こちらが 蒸ノ湯温泉のおう フロントだよおおう

 

 じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

 

 

 


ふけの湯特製の 温泉黒たまごを 売っていたよおおう

 

1個 100円は 高いよねぇ ぷー

 

 

 

 


蒸ノ湯温泉は 日本秘湯を守る会の 会員宿なんだよおおう

 

 

 

 


あれっ あんなところに クマーが居たよおおう

 

 

 

 


ロビーには ふけの湯神社が 坐していたよおおう

 

 

 

 


この蒸ノ湯温泉は 子宝の湯とも言われるからねぇ

 

 

 

 


金勢こけしだよおおう

 

 

 

 


むかーしの写真だよおおう

 

昔から 祀られていたんだねぇ

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 秋田県鹿角市八幡平 蒸ノ湯温泉に行ったんだよおおう その1

2016年11月30日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉

 プーは 青森県のおう 熊の湯温泉旅館を 出発したよおおう

 

岩木川に架かっている 津軽りんご大橋

 

 

 

 

 


あっ 本当だ 橋の欄干に リンゴのオブジェがあるうよおおう

 

 

 

 


喜龍温泉 玉乃湯の看板があったよおおう

 

この温泉もおう 源泉掛け流しで いい温泉らしいよおおう

 

 

 

 


世界遺産白神山地 西目屋村

 

暗門の滝が あるんだねぇ

 

 

 

 


今度は 大坊温泉の看板だよおおう

 

ここもおう 源泉掛け流しの温泉なんだってさっ

 

 

 

 

 


プーは 大鰐弘前ICから 東北自動車道路に乗るよおおう

 

大鰐温泉は 前に来たよねぇ

 

 

 

 


途中の 花輪SAで休憩だよおおう

 

 

 

 


売店の はなわ小町で みそ付きたんぽを 買ったよおおう

 

 

 

 


アツアツで 素朴な お味だったよおおう

 

 

 

 

 


プーは 鹿角八幡平ICで 降りたよおおう

 

 

 

 


通行料金は 1,570円だったよおおう

 

 

 

 


田沢湖 八幡平方面 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


銭川温泉もおう 玉川温泉のおう 上がり湯と言われているんだよおおう

 

プーは 立ち寄り入浴したかったよおおう ぷー

 

 

 

 

 


八幡平アスピーテラインを走るよおおう

 

アスピーテって ドイツ語の 盾状火山のことだよおおう

 

 

 

 


後生崖温泉の看板だよおおう

 

前に 立ち寄った温泉だよおおう

 

 

 

 


蒸ノ湯温泉に 到着したよおおう

 

 

 

 


こちらが プーが お泊まりする 蒸ノ湯温泉だよおおう

 

 

 

 


蒸ノ湯温泉は 日帰り入浴もやっているねぇ

 

プーは どんな温泉か 楽しみだよおおう ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 去年の今頃は 秋田の強首温泉樅峰苑に行ってたんだねぇ

2015年02月04日 | 【秋田県】秋の宮温泉郷・鷹の湯温泉・蒸ノ湯温泉・強首温泉 樅峰苑・日景温泉
 
プーさん 秋田県大仙市 強首温泉樅峰苑に行ったんだよおおう 最終章
 プーは 朝食後の コーヒーを ロビーで頂くよおおう 熱くないい? ちゃんと ふぅ~ ふぅ~ してよねっ ぷー ...