Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 栃木県那須町 北温泉旅館に行ったんだよおおう 最終章

2013年02月28日 | 【栃木県】奥鬼怒温泉・湯西川温泉・北温泉

 北温泉旅館の館内には いろんなガラクタがあるけどおう

 

これは 勲章だよおおう

 

 

 


夜も遅くなってきたから プーは もーじき寝るよおおう

 

ティティは まだ寝ないのかなぁ ぷー

 

 


プーは お風呂に浸かりすぎて 疲れちゃったよおおう

 

 


天狗様 北温泉の 温泉は とってもおう良かったよおおう

 

プーの 願い事を聞いて頂戴よねっ ぷー

 

 


もおう 朝になっちゃったよおおう

 

天狗様は 夢じゃないよねぇ

 

 


紅葉が始まりつつあるお山だよおおう

 

今日も お天気がいいよおおう

 

 


請求書が来たよおおう

 

 


北温泉旅館の 宿泊代は とってもおう 安いよおおう

 

1泊目が7,500円で 2泊目が500円引きのサービスになっているよおおう

 

お酒代も いつものよーにぃ 1泊分ぐらいはあるねぇ

 

プーは もっと呑んでいたよーな 気がするよおおう

 

 

 


請求書にあった このハンコ

 

野州 北湯 熊谷源右衛門帳場とあるよおおう

 

野州は下総のことで 熊谷源右衛門は 北温泉の湯守の源三のことなのかなぁ

 

北温泉の お湯は とってもいい温泉だったよおおう

 

残念なのはぁ 女性スタッフの不親切さだよおおう

 

プーは また来たい気もするけどおう 躊躇しちゃうよおおう

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 栃木県那須町 北温泉旅館に行ったんだよおおう その19

2013年02月27日 | 【栃木県】奥鬼怒温泉・湯西川温泉・北温泉

ご飯を食べ終わってぇ プーは また温泉に入りに行くよおおう

 

泳ぎ湯のところにあるう 相の湯だよおおう

 

 

 


通路を通って行くよおおう

 

 


夜の 相の湯は だーれも居ないよおおう

 

 


じゃっ プーは 中に入るとするよおおう

 

 


男湯と 女湯 どっちから入ろうかしらぁ

 

 


じゃっ 女湯から入るよおおう

 

 

 


ここが相の湯 女湯だよおおう

 

とってもおう 熱い温泉だよおおう

 

 

 


こっちはぁ 男湯だよおおう

 

 

 


熱いけどおう プーは 大好きな温泉だったよおおう

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 


泉温は49.6℃だから 熱いんだねぇ

 

pHは6.7で 弱酸性だよおおう

 

 

 

 


泉質は単純温泉だよおおう

 

これでぇ 北温泉の 全部の温泉に入ったよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 栃木県那須町 北温泉旅館に行ったんだよおおう その18

2013年02月26日 | 【栃木県】奥鬼怒温泉・湯西川温泉・北温泉

お夕飯の時間になったよおおう

 

 

 


2泊目の お献立は なにかなぁ ぷー

 

 


最初は ビールで 乾杯だよおおう

 

 

 
お新香 お大根の煮物

 

 

 
サーモンのマリネ キノコ

 

 


プーは サーモン食べるよおおう

 

 

 
チキンの照り焼き おでん

 

 

 
お魚のホイール焼き お味噌汁

 

 

 
デザート

 

 


昨日 美味しかった ゆず酒を今夜も飲んだよおおう

 

 


そして 今夜は 熱燗ももらったよおおう

 

徳利に 岐多湯って書いてあるよおおう

 

明治時代以前は 岐多温泉と書かれていたらしいよおおう

 

 


プーも 熱燗呑んじゃったよおおう

 

今夜の お料理も 学食のメニューみたいで 美味しかったよおおう ぷー

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 栃木県那須町 北温泉旅館に行ったんだよおおう その17

2013年02月25日 | 【栃木県】奥鬼怒温泉・湯西川温泉・北温泉

 河原の湯は 湯量豊富でよかったねぇ

 

プーは 次は 芽の湯に行ってみるよおおう

 

 

 


ここいら辺は 昭和時代の建物の お部屋だよおおう

 

 


ここが 芽の湯の 入り口だよおおう

 

 


芽の湯は 女性専用の展望露天風呂なんだよおおおう

 

 


こちらが 芽の湯だよおおう

 

昔は 目の湯と言われていて 眼病に効果があったらしいよおおう

 

 


この芽の湯もおう 時間制にして 男性も入れるようにすればいいのにねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 栃木県那須町 北温泉旅館に行ったんだよおおう その16

2013年02月24日 | 【栃木県】奥鬼怒温泉・湯西川温泉・北温泉

 プーは 今度はぁ 河原の湯に行ってみるよおおう

 

帳場の隣から 亀の間の方に向かって行くよおおう

 

 

 


階段を降りて 河原の湯は 向こうだよおおう

 

 


ここが 河原の湯だよおおう

 

 


プーは 女湯から入るとするよおおう

 

 


ここがぁ 河原の湯の 女湯だよおおう

 

 


天狗の湯と同じ温泉が 流れ込んでいるよおおう

 

 

 


本当に 湯量豊富だよねぇ ぷー

 

 

 

 


今度は 男湯だよおおう

 

 


男湯の方が 広いよねぇ

 

こっちもおう 温泉がタップリ流れているよおおう

 

 

 


男湯は 目の前に川が流れているよおおう

 

 

 

河原の湯は 明治時代に作られた露天風呂なんだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 栃木県那須町 北温泉旅館に行ったんだよおおう その15

2013年02月23日 | 【栃木県】奥鬼怒温泉・湯西川温泉・北温泉

 プーは 北温泉名物 泳ぎ湯に入りに来たよおおう

 

 

 


相の湯の脱衣所で着替えるよおおう

 

プーは 帳場で 浮き輪を借りたんだよおおおう

 

ディズニーのは 無かったけどおおおう…

 

 


泳ぎ湯には 相の湯から 温泉がジャボジャボ流れ込んでいたよおおう

 

 

 


この広いプールが 温泉なんだよおおう

 

お山は 紅葉が始まっていたよおおう

 

 

 


あっ ねえねぇご主人様 その浮き輪 プーのなんだけどおおおう

 

 


プールは 深いから プーは 浮き輪がないと入れないよおおう

 

 

 


プーは 自分で クマかきで 泳いで行っちゃうよおおう

 

楽ちん楽ちんだよおおう

 

 

 


あっ~ 楽しいよおおう

 

プーは ちゃんと戻ってくるよおおう

 

 

 


フゥ~ 泳ぎ湯で 泳ぎ疲れちゃったよおおおう

 

紅葉が綺麗だねぇ ぷー

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 栃木県那須町 北温泉旅館に行ったんだよおおう その14

2013年02月22日 | 【栃木県】奥鬼怒温泉・湯西川温泉・北温泉

 ティティが 温泉配管の温かいところに居たよおおう

 

プーは 朝ごはん食べたけどおう ティティは まだみたいだねぇ

 

 

 


ご主人様が いつも持っているぅ ネコ缶をあげたよおおう

 

 


ティティは 美味しそうに食べてたよおおう

 

 


北温泉旅館内の 案内が貼ってあったよおおう

 

 


そうそう この北温泉は テルマエ・ロマエのロケ地だったんだよおおう

 

 


昔の 北温泉旅館の写真があったよおおう

 

昔から プールはあったんだねぇ

 

 


北温泉の 手前にあった 旭温泉の写真だよおおう

 

 


これもおう 北温泉旅館だけどおう プールが見当たらないよおおう

 

 プーは これから 泳ぎ湯に入りに行くよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう 

 


プーさん もおうひとつ バレンタインのチョコレートを貰ったんだよおおうだっ

2013年02月21日 | プーさん 頂き物

 あっ こっちにもおう チョコレートがあったよおおう

 

 


ウフフフフッ プーさんのおう チョコレートだよおおう

 

今丼さんが プーにってくれたんだよおおう

 

 


やっぱりぃ 原産国はイギリスなんだねぇ

 

Winnie the Poohの故郷だものおおう

 

今丼さん どーも ありがとうございましたぁ ぷー

 

 


プーさん バレンタインのチョコレートを貰ったよおおうだっ

2013年02月21日 | プーさん 頂き物

これはねぇ オーバさんが バレンタインデーに プーにってプレゼントしてくれたんだよおおう

 

 

 


アニマルチョコレートって 書いてあるよおおう


 

 


ウワッ 中には 可愛いネコちゃんが居たよおおう

 

 


この箱も ネコちゃんだものねぇ

 

オーバさん 可愛いチョコレートをありがとうございましたぁ ぷー

 

 

 


プーさん 栃木県那須町 北温泉旅館に行ったんだよおおう その13

2013年02月21日 | 【栃木県】奥鬼怒温泉・湯西川温泉・北温泉

 プーは 朝ご飯を食べに行くよおおう

 

北温泉旅館では 7時半から 朝ご飯になるんだよおおう

 

天狗様は プーの お願い聞き入れてくれたかなぁ ぷー

 

 

 


いろんな所に ガラクタがいっぱいあるよおおう

 

 


朝ご飯も 美味しそうだよおおう

 

 


プーは 絶対 シャケ食べるからねぇ ぷー

 

 


やや二日酔いの ご主人様は 迎え酒に 朝から大麦麦芽ジュースだよおおう

 

 

 
お新香 納豆

 

 

 
お海苔 切り干し大根

 

 

 
シャケ 目玉焼き

 

 


お味噌汁

 

 


プーに シャケ頂戴よおおう

 

 


あっ 天井に 釜神様が居たよおおう

 

東北地方でよく見られる かまど神様だよおおう

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう