なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

メナモミ(キク科・メナモミ属)一年草

2012-10-19 19:34:42 | 草花
 愛知川河川敷の木陰に草丈1m余りにもなる大きな草が生えていて、たくさんの黄色い花をつけていました。
下の方の葉は随分大きな葉で、縁には荒い鋸歯がありました。調べてみると、メナモミでした。
 メナモミの花期は9~10月で、枝分かれした茎の上部に円錐花序に多数の頭花をつけます。花は黄色で、縁の3裂した
舌状花と筒状花からなっています。それぞれの花の総苞片は5個で、長さ10~12mmにもなって、広がっています。
この総苞片には、柄のある腺が多数ついていて、ねばねばしています。これが、種と一緒に1個ずつはずれて、動物の
毛や、人間の衣服につき、運ばれるというしくみになっているわけです。