なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

キュウリグサ(ムラサキ科・キュウリグサ属)越年層

2015-03-23 13:30:50 | 草花
 オオイヌフグリの群生していた用水べりにオオイヌフグリよりずっと小さい2mmぐらいの青い花をたくさんつけた草の株を
見つけました。よく見ると、これは、キュウリグサでした。特徴的なサソリ型の花序がくるりと巻いています。
まだ、花茎もあまり伸びておらず、咲き始めたばかりのようです。それでも、花の落ちた後には、早くも実を結んでいます。
ナズナや、タネツケバナと同じく、どんどん上に咲き上がっていく後から、下のほうでは、次々と実を結んでいきます。
葉の両面にも、萼にもたくさんの伏毛が生えています。ワスレナグサに似て、花弁は5枚で、花の中心は、黄色です。
よく似たハナイバナの花は、中心が白なので、見分けが出来ます。