南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

カブ4速ミッション用のトップクロスギア、超絶お勧めです!

2024年05月23日 21時15分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日はまた何も出来ず骨折の治療をして終わりにしてしまったが、
またヤフオクを何となく見ていたらQ型エンヂンプロダクツさんの出品物を見つけたんだけど、
「そう言えばウチでも売ってたんだよな」なんて久しぶりに思い出してしまった。
と言うか発案者の私が1番売ってないと思われるw

写真の物はカブの4速ミッションの4速のギア比を0.958から1.000に変換してクロスにしましょう、って部品で、
凄い簡単に言ってしまうとCD90のメインシャフト側の4速23丁ギアを、
純正は販売終了のためNECTOさんで私が保管していた物から作っていただき、
さらにギアのモジュール、つまり噛み具合も適正化していただけたギアとなっている。

使えるミッションとしては4速のカブ50のエンジンに入ってるミッションが多くなるとは思うが、
その場合はスペーサーが必要なためちゃんと在庫しているし、
カブ100EXやデヤンの4速、あとSPD100のミッションについてはスペーサーは必要無く組めるし、
実際に私が乗っているインジェクションのリトルカブは、
3速から4速化した時にデヤンのミッションを使い一緒に入れたが、
もし50ccでなくもっとパワーが有ればマジでフルクロスミッションに化けるし、
カブ50の4速だと街乗りでスタートは楽なミッションに早変わりする。

これはどう言う事かと言うとカブ50の4速は1速のギア比が3.181となり加速し易くなっているんだけど、
デヤンの4速はカブ100EX系ミッションで1速のギア比は2.833と、
パワーがあるエンジンだとそこまで加速寄りにする必要が無いため、
どちらかと言うとパワーなりの加速寄りとなり、
ギア比が2速に近づくためトップクロス化でフルクロスミッションになるから、
私なんてカブ100EX系のミッションのトップクロス化は、
カブ系4速版の早矢仕クロスと堂々と言っちゃってるくらいだ。

私が乗った感想だとデヤンのミッションだと1速で引っ張り過ぎるとシフトショックが大きいいから、
出来ればパワーを88ccまで上げて引っ張らずにチェンジしていただき、
あとは普通にチェンジして行けば良いだけで、
トップクロス化したとしてもオーバードライブだったギア比が適正化されただけと思っていただいて構わないくらいだし、
お客様によるんだけど体重が他人より多いかなぁ、みたいな方は是非トップクロス化していただきたい、
と言うか私は軽めの体重だけどトップクロス化のミッションの方が普通だよね、
みたいな感じで乗って楽しんでいる。

私がギア比について何でこんなにしつこくゴチャゴチャ言うかなんだが、
元々は50ccのエンジンなんだしパワーは上げたって所詮124ccでしかないんだから、
ギア比をちゃんと適正化しておかないとパワーが有ったって全然楽しくないエンジンになる。

だから腰下を開けるチャンスがあったとしたら迷わずギア比を適正化すべきで、
走り方にもよるんだけどパワーを上げなくたって気持ち良いギア比で快適に走る事が出来るよ。

ただ私のカブは50ccのままだから1速のギア比は3.181の方が良いなぁ、と思うけど、
皆さんはどうせボアカップとかストロークアップとかするに決まってるんだから、
デヤンのミッションなどを使って1速が2.833のギア比の方が良いね。

一応だがトップクロスギアは私も販売しているんだけど、
現在はメールアドレスを公開してないから是非cabyさんかQ型エンヂンプロダクツさんからご購入下さいな。







おまけ








今晩の晩飯なんだが自炊する気力が出て来なくて、
安売りされてたアピタでサラダのタコのカルパッチョと揚げ出し豆腐を買って来て終わり。

そう言えば今日久しぶりに友人が遊びに、じゃなくオイル交換までの暇つぶしに来てくれたんだが、
最近太ったらしいんだけどダイエットみたいなクソツマラん事はする必要は無く、
食べる物や食べる順を意識するだけで体重は自然に落ちて行く。

先ずは野菜から食べ始めたり小麦が使われた物は控えるようにした方が良いが、
炭水化物抜きは絶対やっちゃダメだから必ずお米くらいは食べておきたい。












そしてコレは私が10年以上前から飲んでるドーピング剤みたいなもんで、
まぁおまじないと思っていただければ良いが、
血糖値の上昇を抑えてくれるギムネマなどが主成分で入っていて、
ただ飲むタイミングは食前の30分前か食前に飲む事かな。

食前に毎回2錠を飲んでから食事してるだけなんだが、
私に会った事がある方は知ってると思うがこんなおじさんでも20代の身体つきを維持していて、
ウォーキングも今はしてないんだけど毎日下痢だからただ酒飲み過ぎなだけかもしんないw

まぁ簡単に言うと軽い下剤みたいな物なんだけど、
昼飯が夕方に出て来る時もあるから気になった方はドラッグストアで買ってみようか。

ただ1袋1,000円はするから財布は軽くなるが、
金出して自分が軽くなったらそれはそれでOKじゃね?w




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回も当たりの部品を引きました♪

2024年05月20日 22時54分57秒 | 国産横型エンジン編
皆さんこんにちは。
南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

今日は久しぶりにメールの返信をしていて10通くらいは返信出来たんだけど、
まだまだ残ってるから頑張って返信します。

しかしお見積もりの依頼内容がGPXの5速化や1次側遠心クラッチ化などかなり攻めた内容の物も多く、
でもウチは納期に関しては半年以上で下手すりゃ1年待ちとなるし、
中華横型エンジン研究家だった若い頃の自分が今では自分の首を締め付けている始末。

しかし私は他のショップさんでは出来ない内容のエンジン作りをしているから仕方が無く、
そもそも中華横型エンジン専門店って日本では多分ウチだけたから、
私もペラペラの隙間を攻めた生き方してるわ

でも中華エンジンに関しては絶対の知識と自信があるため、
納期はかなりかかるんだけどウチを選んでいただきたいなぁ。












この間購入したカモメか行燈カブのクラッチカバーなんだけど、
今日いきなり届いたんだが状態はかなり良かった。

まぁ私にとっては塗装が剥がれてるかよりも、
アルミが白く腐食していないかの方が遥かに大事で、
塗装なんぞ剥離してからブラストをしたり粉体塗装するから関係の無い話。

白い腐食ってアルミを食べるウイルスのように広がって行き、
表面がボコボコになってしまうと修復は不可能だから、
安くても白い腐食が出てるアルミの部品は避けた方が良く、
あとは知らんからご自分で頑張ろう。

よって剥離やブラストでもどうにもならない部品がはご自分でどうにかして頑張りましょうか♪、
方法は知らんがサンドペーパーで磨いてみるなり頑張っって下さいな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はカブの浮き文字クラッチカバーが大好きです

2024年05月18日 21時01分00秒 | 国産横型エンジン編






皆さんこんにちは。
南信州のりもの倶楽部です。

今日なんだがヤフオクを見てたら浮き文字のクラッチカバーが出品されていたからまた買ってしまった。

ただ今回のカバーはいつものとは違い行燈カブのクラッチカバーで、
ご覧の通りオイルレベルゲージが長くなっており、
クジラのカバーみたいな強い主張はしないんだが、
見る人が見れば「コイツ分かってやがんな!」くらいには思っていただけるはずだ。

と言うかこんな物は知ってる人しか買わない物なんだが気分で即決してみたんだが、
腐食なども有りそうなため塗装剥離とブラストは必須で、
傷み具合により結晶塗装をしてもらっても良いと思う。












ちなみに皆さんがよく目にすると思われるカブの浮き文字のクラッチカバーはこんな感じで、
これは結晶塗装をしてもらった物でオイルレベルゲージは短いタイプとなるんだけど、
ただカブ主なら絶対に気が付くはずだからこちらでも全然良くて、
ただ行燈カブの物は塗装剥離とブラストだけして保管しておくつもりだ。

しかし今までどれだけ浮き文字のクラッチカバーを買ったか分からんくらいで、
コレクションしておいても仕方ないためリビルトして販売しようかなw












今日もまたアピタに買い物に行ったんだけれど、
タイ産の鶏モモ肉は2割引で安く赤エビなんて殻付きが半額だったから、
油淋鶏とガーリックシュリンプを作ってみた。

油淋鶏は何度も作っているが安定の美味さで、
ガーリックシュリンプの作り方はネットで調べてみたんだが、
簡単なのは分かったがこの間買ったスペアリブに付属していた粉のソースに近かったため、
結局はその粉をまぶして鶏肉を焼き終わったフライパンに突っ込み軽くソテーしてパプリカパウダーをかけて終わり。

刻んだネギやみょうがを丸い豆腐は若松の辛子と海苔が入った物で、
1球100円と高いんだが見つけてしまったらもう見過ごす事は出来ないから買ってしまったわ。

海老の頭や殻なんだが凄く良い出汁が取れるため、
捨てるのは論外でとりあえず味噌汁の出汁にしていただきたいし、
5尾くらいの赤エビの殻でも1人分のラーメンの出汁は取れて、
殻などは油でカリカリに焼くとかっぱが好きそうなあのお菓子の味みたくなるから、
残さず食べちゃって下さいな。







おまけ





今回はちゃんとした会社のYouTubeが許可してる、
YouTubeで聴ける少しお下品な今日を載せてみる。

どうせウチのブログユーザーはオジサンだから全く問題無いと思うけど、
人生経験が豊富な方ばかりだから鼻で笑いながら観てもらえれば良いかな。

そして避妊具の重要性も少しは知れるから、
ラブ◯テルに備え付のコ◯ドームは信じずに、
自分でコンビニで購入してから心行くまでズッコンバッコンして下さいな。




Bi Bi Bi (Mi Mi Mi 噂のBITCH Version) / SLOTH





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント点火型横型エンジンでの進角化について考えてみた

2024年05月10日 19時42分00秒 | 国産横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

また詫びなんだけどメールの返信が全く出来ていないと言うか、
読んでもいないためそのうちにはなるけど返信は頑張るつもりです。

まぁ安静にしてるんなら返信しろや、とも言われそうなんだけど、
折れた骨がまだ着いていないため痛みの我慢大会がまだ続いていて、
でも昨日みたく誰かがゲリラでボディブローをしてくるような事は無くなったため、
少しづつだが快方に向かってるのかなぁ、と思います。












ヤフオクを見ていたら進角機能付きの6Vのジェネレーターが出ていて懐かしかった。

私が最初にゴリラを買った時のエンジンが6Vの確かGクランクで、
ジェネレーターに進角付きが有ると知ってまだ無知な私は買ったんだが、
ちゃんと始動して乗れてはいたんだけどクランクの長さなんぞ知らんから、
Sクランク用のガバナー付きを無理矢理Lクランクに取り付けていたようなもので、
でもちゃん乗れてたんだから感慨深い。

写真のクランクはSクランクだと思うんだが、
クランク付きだからクランクがちゃんと生きていれば進化装置付きには出来るんだけど、
こう言っちゃ何だが最大進角は固定進角とほぼ同じで、
始動時は遅角されているから始動が楽にはなると思うが、
あとは回転上昇中に回転に合わせてリニアに点火してくれてるのかなぁ、くらいの感じで、
パワーアップにはあまり関係無さそうな気はするんだけど、
ガバナーはローターの内側に着いてるから簡単に言えばローターが重くなる。

よって軽い進角無しを選ぶか、
ローターは重くなるが点火時期を適正化するか、みたいな選択とはなるんだが、
私も興味本位で買ってちゃんとタイミングライトで確認はしたんだけど、
体感出来る前にエンジンを売ってしまったから分からないまま終わり、
そこからは中華エンジンの道に大きく逸れてしまったが、
デジタルCDIのエンジンってガバナー付きは無く固定進角だから、
もしかしたら必要無かったのかもねw

ただ12Vのエンジンでも始動時にだけ遅角してくれるCDIはモダンワークスさんから買えるため、
LIFAN150や1P60系、デイトナアニマ系のエンジンをお使いの方は是非使っていただきたいし、
実際に始動が楽になったとの報告もあるから、
ケッチンでお困りの方は使ってみてはいかがだろうか。

ただCタイプのキックのままだと遅角しても全く意味がないため、
ここは大人しくBタイプのキックに変更してもらいたい。
ホットスタートとかホント地獄を見るハメになるよ。

そんな訳でまた何も出来ず終わったが、
ちゃんと骨がくっつくまでエンジンを持てないので、
しばらくはお休みさせていただきたいです。












今晩の酒のアテは煮込みハンバーグ。

ハンバーグ本体はちゃんと焼かれた物がチルドで売ってるため、
トマトジュースとデミグラスソースを少し足しコクを出しコトコト煮てあげるだけの簡単料理だ。

写真ではまだローリエは乗ったままでトマトソースに合うオレガノと言うハーブはパラっとかけてあるが、
俺はローリエも食えるぜ!って方は是非食べちゃって下さい。

私は食べた事も無くちゃんと捨ててます。







おまけ




MV】初恋/戌亥とこ



アニソンみたいな物を紹介してお前らしくねぇな、と思われただろうがちゃんと意味があり、
この曲は長野県の小諸市がPRのために製作された物で、
その当時はコロナ禍だったからYouTubeに投稿したところ以外と再生がブン回ったとされる物だ。

そして国語教師として小諸市に住んでいた島崎藤村が、
小諸の地で結婚や出産を迎え文学者になる決意をした場所とされ、
この歌詞の中にも初恋の中に書かれている、

まだあげ初し前髪の
林檎のもとにみえしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり

と言う詞も歌詞の中に入ってるんだよね。

島崎藤村が若い頃はまだ明治時代で自由恋愛はメジャーではなかったみたいなんだけど…

まぁ後はご自身でお調べ下さいな。

私はツーリングで小諸市に2回訪れた事があるが、
素通りしてしまったためちゃんと知恵を入れてまた訪れたいな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/07

2024年05月07日 21時10分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは。
南信州のりもの倶楽部の公式ブログへようこそ。

先ずお詫びなんだけどまたメールの返信が出来ていなくて、
連休に溜まった半分くらいは返信出来たんだけど、
他がまだ返信出来ていないんだが必ず返信するのでしばらくお待ちください。

そして今日から休み明けとなるんだけど部品を注文しただけで終わりにして安静にしていた。

前にGPXを遠心クラッチにするってエンジンが途中で、
やっと部品が注文出来るようになったからなんだが、
今回欲しいのは12番のカブ用リターンスプリングで、
部品番号は24651-041-000 となるんだが、
パーツリストの絵だとマニュアル用と同じに見えるから怖いんだよなぁ。

多分明日来ると思うから組み付けてみて、
アバラの痛みが引いてるようなら完成させたいんだけど、
右腕が上がらないくらいだからまだ無理かなぁ…
骨折ってホント面倒臭いね。












今日もまた飯の話になってしまうと言うか、
これくらいしかネタが無いから一応書いておくんだが、
お昼は白米と昨日作った筍の煮物と自作の具材たっぷりみそ汁にして夜はスープカレーを作ってみた。

スープカレーと言えば大泉洋さんのおかげか札幌の郷土料理みたいな感じになり、
スープカレーの素も販売されていたりするから、
今じゃ誰でも作れる料理みたいな感じになってるんじゃないかな。

ただ私はそんな物使わずキッチンにある物だけで作ってみた。

先ずは買ってあった鳥の手羽もと肉5本に軽くしおを振り馴染ませておいて、
しばらくしたらキッチンペーパーで水分を拭き取り皮目から焼いて少し焼き目を付けて、
手羽もとを取り出したらそのフライパンで刻み玉ねぎ1個と人参の微塵切りも小さければ1本入れて良く焼いて、
水500ccくらいとトマトジュースを200ccくらい入れる。

そして普通の方ならエスビーの赤缶を使うと思うが、
私は安くて万人向けのオリエンタルカレーとコンソメのブロックを2つ入れて手羽もとも入れて20分程煮てるうちに、
レンチンしたじゃがいもはそのままだが、
人参と半分に切ったナスを油で揚げて盛り付ければ完成だ。

そしてピーマンを入れ忘れたので出来れば一緒に揚げて入れてもらいたいかなぁ。

オリエンタルカレーはスパイスの塊でしかないため辛さや塩気が全く無いから、
塩分はコンソメスープと辛さは辛味パウダーで補強してやる必要があるんだが、
トロっとしたカレーに慣れてる方にはスパイシーさが目立つはずで、
もっと味を尖らせたかったらクミンパウダーやガラムマサラ、
辛味が欲しければチリパウダーも足してお好きな味付けにしても良いよ。

今回は2回分はあるから翌日の朝飯にしても良いし、
濃いめの味付けにしたから白米をダイブさせて食べても良いはずで、
そもそもカレーに白米が無いのは受け入れられないから、
お酒飲まない方ならターメリックライスとか炊いて食べちゃって下さい。

しかし今回のスープカレーは少しだけトロっとはさせたがスープ感が強いから、
お好みの塩分濃度にしてお蕎麦屋さんの味ではない、
少し本格的なカレーうどんとかにしても良いと思うかな。

明日は来た部品を検証する所から始まるので気になる方は是非どうぞ、






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり忘れていたWAVEの4バルブヘッド

2024年04月24日 19時25分00秒 | 国産横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日は本業があったりカムイさんに部品を買いに行っていたら終わってしまったのでネタは無し。

ただこの間例の4バルブヘッドがオークションに出品されていて見ていた。











私も1個持っていてモダンワークスさんからの案件で受けているWAVEの4バルブヘッド。

写真の物は中古品で7万円で落札されていたが、
写真を見るとやはりゲタをかまして84リンクのチェーンを使い、
仕方なく圧縮を落として使っていたみたいだね。

と言うのもこのヘッドは52ccや110ccで組む時はヘッドが少し長いせいで、
絶妙にチェーンの長さが足りず仕方なくゲタをかませる方もいて、
それを解消するのがオフセットリンクと呼ばれる、
82リンクを82.5にするいわゆる半コマが必要で、
私も買ってはあるんだが作ってる暇が全く無く放置したままとなっている。

ただ少し前はこのヘッドは5万円程でヤフオクで売っていたため、
もしかしたらまた出品されるかもしれないので、
チェーンを切ってリンクを増せれるって方は買ってみても良いと思う。

ちなみにこのヘッドに付いて来るピストンは無いため、
ケースボーリングをして54ミリのピストンを使えるようにしなければならず、
多分この写真のピストンも54ミリだと思われる。

ただ私が受けているのは52ミリピストンを同梱してくれたため110ccで作る予定だ。

まぁそんな訳で今日は何も出来ずメールの返信も出来なかったが、
そろそろ返信せていかないと大変な事になりそうなので明日から頑張ります。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の私は本当に頑張っていました

2024年03月12日 00時12分00秒 | 国産横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

先ずはじめに今日で東北大震災から13年が経過したんだが、
未だ避難生活をされている方もおられたり、
福島第一原発の廃炉は全然進んでいなかったり、
原発の近くにお住まいの方はまだご自身の家に帰れなかったりと、
本当の復興はまたまだ先で私は今も心を痛めているし、
被災者様が望むようは本当の復興の日が来る事を心からお祈りしております。

それと今年学校を卒業した全ての学生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

まぁ私のブログなんて女子供の視聴者はいないと思うが、
そんな若者も時が経って変な車やバイクに乗りたくなったりするはずだから、
バイク乗りたいかなぁ、と思うような若者達が憧れるような、
そんなオジサンにはなりたいかなぁ、とは思っているし、
それと我々もお金がかかった改造や大きい音が出るマフラーがカッコ良いと若い子に勘違いさせちゃダメ!

私に言わせればデカい音がするカブも世間にとっては暴走族と何ら変わり無いし、
法定速度で走るならハイパワー化もあまり意味は無いんだから、
大人がしっかりしていないと若い子の考え方が歪み出してしまうよ。
↑どの口がそんな偉そうな事言うか


んで、今日なんだが溜まりに溜まっていたメールを全て返信して、
またモダンワークスさんから買い物したので支払いに行ったり、
本業に呼ばれて2台を修理して来たりとなかなか忙しかったが、
ちゃんとエンジンの方も行っていて旧スペクラのカバーを開けてみた。












そしたらクラッチ板は3枚タイプだったため以前注文して部品で足りる事になり早速交換してみた。












そして今回こそやっと完成した。

クラッチ板はさほど減ってはいなかったから予備で持っていただて良く、
いつ欠品になるか分かったもんじゃないから大切に扱っていただきたいかな。

よってこれから使った部品代を計算してまた連絡いたします。












今日は他にもエンジンをバラしていて以前私が製作したGPXなんだが、
クラッチを遠心式にして欲しいと言うなかなかクレイジーなご依頼で
早速バラして加工に出せるようミッションのメインシャフトを取り出したんだが、
ミッションはリターンのままで良いと言う事なので、
もし私がそんなカブに乗ったらシフトミスしまくってミッションブローさせてしまいそうだ。

しかしGPXの遠心クラッチ化はこれで2件目で、
前のエンジンは確かミッションはボトムニュートラルに交換したんだが、
このパターンも頭のスイッチをちゃんと切り換えないとシフトミスしそうで、
私ならミッションはデヤンの4速に交換しちゃうかなぁ。

例えばボトムニュートラルのミッションを買って、
溝切り加工に出したりしてると1万円近くになりそうだし、
それならヤフオクでもう少しお金出して4速買った方が良い気はするんだが、
もしトップクロスにするとやはりちゃんとお金はかかるかw

そしてまた別のGPXもバラし始めたんだがクラッチ側をバラすのが大変なため続きは明日で、
また新しいご依頼も入ったためペースアップしないと大変な事になるわ。







おまけ








今夜の酒のアテは前に作って余っていた通風ポテサラと、
ハンバーグにホワイトソースをブッかけてチーズも乗せて焼いたグリル。

そしてこれ系のホワイトソースを使うメニューには是非ともナツメグを使って欲しくて、
少しだけ振りかけるだけてもちょっと良いフレンチに行ったような気は出来るから、
100円均一でも売ってるんだから買っておいて味付けの幅を広げてみて欲しいかな。







おまけ その2












外で発送するエンジンの梱包作業をしていたら自衛隊の輸送機が訓練していて、
写真ではこんな感じだが実際は陸から2キロ程をを飛行しているはずで、
実は伊那谷ではこの低空飛行訓練は良く見られる風景なのだ。

じゃあ何でこんな低空飛行をするかと言うと伊那谷みたいな谷間を飛ぶと、
谷間を縫うから陸上レーダーで発見されないと言うメリットがあるみたいで、
谷間を通る飛行機が陸上レーダーに映るはずもなく、
ただ谷間の低空飛行は危険も伴うからちゃんと飛行訓練していただきたいかな。

ゲームを知ってる人だとエースコンバットにも谷間を飛行するシーンがありまさにアレなんだが、
ただもしオスプレイが伊那谷を飛ぶのは私から見たらかなりスリリングで、
そもそもあんなに墜落しまくる輸送機は見た事ねぇわ。

着陸に滑走路が必要無いメリットは確かにあるんだが、
ヘリポートも限られてるんだし安全性をもっと上げて行かないと、
日本では受け入れられないんじゃないかなぁ、と私はと思うよ。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔った勢いでまた買い物してしまった…

2024年03月11日 00時08分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日はお休みだったのでガッツリと休ませていただいたから何もしていないんだが、
昨日ネタにした旧スーパーヘッドのロッカーアームなんだが、
もう1セット出ていて4,000円だから入札しとくか〜みたいな感じで入れてみたら、
即決だったらしく購入してしまった。

よって昨晩は酒飲んでもう運転は出来ないから、
歩いて10分もかからないコンビニまで支払いに行っては来たんだが、
買ってみたは良いんだがモンキーのヘッドに流用可能かは分からないから、
もしかしたらポン付け不可で誰かにプレゼント、みたくなるかもしれない。

まぁ横方向の幅が合えば良いんだけど入らなかったら幅を狭めたり、
スカスカだったらカラーを足せば良いんだけど、
カムのスリッパー面との距離も意外と大切なため、
距離足らずでリフト量がイマイチ、なんて事にもなり得るかもね。

あとGPX125にもし流用すとしたら、
オーバーラップが増えるためピストン交換して圧縮は上げてやりたいし、
未燃焼ガスの吹き抜けが増えるためアフターファイヤーが増えるかもしれない。

ちなみにバックファイアーとアフターファイアーの違いなんだが、
バックファイアーは未燃焼ガスがキャブ側へ戻って来てしまい、
インマニ内やキャブ内で燃焼する現象で、
アフターファイアーは未燃焼ガスがエキパイの中で燃焼する現象。

このアフターファイアーを利用したのがラリー車のアンチラグやミスファイアリングシステムで、
混合ガスをエキパイ内でわざと燃焼させ、
アクセルオフ時でもタービンをガンガン回してターボラグを無くすシステムとなり、
我々が使うNAエンジンには無縁となる。

しかしエキマニ内に点火元となるプラグで吹き抜けたガスをわざと燃やして、
連続でアフターファイアーをさせてる頭がイカれた外国人の動画はYouTubeで見た事あるから、
私は止めはしないので真似したかったら是非どうぞ。

しかしまた変な所にお金を使ってしまったが、
私みたく独身の一人暮らしみたいな少し余裕がある物が、
身銭切って色々試してみないと何も進まないので、
4,000円の投資で面白いエンジンをもし作れたら安いもんだ、と考える事にする。







おまけ








今夜は時間もあったので約1年ぶりくらいに、
通風ポテサラと呼ばれてしまうが正式名称は「社会不適合者のポテトパスタサラダ」を作ってみた。

しかしこの1品を作るのに1時間以上はかかるから大変手間がかかるメニューで、
食材も色々用意しきなだから共働きのお母さんがホイと作れる物ではなく、
スーパーで売られているポテサラより味に絶対の自信はあるんだが、
正直言うとコスパは大変悪いので私みたいな料理好きにしか作れないんじゃないかなぁ。

今回なんだが粉チーズは切らしてしまっていた代わりに、
大さじ2杯分くらいのピクルスと白オリーブの実の微塵切りを混ぜてあり、
噛む度に少し慣れない味わいを楽しめるはずで、
オリーブの実でなければケイパーの実なんかでも良いと思うよ。

そして一応だが材料配分はこんな感じ。


中型の男爵いも3個分のマッシュドポテト、

バター 20gくらい

100gの柔めに茹でたパスタ

薄切りにして3分レンチンした人参が1本分

熱湯に晒した薄切り玉ねぎが1個分

薄切りにしたきゅうりが1本分

短冊切りしたハム4枚

ツナ缶1つ

オリーブとピクルスの微塵切りは大さじ2杯づつ


ここからは調味料


レギュラーサイズのキューピーマヨネーズが半分から1本

フレンチマスタード 大さじ1

粒マスタード  大さじ1

コンソメパウダー  大さじ1杯半

粉チーズ 大さじ1

お好みで味の素と黒胡椒


作り方はマッシュドポテトにバターを入れてマッシュして、
茹で上がったパスタにエキストラバージンを和え、
後は他の材料を混ぜて終わりとなる。

ただゆで卵を足しても良いしケチャップを足してオーロラソース風にしてみたり、
カレー粉を少しかけたりすると味変が出来るため、
お好きに味付けして食べちゃって下さいな。

材料配分だと四人前くらいあるためボッチの方は半分くらいで作って、
数日で食べ切らないと卵を入れた場合は痛みが早いから気を付けてね。

そう言えば何年か前のワイドショーで、
スーパーのお惣菜のポテサラを買おうと籠に入れたら、
「そんな物自分で作れ!」と老害ジジィに怒られた子供連れのお母さんがいたらしく、
しかし私みたく長時間かけて作った事ないんだから、
こんな酷い事を赤の他人に言えるんだろうねぇ。

そもそも他人の買い物に口出しする筋合いも無いのに、
テメェの考えを一方的に押し付ける老害が居ない方がこの国は平和だ。

以前聞いた話だと人は歳を重ねると一緒に、
怒りやすかった人はもっと怒り易くなり、
性格が穏やかの方はもっと穏やかになるみたいで、
つまり歳を追う毎にその人の本性が顕になっていくんだそうな。

そして私も既に初老のクソジジィだから気を付けてはいるが、
私が凄い変な事言い出したら皆さんは遠慮なく止めて下さいね。

独身一人暮らしなんだから孤独タヒは決定してはいるんだが、
出来れば色々な方に迷惑はかけず早めにあの世に行きたいわぁ。

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白そうなのでホントに落札してみた

2024年03月09日 22時53分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。
なかなか更新が出来ないしメールも返信出来ていないのでごめんなさい。

今日は午前中はマッタリと過ごし午後からは食材の買い出しで、
業務スーパーとAEONとユニーを回って色々買って来た。

と言うのもAEONは野菜類が安かったりユニーはお肉が安かったりとそれぞれ色があり、
業務スーパーから帰る途中AEONとユニーがあるから、
歩く事さえ苦でなければ何ら問題は無く、
だって歩くのは大好きなので趣味を兼ねてわざわざ駐車場は遠い所に車を停めるタイプだ。

ただ帰って来たら流石に疲れたので寝っ転がっていて終わってしまい、
またエンジンは進んでないが明日出来れば良いかなぁ。

そんな訳でいきなり話は変わるんだが、
さっきヤフオクを見てたら面白い部品を見つけてだ、
それは旧スーパーヘッドのロッカーアームで、
何が面白いかと言うとレバー比が1:1ではなく、
支点からカムのスリッパー側が少し短くなってるから、
ノーマルカムだとしてもこのロッカーアームに交換すると、
リフト量が増えて実質ハイカム化と同じ効果が得られるんだな。

私が前に検証した結果だと確かリフト量が目に見える範囲でかなり増えて、
確か2ミリくらいは増えた様な気がしたが、
それだけリフト量が増えたら相当なもんだよ。

ただ燃焼室が狭いヘッドの場合はオーバーラップでバルブが当たるかもしれないし、
下手するとピストンのリセスが足りなくなるかもしれないから、
もし組み付けたいなら粘土を使ってリセスを調べたり、
少しだけどリセスカットしたりして対処が必要だ。

ちなみに武川さんのカタログで調べたら旧スパへのロッカーアームの部品番号は、
2022年のカタログで調べたところ00-01-0183となり価格は2本で8,800円となり、
スーパーヘッド+Rの方はローラーロッカーとなっていて、
品番は00-01-0457で2本で何と17,600円もするみたい。

ただロッカーアームはアルミ製になってるみたいだから、
軽量化と多少のサージンク対策にはなるかもしれないね。

この他にもまだロッカーアーム交換でリフト券アップも出来る裏技はあるんだけど、
埼玉県にあるチューニングショップであるBREさんに教えていただいた方法だから書けないんだけど、
一応たがGPXエンジンを作る際にハイコンプピストンを入れた状態で、
バルブなヒットしないかは確かめてみても良さそうで、
問題無さそうならメニューに加えても良いかもだが、
部品を買うのがちょいと面倒なんだよねぇ。

ただリフト量が上がると多分だが下がスカスカになるかもしれないし、
そもそも流用出来るかも調べてないため、
是非とも身銭切って買ってみて調べてみて下さいな。

私の考えだとCD90のヘッドなんかはハイカム化が難しいため、
ノーマルカムを使ってロッカーアームだけ交換してハイカム化とが出来れば面白いよね。

明日なんだが体調が良ければメールの返信をしたりエンジンも進めてはみたいんだが、
日曜日に私が働くけと言われたら分からないんだよなぁ…







おまけ








昨晩に作った私の晩飯でいつものサラダと豚の白モツ煮を作ってみたんだが、
しばらく買い物に行ってなかったのにこの料理が作れるって私の冷蔵庫のポテンシャルはハンパないな。

モツ煮の味付けは日本酒やみりんに醤油などは入れたんだが…












前にエンジンのお礼でいただいた名古屋のとり野菜味噌を入れてピリ辛にしたんだが、
そこに種を抜いた鷹の爪を3本入れて七味をブンブンかけて食べるのが好きで、
ネギも多い方が味噌煮には合うんでないかと思う。

あと名古屋のどて煮みたく赤味噌で炊いても良かったんだが、
そのうち砂糖は控えめで作ってみようとは思う。

ちなみに私は名古屋市の隣の稲沢市生まれの南信州育ちなんだけど、
名古屋の甘い赤味噌文化や南信州のソウルフードの五平餅が嫌いで、
郷土愛のカケラと無いどうしようもないオジサンなんだが、
私に言わせればあんなに砂糖をブチ混んで甘する必要性が理解出来ない。

ただ名古屋の喫茶店のモーニング文化は大変リーズナブルだから、
体験したかったら是非愛知県に行くかコメダ珈琲店に行ってみよう。

ホットコーヒーを注文しただけで自動的にトーストやゆで卵が付いて来たり、
酷い所だと安価で朝から食べ放題とかやっちゃってる所もあり、
朝飯と昼飯が一緒とか当たり前になるから、
お腹が気になる方は行かない方が良いかなぁと思うよw




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチ板、何枚だったかなぁ…

2024年03月07日 23時42分00秒 | 国産横型エンジン編




皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

昨日はまた何も出来ず終わり今日は午前中に本業に行き、
午後は請求書を書いて配りに出かけたついでに食料品を買いに行き、
その後はカムイさんに行き注文してあった旧スペクラのクラッチディスクを買って来た。

ただ、武川さんのカタログには3枚タイプと4枚タイプの2種類があったみたいで、
そう言えば何となく4枚の様な気がして来たんだが、
明日カバーを取り確認してから4枚ならまた追加で注文しておく。

そして今日は二日酔いでは無いんだが気分が悪く、
帰って来たら大変疲れたので少し横になりちょいと寝たら良くなったため、
今日はお酒は控えてサッサと寝て明日はメールの返信やエンジン作りを頑張るつもり。

ホントは毎日頑張らないといけないんだが、
エンジン屋さんのくせに自分のエンジンがかからないんだから困ったもんだ。







おまけ






毎日夕方になって困り出すのが晩御飯と言うか酒のアテで、
とりあえず今日は使ってしまいたい野菜を並べてみたら、
まぁまた野菜炒めで良いかって事になり、
今回はニンニクを買い忘れたので前に買ったニンニクの芽を使い、
唐辛子の輪切りを作るのも忘れたため辛くない唐辛子と言われるパプリカパウダーを振りかけておいた。

そして私も前はそうだったんだけど炒め終わったら野菜の水分で出てビシャビシャになっていたんだけど、
鉄のフライパンを使うようになってからは減ったんだが、
コツとしては大きめのフライパンで少量作ると水分が飛んでくれるし、
あとはやはり炒め終わりに、この野菜の量なら大さじ1杯くらいの水炊き片栗粉を用意し、
一旦火を止めてから水溶き片栗粉をサッとまわしかけ、
また少し炒め直してあげると水分がトロっと野菜に絡みつきベトっとしなくなるから是非お試しあれ。

白い鉢は大根の梅ちりめん和えで千切りにした大根を、
浅漬けくらいの塩をかけ拳で殴りながら塩を染み込ませて、
しばらく放置して浸かったら思い切り水分を搾ってユニーで買った、
ちりめんと刻み梅と野沢菜と胡麻の和え物を適量絡ませてみたんだが、
正直言うと酒のアテではなく白米に載せてガツガツかき込みたい一品。

よって美味しいのは間違い無いんだが一晩漬けて、
明日の昼ご飯に味噌汁と一緒にいただきたいかなぁ、と思う。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチ板交換を忘れていました

2024年03月02日 23時13分30秒 | 国産横型エンジン編







皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

昨日の話だが以前製作したモンキーの110ccなんだけど、
クラッチ板を交換して欲しいと言われていたんだが完全に忘れていて、
よってカムイさんに行き武川さん純正を注文し、
ついでにロックナットレンチを購入して来た。

そして旧スペクラのクラッチのディスクって3枚しか無いみたいで、
中華エンジンばかり見てると4枚や5枚が当たり前だったりするからちょっと意外だったりしたんだけど、
少し昔だと88ccで使う方が多かったと思うから、
パワー的には問題無いはずだし、さらに2次側になるだけでクラッチ板の負担が少ないため、
1次側クラッチで使うよりはまだマシなんでないかなぁ、と思う。

このエンジンは110ccあるんだが変なケミカルを添加した、
間違った使い方しなければ滑ったりしないはずだし、
前も書いたが丸山モリブデンを使いたいと相談された事があるが、
車のエンジンに添加するオイル添加剤は湿式クラッチには使わない方が良いので、
私の場合はオイルはワコーズのプロステージは入れてるが、
ルーカスのオイルスタビライザー意外のオイル添加剤は全く使った事は無いかなぁ。

しかし腰下まで割ってクランク交換って昔はかなりハードルが高く、
例えば武川さんの50ミリRクランクなんで下手すりゃ6万円近くになるため、
でも今は52ミリクランクは12,000円くらいしかしないから前よりはリーズナブルになったんじゃないかな。

ちなみに私が使っている52ミリクランクはモダンワークスさんの物で、
ウチとモダンさんはズブズブの関係だから自然とこうなり、
ミニモトでも安くは販売しているがモダンさんのと同じような気がするかな。

今日は完成したエンジンを発送しただけで終わってしまったが、
明日はロックナットをどうやって外すかを真剣に考えないといけない、
と言うか色々考えてはみたんだがクラッチやミッションを痛めてしまうと本末転倒だからどうしたもんかねぇ…







おまけ








今晩の晩酌のアテは100円くらいで販売されているサラダの元と、
日本ハムの青椒肉絲の元を使った完全手抜き料理。

まぁサラダには薄くスライスしたラディッシュと、
ハーフカットしたミニトマトは足してはみたが簡単なもんだし、
青椒肉絲のソースってほとんどがオイスターソースだから、
次からは自分で自作出来そうな感じで、
ただ筍とか豚バラ肉とか用意してると意外と高値になるため、
またお世話になっちゃうかもだなぁ。

ちなみにピーマンは6個くらいと記載があったが、
ソースがかなり濃いため倍の量を入れても全然平気で、
ソースは残し気味にいただいてキャベツとか他の野菜をツッコんで野菜炒めにも出来るから、
実質は三人前くらい作れちゃうので日本ハムの青椒肉絲や回鍋肉などのシリーズは凄く優秀だから、
もし少しでも値引きされていたら買っておいても全然損は無いはず。

あと一応だが私は別に日本ハムファイターズのファンではないし、
そもそも長野県にはプロ野球の拠点が無いからどこのファンでもなく、
でも中学生野球や高校野球はかなり好きで、
どっちを応援する事は無いんだがあのハツラツとしたプレーとか見ると、
夏の甲子園とか冗談抜きで一日観戦出来るから、
春のセンバツの出場校も決まった事だし、
仕事しながらラジオを聴くも良いし、出来ればテレビで観戦するか、
関西の方なら是非とも甲子園に足を運んで観戦していただきたいなぁ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは昔の武川さんのコンプリートエンジンみたいで素敵♪

2024年02月25日 20時52分00秒 | 国産横型エンジン編










皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそおいで下さいました。

と言うかこんなブログ読んでるとホントに頭悪くなっちゃうから、
出来ればブラウザバックしたりお気に入り登録を抹消して、
ちゃんとした人間的な生活を送っていただきたいですな。

今日はお休みだったんだがそろそろエンジンの事を書きたいなって事で、
モンキーのエンジンを組み立てていてやっと完成した。

このエンジンは元々は88ccだった物をモダンワークスさんの52ミリクランクを入れて110ccとし、
換えた部品はQさんの強化バルブと強化テンショナーくらいなんだけど、
最初から武川さんの5速は入っていたし、
ご覧の通り旧スパへと旧スペクラとなっていたから、
ほぼオーバーホール作業がメインとなったかな。

あとオーバーホールとは関係無いんだが、
スペクラカバーやヘッドのカバー類はブラストしてしまうと、
磨かれたアルミが鈍く光る特殊な仕上がりが無くなり価値も下がるため行っておらず、
ただヘッドやシリンダー、クランクケースは腐食も出ていたのでブラストに出した。

まぁクリーニングはしてあげないと大事に扱ってくれなさそうだし、
綺麗になって悪い気がする方はいないとは思うが、
ブラストの仕上がりは好きじゃないって方もおられるから、
まぁここは難しいところだ。

でもね、クランクケースをブラストすると冷却効率と言うか放熱性はツルっとしたケースより2倍になり、
アルミナやガーネットなどの荒いブラストをすると、
3倍近くなるから実はちゃんとした冷却系チューンで、
ただ毎回言うようだが温度が半分とかになる訳じゃなく、
冷却効率が上がりますよって言う少し分かりにくい話。

油温計を着けてる方は実際に測って体感出来ると思うし、
でもアルミが剥き出しとなってしまうため乗りっぱなしはNGで、
水分は放置しておくと腐食の元になるから洗車したら直ぐエアブローをして、
CRCやレザーワックスなどで表面を油分で覆って欲しくて、
ただちゃんとメンテナンスをしていれば長い事綺麗でいてくれるから、
壊さないのと汚さないよう大事に扱っていただきたい。

しかしこの旧スパへと旧スペクラのフォルムはやはり画になるから、
ホントの事言うと1週間くらいウチで飾っておきたいくらいで、
納品してからも始動させずオブジェにしていただきたいくらいだw

お次のエンジンもまたGPXが続く事になり、
仕様変更もほぼ同じとなっているんだが、
5速化と結晶塗装が入ってるエンジンと、
GPXを遠心クラッチ化する仕様がイレギュラーなくらい。

しかしシフトパターンは1N234のリターンのまま遠心クラッチ化するんだけど、
カブと間違えてシフトミスするとオーバーレブでエンジンブローもありえるからホント気を付けていただきたいんだが、
こんなイカれた仕様のエンジンも作っちゃうのが逆に私の強みなのかもね。







おまけ








今夜の晩御飯はフリルレタスとミニトマト、
モッツァレラチーズのサラダとホワイトシチュー。

ただホワイトシチューは作り過ぎたため…












ウチにグラタン皿は無いから平皿にシチューをブチ撒けて、
トロけるチーズを載せまくって10分グリルし、
なんちゃってグラタンを作ってみたんだが、
少し焦げたチーズが食欲をそそるから小型鍋で作ったホワイトシチューは完食出来た。

ただ食べ過ぎだから明日晴れたらちゃんとウォーキングしよっと。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明書はちゃんと読みましょう

2024年02月13日 21時20分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

今日はモンキーのエンジンを組んでいたんだが、
ミッションのチェンジテストをしていた時にシフトダウンでペダルが引っかかり戻らなくて、
旧スパへの強化バルブを持って来て下さったQ型エンヂンプロダクツさんに聞いてみたら、
武川さんの5速はチェンジアームの先端を削らないといけなかったんじゃない?って事になり、
早速削ってテストしてみたらあれだけギスかったチェンジが嘘みたいに滑らかになった。

写真の上側は無加工で下側は加工済みなんだけど、
これをやらないとアームが引っかかってしまうため、
今までこれで良く乗ってたなぁ、と思ったが、
気が付かずそのまま組んでしまった場合はこんな事になるから、
是非とも説明書をちゃんと読んでから組み立てて行っていただきたいね。












旧スペクラの中身はこんな感じでオイルフィルターが無い代わりに、
遠心式のオイルフィルターローターが装置されていて、
クランクに行くオイルの中のゴミを遠心分離するようになっている。

これは1次側のマニュアルクラッチや遠心クラッチと同じ原理で、
中にゴミが溜まるシステムのためオーバーホールの際は必ずゴミを掻き出してクリーニングしていただきたい。












今日はウォーキングに行かなかったため頑張って組み上げて、
旧スパへのガスケット類待ちになったからここまで。

多分だが明日辺りにはカムイさんに届くと思うから、
買いに行ってヘッドを組み立てれば完成で強化バルブに交換してあるから、
バルブが割れたりする事は無いはずだ。

ちなみにこのヘッドはボルト締めと言う1番初期のタイプなためショートバルブを使う事になっており、
バルブスプリングはオリジナルの物だからバルブをロングバルブで修理されてはいないみたい。

当然だがショートバルブの武川純正は販売終了のため、
バルブスプリングを交換してロングバルブで修理する事も出来たみたいだが、
そのバルブスプリングがまだ購入出来るかは分からないから、
出来るだけヘッドを大事に扱っていただきたいし、
確か武川さんのカタログに詳細が載ってた気がするから、
旧スパへのユーザーさんは是非見ていただきたいかな。

今日は腰下から出来るだけ組み上げてかなり疲れたため、
今夜はちゃんと寝て明日はまたGPXを作る事になりそうだ。







おまけ







今日冷蔵庫をあさっていたらいつ買ったか記憶がない蒸し焼きそばが出てきたから、
今夜の酒のアテはいつものサラダと焼きそばにしてみた。

今回は野菜炒めは多めだからウスターソースを足したりもしたんだが、
下手したら夏祭りの夜店で買う焼きそばより多分だが美味しいと思うし、
辛子マヨネーズなんか作った日にゃドバドバかけて食べてしまうから、
ワガママボディ一直線になる事請け合いだ。

私も最初はただのマヨネーズをちょっと付けながら頂いていたが、
だんだんと飽きて来て結局は辛子とマヨネーズを混ぜて自作してみたが、
鼻にツンと来ない程度に混ぜ合わせてみると、
焼きそばを食べてるんだか辛子マヨネーズを食べてるんだが分からないくらいになるよw

そしてちょっと食べ飽きて来たら少しを耐熱容器に移して、
トロけるチーズなんかブッかけてレンチンすると、
一応は味変は出来るんだがカロリーもハンパないから、
お腹が気になるかなぁ、って方は我慢して普通に頂ければ良いんでないかな。

と言うよりお腹が気になるならこんなジャンキーな物は作らないと思うが、
本気で作ってみるとこんなに美味しいんだなぁ、と気付かされるねぇ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武川さんの5速ミッションと110ccか125cc仕様のどちらが良いかの考察

2024年02月10日 20時39分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

今日は全く忙しくはなかったんだが軽くエンジンを組み立てていた。

と言うのも部品がまだ来てないため今日頑張る必要は無かったんだけど、
あまりに暇だし部品の下調べくらいはしておくか〜、みたいな感じだ。

今回のエンジンはモンキーの物で旧スパへの旧スペクラが装着されていて、
ミッションは確か武川さんの5速Sツーリングだったかな?

Sツーリングは武川さんの3種類の5速、ストリート、スーパーストリート、Sツーリングの中では1番オールマイティで人気も多分トップでないかと思うんだが、
私としては疑ってかかるミッションである事に間違いはない。

まぁ武川さんに言わせれば「お前みたく中華エンジンばかりやってる奴にウチの部品の良さが分かってたまるかバーカ」みたいな事になるんだが、
そうは言っても実際にミッションブローしてカウンターシャフトを交換した事があった訳だし、
組む時はホントに目をこらして舐め回すようにチェックしている。

今回はどこも異常は無かったから良かったが、
もしギアが欠けたりしていたり傷んでいたらお相手のギアも交換になってしまうから高くつく事になるので悲しいんだよね。

そう言えば前に大分のウイニングランのヒグマさんと電話していた時に、
私は武川さんのミッションって焼きが甘いんじゃないですかねぇ、と質問したら、
ヒグマさんは焼き過ぎてるから逆に弱くなっている気がすると言われ、
まぁどちらにしてもちょいと弱いミッションと言う事に変わりは無いんだな。

一応だが5速ミッションで気を付けていただきたいのが荒いチェンジは当たり前なんだけど、
私が見た5速はスプロケの取り付け部が全て欠けてしまっていたため、
2速発進をしないとかも気を付けていただきたい。

やはり一気にトルクがかかるような使い方は厳禁だから、
無茶な使い方して壊さないよう気を付けていただきたいし、
もし山の中でミッションブローなんてしたら帰って来れなくなるよ。

話は変わりクランクシャフトなんだが人気があるモダンワークスさんの52ミリストロークで、
多分だがこのクランクを日本で1番売ったのは私なんじゃないかな、ってくらい買っているし、
前にGPXエンジンをモダンさんにあるだけの在庫を買い取ったら1本プレゼンしていただけたもんなぁ。

まぁそのクランクは中華4バルブの腰下に入っているが、
あのエンジンもいい加減手を付けないと今ではすっかりウチの入り口のオブジェだ。

んで、腰上の仕様は旧スパへの88ccだから52ミリスクエアで110ccとなる訳だが、
個人的には無理して124ccにするよりは110ccにして圧縮をちゃんと上げてやれる方が好みかな。

一応モダンワークスさんからロングストロークの54ミリシリンダーやGPX125の54.5ミリストローククランクの組み合わせで124ccは安めに製作は可能なんだが、
54ミリ用のピストンがGPXのノーマルしか使えないため、
排気量は上がるから一応はハイオクガソリン指定とはなるんだが、
燃焼室にピッタリ合ったピストンではないために、
使うヘッドによっては圧縮があまり上がらなかったりするため、
それなら110ccで燃焼室にピッタリ合ったピストンが使える方が私としては良いと思うかな。

まぁここは考え方だから124ccで作ってねと言われれば作るんだが、
本当の事言うと124ccにしたい場合に選んでいただくヘッドはキタコさんのニュースタンダードがお勧めで、
ニュースタと旧スパへや次の+Rなどはバルブの挟み角が浅く、
代わりに燃焼室がかなりコンパクトだから、
GPXのノーマルピストンを使ったとしても圧縮は上げられる事になる。

逆にミニモトのヘッドは燃焼室がかなり深いため圧縮が余り上げられないため、
少しだけ高いかもしれないがニュースタの方を選んでいただきたいかな。












ちなみにこの写真は現在製作中の旧スパへのボルト締めタイプなんだが、
ミニモトのヘッドを見た事ある方にとっては燃焼室が浅くなっているのがお分かりいただけるんでないかな。

しかし旧スパへって今でも全然人気が落ちておらず、
私の回りの4ミニエンジンレジェンドの方々は新品のまま保管してあったりするから、
「部品は墓場まで持って行けませんよ」みたいな事言って私が買いたいくらいだ。

まぁ買ったところで私も使わず部品見ながら酒飲むくらいになるが。

このエンジンは明日には腰下までは組み立てて、
あとは旧スパへのバルブをQ型エンヂンプロダクツさんの強化品に交換するから、
一度バルブスプリングを見てもらってから購入するつもり。

本来ボルト締めのヘッドはショートバルブなんだがバルブスプリングの組み合わせで、
ロングバルブを使い修理されたボルト締めヘッドを見た事あるから、
実際見ていただいた方が私としても安心だ。

しかしこんな時に限って月曜日も休みとか、
部品屋さんは休みだからGPXを作る部品が届かず、
月曜日は多分何もせず終わるんでないかなぁ。







おまけ








独身一人暮らしオジサンの今晩の酒のアテは、
ちょいと作り過ぎた肉野菜炒めとポテトのウインナーのグリル。

野菜炒めは簡単に作れるんだが全く食い飽きずにかなりの頻度で作っていて、
グリルの方はマヨネーズが少し焦げてしまったが、
業スーのマヨは噴出口がビッグサイズしか無いからこうなるのよ。

しかしこれだけの量を作っても飲み屋に行くよりはかなりリーズナブルだから、
「飲み屋の常連になるよりはマシ」みたいなメンタルで毎晩自炊しております。

ただ今日買い物に行ってエクストラバージンオリーブオイルとバターを買っただけで2,000円近くになり、
独り身だからこんな事出来るが家族が居たら、
オリーブオイルはブレンドオイルになると思うし、
バターもマーガリンにしてコストダウンをしなきゃいけないかもだが、
私もバターはあまり使えないから特別な時だけだし、
ただオリーブオイルはドレッシングに使うならエキストラバージンでないと絶対気に入らないから、
100%オリーブオイルをどうしても使いたい。

ちなみに味の素JOYLのエクストラバージンは100%と堂々と記載があるので愛用しているんだが、
600ccで1,500円近くとなかなかのお値段とはなるんだけど、
スピードハートの100%化学合成の700ccは2,500円くらいなんだから、
エンジンオイルに比べればオリーブオイルなんてまだ安い方よ。

まぁ比べる対象が間違ってはいるんだけど、
食品のオイルに関しては自分の身体を通り過ぎて行く訳だし、
エクストラバージンの味や香りはやはり独特だから、
多用しない程度に味わっていただきたいかなぁ、と思うかな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このエンジンはホント時間かかかったわ

2024年02月06日 22時07分00秒 | 国産横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

最近サボり気味なんだが今日はちゃんと仕事していて、
前から修理で入ってるカブ90のエンジンを製作していた。

先ずはカムのデコンプにクリップを入れてヘッドを完成させ次はジェネレーター側なんだが、
テンショナー本体とスプリングは交換する事にしたので長さを比べてみたら、
やはり新品の方が長くオリジナルの方は少しだが縮んでいた。

とは言ってても短くなったらまた伸ばして使えば良いような気もするんだが、
テンショナーのせいで異音が出てたとしたら面倒なので、
さほど高い物でもないし思い切って新品に交換して、
クランクケースの横からオイルをブチ込み確認してみたら、
ちゃんとテンションがかかってくれたので良しとする。

















そんな訳でクラッチ側も組み上げ完成した。

クラッチとジェネレーターカバーはクジラの物に交換したんたが、
腰下にはキタコさんの5速タイプ3と138cc用54ミリクランクに、
腰上はスーパーヘッド4VRなんだがクラッチは何と1次側遠心クラッチでカバーはクジラとか、
色々な物がゴチャ混ぜになった何とも形容し難いエンジンとなった。

一応だがクラッチカバーのボルトはカバーの厚さの都合で何本か交換して、
ジェネレーターカバーの方は私は取り付けはしないが、
お客様に6Vのジェネレーターカバーを取り付けるためのゲタを用意していただき装置していただく。












こんな部品となり4,000円はせずに購入は可能だ。

あとはクジラのヒレの部分が見えるよう綺麗にレッグシールドをカットしていただかれば、
見た目はクジラのエンジンなんだが高速道路も乗れちゃうカブの完成だ。

しかしまた無理されて壊されると悲しいため高速道路に乗るのは禁止にしたいと言うか、
体重をかなり落としていただければ乗っていただいても良いがかなり難しそうだから、
とにかく壊さないよう大事に使っていただきたいと切に思う。

お次のエンジンなんだがブラストに行ってるモンキーの部品が帰って来たら組み立てるんだが、
多分まだかかりそうなのでGPX125を順次製作するつもり。

数えた事は無いんだけどGPXだけで恐らく20機近くオーダーをいただいてるんでないかなぁ…

そこに仕様変更やフルオーバーホールに修理も入ってるから重圧に押し潰されそうだ。







おまけ








独身1人暮らしオジサンの今晩の酒のアテはチキンムアンバと呼ばれるアフリカの料理と、
通風ポテサラこと社会不適合者のポテトパスタサラダで、
1年近く前に通風が大爆破してから敬遠していたが、
ただの飲酒し過ぎだったため特に関係は無いので久しぶりに作ってみた。

チキンムアンバは基本は手羽元のトマト煮込みなんだけど、
核となる調味料のピーナッツバターが苦手と言うか嫌いと言うか、
この料理のために買ってもまず使う事無くゴミ箱行きなので入れず、
結局は普通のトマト煮込みとなったんだが私はトマト料理が好きなため問題無し。

あとピザやミートソースパスタなどのトマト料理にはオレガノと言うハーブが合うから、
お好みで軽く振りかけてみると良いと思うよ。

ポテサラの方は作り方は前とほぼ同じだがパルメザンチーズを買い忘れたり、
マヨネーズを控える代わりに大量に余ってるシーザーサラダドレッシングを入れてみたり、
みじん切りにしたピクルスやオリーブの塩漬けを入れれたりと色々変更にはなったが、
手間はかかってるし具材は多いし調味料も少量ながら結構こだわって使ってるから、
やっぱりスーパーのお惣菜以上の美味しさにはなってしまう。

まぁお惣菜はコストもあるから70点程でも良いとは思うんだが、
何か薄っぺらい味に感じてしまうし実際のところ私は買ってまで食おうとは思わないかなぁ。

ただ私のサラダは具材代だけでもかなりかかってるので頻繁には作れないけど、
本気で作るとこんなに美味しいんだなぁ、って事は知っていただきたいかな。

そしてもし居酒屋のお通しでコレが出て来たら生中2杯はいけるはずだ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする