南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

第1回モンゴリ耐久に参戦してきました

2017年04月30日 20時42分01秒 | モンcub耐


今日はモンゴリ耐久が幸田サーキットで行われて、
その関係で昨晩前乗りして車中泊したんだけどだ、
国道を朝まで暴走族が騒音を撒き散らしたおかげで一睡も出来ず、
でもトイレに出かけた時に見た朝日は綺麗だったなぁ。

しかし国道沿いに住んでる方々は本当に気の毒だから、
暴走族の取り締まりは強化してもらいたいわ。










完成したばかりの横断幕をさっそくかかげてピット設営。
お隣はエム・キッズさんだったんだけど車体が気になったのかお昼休みにエンジンを載せ換えていたから大変そうだったねぇ。









ライダーさんはHISPECさんのお抱えライダーであるマサヒロさんとカツミさん。

予選は9番でスタートしたんだけど30分もしないうちにイエローフラッグが出てウチのマシンが停止してしまったらしく、
さっそくエンジンを点検するけどキックペダルは降りず、
プラグを取ってみたら…









電極が飛んでる…

まぁオーバーレブでサージングを起こしてのエンジンブローで、
バルブとピストン、ヘッドはもう使えないと想像出来る。

やっぱり回転でスピードを稼ぐエンジンだったから耐えきれなかったみたいで壊れてしまい早々にリタイア。
残りの時間を呑気に観戦していたさ。

しかし今回は私のブログユーザーさんとお会いも出来たし、
遠征で訪れていたBREの皆さんやKNカスタムさんともお話出来たから良かった。
私なんてこれが楽しみで行ってたようなもんだったし、
ブログ見てます!と言われると嬉しい反面、
私のバカがうつらないか心配になってしまうわ。

そんな訳で結果は散々だったが、また部品集めて壊れないエンジンを作るだけの話で、
でもこれが出来りゃ何の苦労もないんだけどねぇ…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま幸田町

2017年04月29日 23時37分32秒 | モンcub耐



明日はモンゴリ耐久だから前乗りで幸田サーキットの近くに来ていて、
今夜は車中泊だから車の中で1人で一杯やっている。

本当はもっと早く来てだ、蒲郡辺りで美味い海の幸を食いながらビール飲みたかったんだが、
こんな時間だからコンビニしかやっておらず、
仕方なく簡単なつまみと缶チューハイ…

今回のモンゴリ耐久は東海地区の強豪に関東からはBREさんも来るみたいだから、
久しぶりにBossに会えたら良いなぁ〜

そんな訳で深酒しないようさっさと寝ないとゲートオープンに間に合わないわ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本業は適当でも倶楽部活動は全力です

2017年04月28日 21時06分53秒 | nibbi マツムラキャブレター
今日販売用のキャブレターが届きまして、
用意出来たサイズを注文して下さった方全員にメールを送ったんだけど、
PE26とPWK28を注文して下さった方にはまだメールを送っていないので、
用意でき次第こちらからご案内いたします。
大変お待たせしてしまい申し訳ありませんがご了承お願いいたします。









PWK30はすでに販売が始まっているんだけど届いたキャブを確認していたら、
このキャブのボディサイズって34ミリとかと同じで大きく迫力があるね。

OKO30の場合は28ミリを長穴に加工しているだけなんだけど、
nibbiのPWK30はボディが大きいからマニホールドのインシュレーターやエアクリーナーは大きな物を用意しなくちゃいけないねぇ。

ちなみにPEタイプは28と30は同じサイズで、
たぶんだけど26ミリも28なんかと同じだと推測出来る。

そう言えば注文いただいたキャブで一番人気だったのがPE26で、
価格も10800円と比較的安く、88ccから125cc以上まではこれでカバーできるから人気なのかなぁ?
一番人気なのに遅れていて申し訳ないです…









今日は空いた時間でGPX125の初期オーバーホールをしていたんだけど、
キャブの発送準備もあってここまでバラして終わり…

明日も本業があるし日曜日はモンゴリ耐久で幸田サーキットに行かなきゃだから、
来週にならないと無理かなぁ、と言うか明日は休日じゃんか!
知らなかったから仕事入れちゃったよ…














イベント用にお願いしておいたターポリンに印刷してもらった横断幕が完成してヒラヤマワークスの山ちゃんが届けてくれた。
いつも安くやってもらっちゃってスマンねぇ。

この他にもDickiesの黒いTシャツにうちのロゴをプリントしてもらったり、
ステッカーや趣味の方の名刺まで作ってもらったから、
何とか5月3日のイベントには間に合った。

ちなみにステッカーは欲しい方には差し上げます。

そして南信州モンキーファミリーと称して、
カムイさん、HISPECさん、Q型エンヂンプロダクツさん、ヒラヤマワークスさん、南信州のりもの倶楽部のロゴが入ったTシャツを作ろうかと、
ヒラヤマワークスさんにデザインを発注しているから、これに関しては販売を予定していて、
黒いTシャツに白いロゴで作る予定だから
完成したらまたブログにアップするんだけど3日には間に合いそうにないです。

しかしHISPECさんの発案で勢いでTシャツ作っちゃったけど、
私が言うのも何だが買う人いるんかねぇ…
だけどモダンワークスさんで買い物するともらえるTシャツに南信州のりもの倶楽部のロゴもプリントした物を欲しいと言って下さる変態(失礼!)もいるくらいだら、
どうなるかはわかんないんだけど。









実際に作って着ているモダンワークスさんのTシャツがコレ。
まぁ欲しいって方がいたら10枚くらいは作れそうだから、
Tシャツと送料は無料のプリント代だけで製作は可能で、
プリント代は3000円はしなかったと思ったが忘れた。

サイズはLサイズのみで、Lと言っても男性だと細身の方でないと小さいと思うから、
腹の出ていないスリムな人向けに作っても良いです。
身長170センチくらいの方なら体重が60キロ以下くらいでないと着こなすのは難しいかな。

一応だが欲しいという変わり者の方は私のメールアドレス、

msworksjapan@yahoo.co.jp

ここに連絡をいただければプリント代のみでお分けします。

そんな訳で1人で色々やっているから何事もなかなか進まないんだけど、
明日はディーラーさんとかから仕事の依頼は来ないと思うから、
さっさと本業を片付けてプチツーリングにでも行くかね♪

















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりましたがキャブレターの販売を開始します

2017年04月25日 22時36分55秒 | nibbi マツムラキャブレター


大変お待たせしているnibbiキャブレターなんだけど、
売れ筋のサイズであるPE26とPWK28がいつ揃うか分からないため、
現在手に入るPE28、PE30、PWK30を注文いただいている方のみに先行で販売させていただきます。

中に2つ注文いただいている方もいますが片方が揃わないため、
両方揃ってからご案内しますがご了承下さい。

昨日揃うサイズはある程度発注したので届き次第メールにてご案内させていただきます。
価格は送料と振り込み手数料を値引きという形で還元するので、
これもメールにてご案内しますのでよろしくお願いいたします。











この前アンケートをいただいたデイトナ アニマレプリカなんだけど、
どうやら最低ロットが20機かららしく、
10機以上は溜まったんだけど全然足りないじゃん…
と、落胆していたらそうでもないみたいで、
詳しくは言えないけど皆んなのエンジンが欲しいと言う思いは完全に伝わりました!

アンケートが終わってからでも毎日のようにエンジン欲しいです!と言うメールが届くから無碍にする事も出来ないし、
やはりそれだけ試してみたいって言う私みたいな変わり者が多いんだな(笑)

そんな訳でここ2日は本業が多忙過ぎて何も出来なかったから、
明日は暇だしエンジンのオーバーホールを頑張るかな♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日バイク作ってます

2017年04月25日 21時25分56秒 | 一般整備編


今日も手が空いたらバイク作り。

まず配線やバッテリーを処理したりウオタニSP2をHISPECさんの取り付けステーを使い、
どこに収めようかと悩んだりしてみるも、
フレームがノーマルじゃないためほとんどが現物合わせで作っていく事になる。

ただアルミフレームってあちこちにM6のネジ穴があるからそれを使えばまぁ何とかはなる。










フロントはまた1から作り直しなんだが、
ローターは190ミリのデイトナ製にミニモトのハブを使い何とか形にはなった。

デイトナのこのローターはホンダピッチではなくヤマハピッチのため、
センター穴などが合わずこのローターが付くようにまたハブを旋盤加工したけど、
あとはカラーでセンターを出してやれば終わり。

ただ、これからフォークのショート加工しなきゃだからまたフォーク外してオーバーホールするんだが…


とりあえず部品待ちになったから、
その間に他の事やって細かな調整をすればほぼ終わり。

でもこれからGPXの初期オーバーホールが4機待ってるんだな…











イベントではエンジンの組み立てを披露いたします。
何なら手伝ってくれても良いよ(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまでは簡単なんだが

2017年04月24日 20時18分47秒 | 一般整備編



今日は仕事の合間を使いバイク作り。
前にエンジンは作ってあったしフレームも粉体に出して塗ってもらったから、
2台を並べて部品を移していくだけだ。









フロントのハブがまだ粉体から帰って来なかったが、
とりあえずは形にして自立が出来るようにはしておいた。

しかし本当に大変なのはこれからで、
配線や配管もしなきゃだしカバー類も見栄え良く装着したいしと、
車体作りよりフィッティングの方が遥かに時間を使う。

まぁでもここまで出来れば気分も乗るから、
さっさと完成させてお返ししないと、
このバイク作るために持ち出しの金額計算したら10万超えてた…












この日までに間に合えばいいなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマレプリカと言えどなかなかの人気

2017年04月23日 21時05分10秒 | daytona anima レプリカ






先週にデイトナアニマレプリカが欲しい方を募集して1週間待ち結果を報告する時が来た。

で、結果はと言うと軽く10機は超えまして、これをトレーディング会社さんに報告し、
あとは実際輸入してくれるか判断待ちになる。
一応数は集まったけどビジネスとして成り立たないと判断されればそれまでだし、
私も在庫を豊富に抱えれるほど倶楽部の運転資金は無いからねぇ…
そもそも運転資金って言ったって私のお小遣いだし、
その中でいつ売れるか分かんないGPXの在庫抱えてるんだからスリリングだ。

でもモダンワークスさんは実際5機しか取らなかった訳だし、
ウチは倍の数集めたから期待してとは言えないけど、
気長に待ってほしいかなぁ。









ちなみになんだけどモノホンのアニマを販売している代理店をトレーディング会社さんが見つけてくれたから、
買おうと思えば本物のデイトナアニマが手に入るらしい。

ただ! ロットが20機からと決まっているからもう私個人の集客力では到底無理で、
しかも金額がまた高いもんだからハードルが高すぎる。
仮に1機15万として20機を一気に買うと300万…
むしろ欲しくなくなるわ。

アニマレプリカの目標は一応達成出来たから報告してあとは私がどうお願いするかなんだが、
ダメならダメで個人的な奥の手もあるし、どうにかこの夢を実現させたいねぇ。









アニマレプリカの話でついでにだけど、
モダンワークスさんで販売してるゾンシェン155cc、1P60YMJなんだが、今日調べたところ残り1機だけみたいだから、
ダートマックスの2バルブヘッドや4バルブに交換する前提の方はお早めに。
私もこのエンジンのダートマックス2バルブ、BREチューンヘッド仕様を持ってるが、
あと1週間でゴリラに載せ換えて試してみたいねぇ。

そんな訳で来週末はモンゴリ耐久のメカニックで参戦、
5月3日はカムイさんでイベントとなかなか忙しいが、
他にもエンジンやバイク作りのバックオーダーがありてんてこ舞いだ。

だからしばらくは休日返上でツーリングは無理みたいたが、
そんな中、今日は200キロほどのプチツーリングに出かけてしまいました、
お待たせしている皆さんゴメンなさい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンシン125ccコンプリートエンジンに久しぶりに乗りました

2017年04月22日 20時59分35秒 | オリジナル コンプリートエンジン



今日は上田市から私のブログユーザーさん、と言うか私もこの方のブログユーザーなんだが、
わざわざ遊びに来て下さった。
しかし下道をベンリィで来るんだからなかなかのずくの持ち主で、
さらにそのエンジンはロンシン125でどノーマルながら4万キロ走ってるんだから驚き。
当然キックスピンドルは曲がっておらず正しい使い方とメンテを行えば平気なんだよね。

ちなみにこの方のブログは信州バイク三昧でヤフーブログで検索してみよう。


で、今日は長い事お預かりしているとあるバイクを修理して、マフラー交換をしていた。
エンジンは下セルのロンシン125cc2次側クラッチで、
以前にウチの125ccコンプリート化はしてあってキャブはVM22がノーマルなんだけど、マフラーが細過ぎてパワーが無く、
今日やっと交換してあちこちを調整し万全の体制でフル加速してみたんだが…

ベタ伏せして4速全開でメーター読み120キロ以上出ていて、
その先は書いてないから分かんないがマックスゾーンMINIに出ても恥ずかしくないスピードは出ていた。

このエンジンはミッションのギア比に癖がありクロスミッションに慣れてるとフロントが浮くくらい1速は低速寄りで、
3〜4速は離れてはいるんだがあまり気にならないパワー感で、
GPX125が出る前から私はこんなエンジンを開発していたんだねぇ。
かなり手前味噌な言い方だが(笑)

今はこのエンジンを作るよりGPXを買った方が安く済むからそっちをオススメしているんだけど、
セルがあった方が良いとかGPXに比べ安価に140cに出来るなどの理由で、
未だロンシン125を使ったコンプリートエンジンの依頼が来たりする。

まぁでも作り方はこのブログに書いてあるから真似すれば誰でも製作は可能で、
ベースが中古なら安く作れるが、中古が安価に売られる理由は壊れているからで、
だから新品エンジンから作った方が絶対良いよ。
ミッションがもし壊れていたら新品エンジンから作った方が遥かに安く作れるから。

これからは中古は使わず新品からなら作れるんだが、
新品エンジンから作ると6万以上かかるからデイトナアニマレプリカの方が良くなるかなぁ。
現在品切れだけど。

そんな訳で今日はエンジンは作れなかったけど明日頑張るかって言うとそんな気はサラサラ無く、
先週末は仕事してたから明日はツーリングだ。

行き先は決まってないから棒倒しかサイコロ振って決めるかね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャブのイメージチェンジ

2017年04月21日 21時40分14秒 | GPX125 エンジン偏



今日も本業が忙しく、GPXのオーバーホールをやろうと思い作業台に載せただけで何もできなかった…
一応はベアリングも買ってあるしやる気があれば出来るんだが、
本業をこなして夜の8時からエンジンを開けるとかなかなか出来んねぇ。









そう言えば私が前に使っていたOKO30キャブを結晶塗装に出したんだが、
キャブにはこの塗装は荒すぎてイマイチな完成度。
まぁ使わないキャブだからまだ良かったが、結晶塗装も使い方次第だね。

ただ、結晶塗装でも細かい砂をかけたような仕上がりのもあるみたいだから、
次はそれを試すためにモダンワークスさんから新しいOKOキャブを買ってしまった。
よって細かい塗装で吹いてもらって仕上がりが良かったら、
色々なキャブも塗ってみてブログにアップしたいねぇ。

例えばPE系やVM系の丸キャブとかを黒赤に塗装するとnibbiのキャブみたくなるし、
TMのフラットなんかまんまヨシ◯ラキャブみたくなるし、
やろうと思えばFCRやTMRも塗れるし、
ただ今の段階では色が黒とフェラーリレッドしか選べないところかなぁ。

とりあえずはOKO30を塗ってもらって仕上がりを確認したら、
他の部品も塗ってみてイメチェンの材料にしたいね。

そんな訳で色々試しているが時間が無くて全く進まん。

でも週末はツーリングしちゃうもんね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿の足は柔らかい

2017年04月19日 20時52分55秒 | オートバイのある生活


今日は松川に出張作業へ行った帰りにカムイさんに寄ってみたら、
これからレーサーのモンキーのフロントフォークを修理するって話だったから、
お手伝いして何とか修正は終わった。
あと本戦まて10日程しか無いんだけど体制が貧弱なレーシングチームはこんなもんさ。

しかしモンキーのフロントフォークってのはホントに華奢で、
転倒して曲がったとしても何とか直っちゃうくらい柔らかく、
何か対策しないと直ぐ使い物にならなくなるんでないかなぁ。

んで、本戦は4月30日幸田サーキットで行われるモンゴリ耐久。
私はメカニックとして全力を尽すだけだ。

修理が終わり帰ったらもう8時回っていたから今日はここまで。
本業が忙しくてイベントの用意も出来んよ…










知らん間にイベントまで2週間切ってた…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1P60YMJも使い方次第

2017年04月18日 21時11分59秒 | daytona anima レプリカ


昨日からかモダンワークスさんでGPX125が販売されていたんだけど、
今日の段階でアッと言う間に品切れになり、
さらに超ハイコンプピストンも品切れになっていた。
GPXばっかりはいくらあっても売れていくから多めに取ってもらいたいんだけどねぇ。

それとは別にゾンシェンの155cc、1P60YMJが久しぶりに再販されたんだけど、
こっちはまだ残っているからダートマックスの1P60FMKのヘッドを持っている方や、
4バルブに交換しちゃうって方にはこのエンジンは結構良いと思う。

このエンジンをそのまま使いたかったらKSR110のマフラーを使わないといけないんだけど、
多分そんな人少ないと思うし、ロッカーアームも交換したいとか、
他にやる事が多いから私的には4バルブにして乗るのがオススメかなぁ。

それともしこのエンジン買ったならクランクケースを割って、
右側ケースのミッションカウンター側の6002のベアリングは是非国産にしてもらいたい。
6002は球が小さいから中国製は凄く砕けやすく、
出先でケッチン食らってこのベアリングが壊れたらもう帰れないどころか無理して走るとミッションも傷んでエンジンが全損になるからねぇ。
国産はベアリングが傷つく事はあっても砕けはしないから、
必ず交換と言うかミッションのベアリングなんか買っても安いもんだから全部交換してもらいたい。

このエンジンは元はデイトナ アニマを元に作られたエンジンで、
ミッションはクロスになっているしクラッチは6枚になっていたりと悪くはないと思う。
ただ買ったらいきなり開けなきゃだしヘッドは換えたいしと、
金額的ハードルが高いから意外と売れてないみたいだねぇ。

話は変わってデイトナアニマレプリカの190ccなんだけど、
あと少しで10機に届きそうだから欲しい方は是非私のメアドまでご連絡下さい。

それと忘れていたんだけどミッションがボトムニュートラルでなく、1-N-2-3-4パターンでクロスミッションのGPX125が1機だけ手配出来そうだから、
もし欲しい方がいたら同じように私のメールアドレス

msworksjapan@yahoo.co.jp

ここまで連絡下さいな。
ボトムニュートラルってギアを覚えておかないといけないから、
普通のパターンのミッションも街乗りでは意外と有利で、
実は私のエンジンもミッションは普通のパターンだったりするからねぇ。

そんな訳で最近本業が多忙であまりバイクは弄ってないけど、
明日からはまた頑張って整備してブログ更新するさ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイトナ アニマレプリカを使う方へ

2017年04月16日 22時15分14秒 | daytona anima レプリカ



昨日は日曜日だったんだが本業が溜まり過ぎたため休日返上で仕事。
1人の会社は楽そうだとよく言われるけどさ、
1人で会社を守るってこう言う事なんだよ。

で、この間デイトナアニマレプリカが欲しい方を募ったところ、
今日の段階で5機以上は集まりそうだから、
もうしばらく待って結果を計上してからどうするか決めてもらうんだけど、
多分この先同じようにホイホイと買えそうもないから、
今回が最初で最期のチャンスになりそうだからまだ考えてる方はお早めにお願いします。

連絡先は私のメールアドレス

msworksjapan@yahoo.co.jp

ここまで一報下さいな。


それでだ、前に初期オーバーホールしたデイトナアニマレプリカなんだが、
オーナーさんから電話が来てキックがやたら軽くすんなりエンジンがかかったらしい。
つまりデコンプがちゃんと機能してる証で、
このままだとセルでもすんなりエンジンかかるんでないかな?って話だった。

だからこのエンジンの場合はやはりデコンプはあった方が良いみたいで、
出来ればだが使ってる方、まぁ国内にあと3人しかいないと思うんだけど、
デコンプがちゃんと機能してるかヘッドカバーを外して確認してもらいたい。

冒頭の写真はデコンプを裏側から撮影したものなんだけど、
バルタイを出す時にスプロケットがデコンプのロッドに干渉してる場合、
当然だがデコンプがロックしてキックが重くなるか、
バルブが開きっぱなしになりエンジンがかかっても直ぐ止まるはず。

つまりヘッドを面研とかした場合、このロッドが通る穴も長穴にしないとデコンプが働かないから、
面倒な事になる前に確認してもらいたいかな。









圧縮上死点の時にドライバーで指しているデコンプウェイトがフリーに動く場合がちゃんとデコンプが働いている証拠で、
ここの動きが渋かったりロックしたままになる時はロッドが干渉してるから、
バルタイを取るなり長穴加工したりして対処してもらいたい。
もっと言えば長穴加工しておいた方が絶対に安全だ。


そんな訳でこのエンジンはバカデッカく重いくせにつまらない所が繊細だから、
やっぱりGPXなど普通の中華エンジンは楽で良いねぇ。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイトナ アニマレプリカが欲しい方を募集します

2017年04月15日 20時57分06秒 | daytona anima レプリカ


ただいま中国の広東で展示会が行われていて、
そこにゾンシェンからも出品されているみたいなんだけど、
そこにちゃんとデイトナ アニマレプリカの190ccが展示されているみたいだ。

んで、このエンジン買えますか〜?と聞いていただいたら購入はできるみたいなので、
このエンジンが欲しい!って方はコメントやメールをいただければ、
ある程度台数がまとまったらホントに輸入してもらおうと考えている。
金額は未定なんだが前にモダンワークスさんでは6万程で売っていたから、
そんな感じの金額だと思われるが円相場で金額が多少上下するとは考えている。

目標は10人くらい集まればとは考えているけど、
少ない場合は潔く諦め何人集まったか結果だけ伝えて、
あとは輸入して下さる方に判断していただく事にする。

よって購入の意思のある、恐れを知らぬ中華エンジン愛好家の方は、
私のメールアドレス、

msworksjapan@yahoo.co.jp

ここまで一報いただければ実際に購入も夢じゃない。
先ずはアンケートみたいな形で1週間ほど募って、
様子を見たいと考えています。









それと1P60系や1P56系などのプライマリキックのエンジンを使っている方に朗報なんだけど、
ゾンシェン190ccに使われているギアが一体式となったクラッチバスケット、
問題なく買えるようなので輸入していただく事にしました!

とくに1P60FMKやYMJなどのエンジンはパワーを上げていくとクラッチに負担がかかりすぐ滑りだしてしまっていたと思うし、
普通に使ってる方もバクダンを抱えたまま乗り続けるのもツライだろうから、
私の方でいくつか在庫を抱えてお分けしようとも考えている。

使用の際には6枚クラッチで厚みのあるバスケット本体を5枚が入るようにだけ加工してもらう事になるんだけど、
難しい加工ではないから頑張って加工して使ってみてね。
ただ、購入や加工などは自己責任で!
私もこの間バラしたが丁数を数えるのを忘れたから、
そのうちまたもう1機をバラして数えてアップします。

ちなみに価格は未定。円相場次第だから円高になるよう祈って待ちましょう。


そんな訳でアニマレプリカの購入者様を募集するので、
割れこそは!って方からの連絡お待ちしています。









このイベントの際にアニマレプリカの他、溜め込んだ私の中華エンジンコレクションを展示します。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイトナ アニマ コピーエンジンのオーバーホール その5

2017年04月14日 16時10分04秒 | daytona anima レプリカ


しばらく間が空いちゃったけどアニマレプリカのオーバーホール、今回で最後かな。

とりあえずヘッドを載せてスタッドボルトの頭を締めたらバルタイでも出そうと思ったんだが、
良く考えたらジェネレーター側を組まないとピストントップが分からないから先に組んでいく。









トップが分かったところでバルタイを出す。

で、デコンプの説明をすると、ドライバーで指しているウェイトがこの状態、またはエンジン始動状態だと、
このウェイトは遠心力があまりかからないからカムの中を通ってるロッドは出たままでバルブが少し開いていて、
エンジンがかかるとウェイトに遠心力がかかりロッドが閉まってデコンプが解除される仕組みで、
例えウェイトのリターンスプリングが折れたら折れたで、
デコンプが働かなくなるだけで、キック始動ならさほど問題ない。

当然だがセル使わないなら取っちゃっても大丈夫だ。









カムチェーンのテンショナーは出たロッドを戻して取り付けてからセンターのボルトを締めると勝手にテンションがかかる。

そしたらバルブクリアランス調整をしてヘッドカバーを戻すと完成。










本家のアニマっぽくロゴを書いてみた(笑)

実はアニマのヘッドには浮き文字でホントに写真のようにカタカナでデイトナと入っていて、
まぁデイトナUSAのエンジンだし外国人って意外と日本語や漢字がクールと感じるみたいだからなんかねぇ。

よく意味の無い漢字のTシャツ着てたり漢字を入れ墨してる人もいるからそんなノリだろう。
羞恥心と入れ墨した外国人だっているんだけどさ、
意味知ったら消したくなるだろうなぁ…











しかし何回も言うけどエンジンはデカイし重いわ。

最後に取り扱い注意なんだけど、
セル始動でセルチェーンがトルクに耐えきれず切れてしまうと報告が来ている。

この対策なんだが仕方ないからキックで圧縮上死点を出し圧縮を抜いた直後からセルを回すしかないかなぁ。
もしデコンプが裏切って働かなかったら場合、ピストントップから始動したら確かにチェーンが切れそうなくらいセルが大型だし。

それとビッグトルクに耐え切れずミッションが欠けてしまったとも報告が来てるんたけど、
有効な対策が無いんだがとりあえずはミッションを守るためにオイルの粘度向上剤を入れてみるのも手だ。

ウチの場合はルーカスのオイルスタビライザーを使っているんだけど、
他は硬めのオイルを使うとか多めに入れてみるとかニューテックを使ってみるとかしか思いつかん。

しかしルーカスのオイルスタビライザーはオイルがギアに巻き付くのが分かるくらいになるからオススメで、
横型エンジンなら50ccも入れれば良いみたいだから決して高い買い物ではないかな。


あと困った事にマニホールドが付属の物しか使えずキャブを横に振ったり出来ないんだが、
いよいよ困ったらHISPECさんに頼み込んで作ってもらうか、
モダンワークスさんにお願いするしかないねぇ。

まぁそんな訳でクセのあるエンジンに間違いはないから、
そのうち色々対策されていくかもしれないし、もしかしたらもう買えない、なんて事になるかも。

やっぱりGPX125が1番扱いやすくて私は好きだ。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結晶塗装は意外と安価

2017年04月13日 21時34分30秒 | GPX125 エンジン偏


今日も多忙だったが何とかGPX143cc2バルブエンジンを完成させた。

143ccだからテンショナー系は全て強化品に交換して、
さらにテンショナー自体もセミオートに交換しておいたから、
オイル交換毎にテンショナーの調整をしてあげる必要があるけど、
まぁそれはオイル交換を担当するカムイの店長に言っておけば大丈夫でしょう。

腰上の黒い塗装は今回は粉体ではなく結晶塗装で、
マストテクノさんに持って行けば安くやっていただける。
腰上だけで5000円くらいだったかな。
色は黒の他にフェラーリレッドもあるみたいで、
今はキャブを塗ってもらってるから楽しみだ。

しかしエンジン本体に強化品を全て使いジェネレーターも軽量アウターローターだから、
エンジンだけで10万近く使ってる事になるが大丈夫だろうか…
ここからフレームを一から組み立てていくんだから最終的に凄い金額使ってると思うなぁ。


このフレームも粉体塗装に出してるから帰ってきたらさっさと組まないとなんだが、
本業も忙しいし毎晩遅くまで頑張らないといけないが、
でも晩酌しちゃうから私はダメな人間だ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする