南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

ロンシン125コンプリートエンジンの修理

2021年11月29日 20時20分00秒 | オリジナル コンプリートエンジン





今日からはまた新しいエンジンに取り掛かった。

以前にロンシン125をコンプリート化した物なんだけど、
どうやら腰上をブローさせてしまったらしく元の部品に戻して乗っていたみたいなんだが、
今までのパワーが全く出ないって事で修理として入庫した。

そんな訳でとりあえずバラしてから様子を見る事にする。











バラしてみて分かったのはヘッドがノーマルになっていてピストンもノーマルに戻っていたんだけど、
ピストンが焼き付いたと思ってはいたがシリンダーに深い傷は無く、
明日ホーニングしてみて大丈夫そうなら再利用だし一応新品の用意もあるけど明日次第かなぁ。

あとヘッドはシルバー塗装がされているので剥離とブラストには出しに行かなきゃみたいだ。












一応クラッチカバーを外してみたんだがちゃんと軽量オイルフィルターローターも入ってるから簡単にクリーニングして終わり。

よって今回はハイカムとピストンを投入して剥離とブラストをしてからバルブを菱形に加工して元に戻して行く。

しかしロンシン125ってそう簡単に焼き付くエンジンではないんだが、
ヘッドのオイルクーラーへの取り出しもロンシン用だったしクランクケースのオイルジェットも詰まりはなかったから原因が分からん。

しかし原因不明も嫌だからオイルポンプもバラして確認してみるかなぁ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやら今週はサボり過ぎたみたいだ…

2021年11月28日 21時22分00秒 | GPX125 エンジン偏





今日は休日って事で結晶塗装を施したGPX125の腰上を製作していた。

ただ、いつものようにノックピンを入れようとしたんだが入らず、
良く見たらスタッドボルトの先端も塗装されていたみたいで、
このままだとナットも締まらないだろって事で溝に溜まった塗料をカッターでコリコリと削っていたらもの凄い時間を使ってしまい、
夕方になってしまったからまた歩きに出かけて帰ったらやっと組み立て始めて先ほど終わった。

本当はM7のピッチ1ミリのダイスは持っているんだが、
結晶塗装は硬いし間違ってネジを切ってしまうと再起不能となるため、
先端のネジがかかる所だけ削ってはナットを通してからまた削るを繰り返し事無きを得たが、
M7のナットを持ってる所なんて滅多に無いしマスキングも面倒なため文句も言えないんだよねぇ。

一応だがGPX125の部品はゾンシェンの工場からなら買えるみたいなんだけど、
残念ながらコンテナが一杯になってから船便で来るため、
コンテナ不足の現在だといつ届くかなんて全く分からない。

前の中国がコロナ全盛期の時なんて出していた注文がブッ飛んで何頼んだか忘れたくらいだったから、
今から注文したとしてもまた飛ぶ可能性があるため無理出来ないのだ。
国産のエンジンならスタッドボルトなんて純正部品で直ぐ買えるためホント羨ましいわ。

今回のエンジンの仕様はセミクロスギアと超ハイコンプピストン、強化テンショナーに交換して、
あとはお得意の結晶塗装を施したくらいだったんだが、
今週始めに終わるはずが週末になってしまったから、
今月のエンジンの方の売り上げはかなり塩っぱいものになるだろうねぇ。

しかも昨日なんてまたバイク買っちゃったから、
本業が忙しかったから良いが暇な夏場なら確実に赤字だわ。

そして在庫していた強化テンショナーは全て使い切ってしまったため、
来週からは修理やW190など使って強化テンショナーを使わないエンジンを中心に製作していく予定で、
また前のピストン欠品と同じように部品待ちになる予定。

それなら正月にでも自分のエンジンやバイクでも作れるかもね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また新しい車体を買ってしまいました…

2021年11月27日 23時25分00秒 | オートバイの無い生活





しばらく更新をお休みしてしまったがまたえらい物買ってしまいまして、
見た感じはゴリラなんだけど元はミニモトさんで販売されている4ℓタンクのキットバイクで、
色々と交換していたらこんな形になってしまったらしい。

簡単に見て行くとマフラーはファルコンさんでエンジンは以前私が組んだGPX125のボトムニュートラルにハイコンプ化とLIFAN150のクラッチカバーを移植しキャブはヨシムラさんのYD28、
フロントの足回りはどこかのメーカーのフォークでホイールは確か3jか3.5jだったかなぁ。












フレームはミニモトさんで以前販売していた3センチロングのアルミ製でタンクはモダンワークスさん、
シートはミニモトさんだったみたいだが、オマケでシートを色々付けていただいたので良く分からなくなっている。












リアの足回りはGM-MOTOさんの5.5jキットを使い太足化されており、
アウターボードを使いチェーンラインが出されているんだが、
5.5jって言ったら車の場合は195とかのタイヤを履かせるくらいの太さで、
しかし8インチだと130までしかタイヤが無いためパンパンに引っ張ってある。

ちなみにリアショックのメーカーは忘れたがバックステップはミニモトさんみたいで、
せっかくここまで製作して登録までされたらしいんだが、
リニア新幹線が通るため引っ越しが決まってしまい仕方なく手放す事になったんだそうな。

とりあえず購入したは良いんだがまだ1度も走らせた事が無いみたいで、
チェーンがアウターボードのボルトに当たりスライダーが必要だったり、
オイルクーラーとフロントタイヤが近過ぎるため対策もしなければだし、
エンジンもミッションがボトムニュートラルの4速がオーバードライブのタイプなため、
リターンにしてセミクロス化かギア比がアニマ150で4速と同じクロスタイプに変更するなど、
手直しをかなり行わないとまず安全に走る事は出来ないと思われる。

まぁエンジンはGPXの4バルブと143cc化されたエンジンが未だ飾ってあるため載せ換えても良いし、
積まれているエンジンは中古としてまたフルオーバーホールして販売しても良いと思う。

ただ自分のエンジンなんぞ後回しだからいつになるか分からんが、
空いた時間でエンジンだけは先に作っておいて良いかもね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ4速ミッション用トップクロスギア、まだまだ販売中です!

2021年11月25日 23時37分00秒 | 国産横型エンジン編




今日はカブ4速ミッション用のトップクロスギアについて色々書いたんだけど、
私のミスか知らんが内容が全て消えてしまったためにまだ販売してますよ、って事だけお伝えして今日は終わり。

価格は7,700円で送料は1個なら無料としてるけど、
ポスト投函となるため盗難が気になる方は直接受け取りのレターパック520円での発送も可能です。

あとカブ50のケースに組むために必要となるディスタンスカラーも440円で用意してるため、
必要なら一緒に販売しております。

購入希望の方は下記のメールアドレス

msworksjapan@yahoo.co.jp

こちらまで連絡をお願いします。


しかし今日のネタは1時間近く書いたのに消える時は一瞬だから、
次からはバックアップ取りながら書かなきゃなぁ、
と思いながらも同じ事故何度も起こしとる自分が嫌になるわぁ…




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独立してからの曜日感覚の無さよ

2021年11月23日 20時37分00秒 | GPX125 エンジン偏
今日は夕方まで休日って事知らずにいたんだけど、
1人で会社回してる故に曜日感覚と言うのが無くなってしまい、
そもそも休日に働こうが自由だし売り上げを上げておいた方が自分が楽になるから、
最近では疲れが溜まったら平日に休んでみたり体調が良かったら休日関係無く働くようにしている。

まぁこんな事続けてたら曜日感覚なんぞ溶けて無くなるが、
自分のブログを読み返してみると働いてない日も結構有るから平日はちゃんと働いた方が良いみたいねぇ。












昨日記事にしたGPXなんだが塗装依頼が入ってる方の方に回す事になったから早速組み立てていた。

とりあえずセミクロス化はするのでギアを交換していつものようにサクサクと組み立てて行く。












腰下は終わり腰上の加工とヘッドの組み立ても終わらせておいたから、
何事も無ければ明日完成するんだけど、
20日締めの請求書すら書くの忘れていたから、
先ずは書く物書いて配りに行ってから組み立てをする予定だ。

しかし独立してから領収書など保管するようになったが、
独立を匂わされる6月までそんな事を全くして来なかったから決算が気になるわぁ…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒く結晶塗装したGPX125をどなたか買っていただけませんか?

2021年11月22日 20時23分00秒 | GPX125 エンジン偏
今日は朝から本業がありその後はタイヤ交換のお手伝いで呼ばれていて1日が終わってしまった。
そしてまたなんだけどメールの返信が全く出来てないので申し訳無いです。
近々返信はするのでもう少しお待ち下さい。













話は変わるがGPX125が欲しい方を探しております。

去年にオーダーをいただいていたエンジンなんだが、
エンジン全てを結晶塗装の砂点で塗装してからお客様に仕様の確認メールをお送りしたんだけど返信が無く、
エンジンが組めないまま放置してあったんだけど、
それなら欲しいって方を募った方が現実的だと思った。

エンジンはまだバラしたままで取ってあるから、
ここにセミクロスギアに交換するも良いしハイコンプピストンにしても良いし、
好きな仕様にして製作する事が可能。

一応個人的にオススメなのはセミクロストップギアと超ハイコンプピストンと強化テンショナーセットで、
この場合だとエンジン代と塗装費用にオーバーホール費用も足して税込で86,500円となるがジェネレーターはお使いの12Vの物を移植して使っていただく事になるんだけど、
もし持ってない方でも5,000円増しでモンキーと同じタイプのジェネレーターを取り付けも出来ます。

このエンジンのために最後の強化テンショナーセットを取っておいたから製作は2日あれば完成するので、
もし気になった方は下のメールアドレス

msworksjapan@yahoo.co.jp

こちらまで連絡下さい。
当然レスオプションも可能なんだが塗装だけは剥がせないからそれだけは勘弁してね。

ホントはヤフオクにでも出した方が高値は付くんだけど私は落札しか出来ないので、
早い物勝ちになってしまうけど連絡いただければ嬉しいし、
もし来なかったらテンショナーを他の方のエンジンに使って、
このエンジンはバラしたまま保管しときます。


※販売が無事完了しました。ありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってアニマが完成しました

2021年11月21日 21時33分00秒 | daytona anima レプリカ






今日はちゃんと仕事をしていてW212の4バルブのクラッチ側をオーバーホールしていた。

とりあえずいつものようにバラしてシフトドラムストッパーを取り出し、
一部をサンダーで削ってアームを横に押さないよう加工してあげる。

削り終わったらチェンジを何回か繰り返して1速に入れた時にアームが外れないか確認してあげるんだが、
対策品はストッパーの横に丸いプレートが取り付けられているため絶対外れはしないんだけどね。












ミッションのカウンター側の先端に付いてるギアがプライマリキックのためのギアなんだが、
ケッチンを1発でも食らうよう物ならギアが欠けたりカウンターシャフトが根本からモゲたりクランクケースが割れたりする。
多分皆さんが想像してるよりアッサリ壊れてしまうんだな。

よって私の場所はキック始動は基本的に禁止していてセルで始動するようアドバイスしている。
セル始動の場合もバッテリー容量を増やしてもらいたくて、
弱ったバッテリーだとセルのワンウェイクラッチに負荷がかかるため無理に始動しないようちゃんとやってバッテリーをチャージしてからにしていただきたいかな。

とりあえず組み終わったらクラッチがちゃんと作動するか点検して、
問題無かったのでさっさと箱詰めして明日にでも連絡します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いエンジンではあるがかなり玄人向けです。

2021年11月21日 00時08分00秒 | daytona anima レプリカ





お次のエンジンはアニマ190、と言いたいところなんだがアニマではなく、
W190をベースにメッキシリンダーで212cc化されてアニマ190の4バルブヘッドが載っているなんちゃってアニマ。
しかしデイトナさんよ、オタクの技術が中国人にガッツリとパクられちゃってますよ!

ここまで来るとアニマと呼んでも差し支えは無さそうなんだが、
唯一違う所と言えばクラッチカバーとジェネレーターカバーのデザインで、
W190はKTMのエンジンのデザインに似せているがアニマはシンプルでクラッチカバー本体を外さなくてもクラッチプレートかが交換出来るよう窓が付いてる。

ただ肝心な中身はアニマと全く同じな上に212ccになっててもアニマより安いんだから、
さほど人気は無いだろうが欲しい方にとってはお得感のあるエンジンに違いない。

今回はクラッチ側の初期オーバーホールと言うかいつものシフトドラムストッパーの加工で、
このエンジンはストッパーアームが落ちないよう対策がされてはいるんだが、
1速に入れた時にストッパーがアームを押してしまう症状は残っているためタッチが悪くなってしまう。

よってストッパーの一部を削ってアームを横に押さないよう加工してあげるんだけど、
この加工って行ってない方がほとんどだと思うが機構的に正しい方に導いてあげるんだから出来れば行って欲しい。

















こんな感じでアームに当たらないよう加工してあげるだけなんだが、
ストッパーを外すにはクラッチも外すため専用のロックナットレンチが必要だから、持って無い方のためにクラッチ側のオーバーホールも請け負っております。

あとご自分で行う方のために簡単なアドバイスなんだが、
ストッパーと反対側のニュートラルセンサーのボルトは必ず一旦外してロックタイトを塗って取り付けていただき、
クランクとクラッチの専用ロックナットには必ず赤の方のロックタイトを塗って4キロのトルクで締めてやる事。

特に専用ロックナットは外す事は考えなくて良いので高強度のロックタイトでガッチリ固めないと、
もしクランク側がゆるんだらクラッチバスケットを削り丸ごと交換となる。

まぁその前にアニマやW190系のエンジンは振動も多いから信じられない場所のボルトが緩んでしまうため、
出来れば全てのボルトは中強度の青い方のロックタイトを使い、
クランクの量先端とクラッチのナットは赤い方の高強度のロックタイトを塗って締め直してやって欲しい。

このエンジンなんてボルトが緩んだりしたら結構な損害になり易いから、
次にバラす事なんぞ全く考えずにロックタイトでガチガチに固めちゃっても全く問題無いよ。

まぁ今回は四の五のと偉そうに書いたが今日はエンジンをスタンドに載せただけで、
また片付けなんぞ行っていたからまた明日頑張ります。







おまけ










私の会社の2階が空いたまま放置してあったため、
せっかくだから私のプライベートジムとして使う事にした。

とりあえずは自重トレーニング用のヨガマットと腹筋ローラー、ドラゴンフラッグをするためのベンチ、
ロードバイクはローラーを買って前輪を外してサイクルトレーニングとして使い、
今年の夏場に日焼けでウォーキングに行きたくなかったがコレなら室内で有酸素運動が出来る。

ちなみに冬は日焼けを気にしなくて済むため16時くらいから2時間半かけて約14キロをほぼ毎日ウォーキングしてるんだが、
多分歩き過ぎたのか太腿の1番細い場所よりふくらはぎの方が太くなってしまい、
足のサイズも28センチもあるからオイラの見た目はそのうちドムみたくなるんでないかな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生最後の皆既月食

2021年11月19日 23時22分00秒 | オートバイの無い生活





今日は汚部屋の片付けをしていたら夢中になってしまいエンジンは何も出来なかった…
さらにメールもろくすっぽ返さずホント申し訳ないです。

そんで夕方にまたウォーキングに出かけたんだけど部分月食が観測出来たから写真を撮っておいたんだが、
私がiPhoneのカメラを使いきれず明るい場所だけが強調され変な写真になってしまった。

ちなみに今日の部分月食はほぼ皆既月食に近く89年ぶりらしく次は65年後のようだから、
私の人生の中では最後のほぼ皆既月食となるようだ。

ただ残念だったのが歩いてる人はほとんどがスマホを見てるから、
少しでも空を見上げれば素晴らしい天体観測が出来るんだよ!と言いたくなった。
まぁスマホばかり見てる人なら空の青さや星空の美しさなんて忘れちゃってるかもねぇ。

明日ももう少し片付けて捨てる物は徹底的に捨てて、
誰かが来ても恥ずかしくないようにするつもりで、
あとは直ぐ終わるエンジンを1機は作りたいかなぁ。

その前に来月は借地代で30万以上が一気にブッ飛んで行くから、
仕事もせず呑気に片付けしてる場合でもなかったわ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありそうであまり聞かない中古農機具の下取り

2021年11月18日 19時54分00秒 | 農業機械編





前に手押し式の草刈機の修理依頼が来ていたんだがコロっと忘れていたので急いで修理してみた。

内容としてはエンジンかわかからないってだけで、
調べたらプライミングポンプへのホースが外れていただけだったんだが、
そこそこ低年式だからまとめて直しましょうって事になり、
キャブやスイッチ付きアクセルワイヤー、ホース類全てと蓋やアウターシャフトなど結構交換した。

しかしここまで部品揃えて人件費使って直したとしても、
まぁ新品買うよりは安く済むがもう少し足すと新型が買えちゃうから何かモヤモヤしながら直していたが、
こう言う農機具も中古車みたいにメーカーが下取りして直すところは直してまた売りましょう、みたいな販路が有れば良いんだが、
ほとんどの農機具は中国製のため修理金額がかさむと買い換えた方が良くなり半分使い捨てみたいな感じだ。












とりあえず交換する物は交換したがエンジンとシャフトを繋いでいるダンパーが減っていて、
エンジンをかけると回転方向とは逆にエンジンが傾いていってしまうし、
先端のディスクもかなり減ってしまいそのうち根本からもげて使えなくなる。

よってどこまで修理するかまたお客様に聞いてみるみたいだが、
もうここまで直すとなるとホントに買い換えた方が良かったんでないかなぁ…







おまけ










ウィスキーを買いに行ったらボジョレーヌーボの新作が出ていたから何となく買ってしまった。

まぁワインなんぞ滅多に飲まないから私に味を聞いても野暮ってもんだが、
こんなに軽い飲み口で爽やかだから1本空けるのは簡単かもしれない。

よって半分だけ飲んで残りは明日にして、
あとはいつものハイボールで晩酌するかな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ヤフオクで売り出した125cc1次側遠心クラッチエンジンをバラしてみた

2021年11月17日 19時54分00秒 | 輸入横型エンジン編





最近ヤフオクで販売が始まった125ccの1次側遠心クラッチエンジンなんだが早速オーバーホール依頼が入ったためバラしていく。

ちなみに説明では125ccの54ミリスクエアでミッションは4速のローターとなっていた。












腰上はビッグバルブヘッドなんだけどカムスプロケットが32丁ではなく28丁の3本止めだからハイカムを入れるのは問題無さそう。

ただピストンはLIFAN125の1次側遠心クラッチと同じ52.5ミリのピストンピンは14ミリで、
よってストロークは57ミリだと思われる。

あとドラムストッパーアームは昔のローラーが大きいタイプでキックスピンドルはCタイプのロングシャフトだった。

それとオイルポンプはGPXとギア比も違い容量も大きくオイルジェットが搭載されたクランクケースだった。
そう言えば昔はこのクランクケースをGPXの強化ケースとして販売したかったが、
販路不明でポンプのギア比も合わないから諦めたんだったなぁ。












ジェネレーターは6極タイプとなっているが全波ジェネレーターで、
でもエンジンに全波レギュレターも付いてるし面倒なら白と黄色を繋げると半波としては使える。











ミッションなんだがロータリーの証のドラムストッパーが無いからこのミッションてリターンなんでないかい?

まぁクランクケースは急いで剥離に持って行ってしまったから確認はしていないが、
もしかしたら走行中にニュートラルに入るタイプのロータリーかもしれない、知らなかったら危険だけど。

あとギア比なんだがカブ100やデヤンの4速と違い12Vミッションのギア比と同じだった。

ミッションパターンは踏んでアップのタイプだからクロス化など出来るか不明だが、
それならデヤンの4速にウチのトップクロスギアを入れた物の方がよっぽどスパルタンなクロスミッションとなるんだねぇ。

あとクランクケース左側後ろのベアリングは6203ではなく6303と大きく、
ここのオイルシールだけ大きく国産の物が使えるか不明なので大事に使っていただくしかないかな。

こんな感じで期待を悪い意味で裏切ってくれたエンジンだったが、
ミッションは交換しようと思えばチェンジ系込みでデヤンの4速は入るし、
お金はかかるがキックもBタイプには変更出来るんだけど、
このエンジンのピストンはLIFAN125と同じで単品売りが無いから、
もし焼き付いたら修理不可能と言うなかなかリスキーなエンジンだったりする。

まぁ今まで焼き付かせた方は見た事無いけど心の片隅には置いてて欲しいかな。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPXのセル付きが有れば何ら問題ないんだが…

2021年11月15日 20時25分00秒 | 輸入横型エンジン編
先ずまたお詫びなんだけど忙しくてメールを全く返信出来ずホント申し訳ないです。
ただ近日中には必ず返信するのでもうしばらくお待ち下さい。












週末は色々やってて全く進まなかったんだが今日からエンジンをバリバリ作るぞ♪と朝から頑張る予定だったが、
終わってみれば本業の方で一気に3件から修理依頼がありたった1日で今月の借地代を稼ぐ事が出来た。

ただ空いた時間でエンジンもちゃんと作っていてロンシン125の腰上を組んでいたんだけど、
元からヘッドの右側のカバーが交換されてはいたんだが、
この形状だと油圧がベアリングの球の隙間から逃げてしまいカムに回らなくなってしまうため、
仕方なく平田商会に行き金属シールのベアリングを購入して片側だけシールを外して交換しておいた。

ロンシンの右側カバーは先がカムの中に刺さるような構造だから油圧はあまり逃げないんだが、
ほとんどのカバーは写真のように片側シールが前提だからこのままだとカムとロッカーアームがカジってしまうと思われる。

まぁそれでも少しの間乗ってて平気だったからこのまま帰そうかとも考えたが、
もし焼き付いたら間違いなく私のせいにされるだろうし、
ベアリングも500円もしないんだから安心して使っていただく方にした。

ただ、交換したベアリングは6002なんだが中華ベアリングは国産より1ミリ程薄いため、
国産品に交換するとスプロケが外に1ミリズレる事になり、
チェーンラインとしては問題なくてもヘッドの丸いカバーの内側の抑えを1ミリ程削らないとカバーがスプロケを押してしまいクランクが回らなくなる。

そもそもベアリングなんぞ規格に合わせて作りゃ良いものをサイズをいちいち変更するとかやり方が可愛くないね。












夕方に本業からやっと帰って来て残業をして何とか完成した。

今回はフルパワー化と言うかリミッターをカットしたような感じなんだが、
本当はGPX125をお勧めしたいんだけどセル付きとなるとこのエンジンしか無く、
でも圧縮は上がってハイオクガソリン仕様となりハイカムを入れたから高回転まで気持ち良く回るエンジンにはなっている。

そしてこのエンジンを作るためロンシン125用のフルパワーキットを3セットも購入してしまったから、
セル付きは譲れないんだがパワーを何とかしたいって方は是非オーバーホールに出して下さいな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンシン125も少しづつリニューアルされてるみたい

2021年11月12日 19時04分00秒 | 輸入横型エンジン編





今日はロンシン125の下セル付きエンジンの初期オーバーホールとフルパワー化を行うためバラして行く。

















お客様に聞いた話だとニュートラルが出難いみたいで、
ただニュートラルが出難いって事は3速からのダウンで2速飛ばしてニュートラルに入り難いって事でもあるので悪い事ではない。

ただシフトドラムの中に入っているストッパーのスプリングが強過ぎてシフトが重くなり、
結果的にニュートラルに入り難い事もあるためスプリングを短くして弱めてあげている。

ちなみにこのストッパーとスプリングは外してしまっても問題無く、
そもそもモンキーやCD90にはこんな物入ってないからね。












セミクロスギアは入れなくて良いって事なのでクランクの芯出しをしてから組み立てて行く。

そう言えばロンシン125の1速のギア比は3.181とGPXと比べて加速寄りのため、
トップでのオーバードライブ間があまり気にならないのかセミクロスを入れる機会がかなり少ない。

ただロンシン125をフルパワーにしたところでGPXのノーマルには全く及ばないため、
山間部を走る機会の多い方はセミクロスにしておくか、
いっその事GPXのリターンミッションに交換してセミクロスにした方が良いと思う。

もしくは漢のボトムニュートラルなんて手も有るが、
ギア比は完全にクロスミッションなんだけど少し慣れが必要かなぁ。












ほとんどの中華エンジンに使われているシフトドラムストッパーアームのスプリングの厚みは1.8ミリなんだけど、
最近のロンシン125に限っては強化スプリングと同じ2ミリの物が入っているから、
昔に比べてチェンジでの不満が聞かれないようになった。

今回もストッパーの力は弱めたがシフトドラムはちゃんと決まった場所で止まるためチェンジでの不満は前より減るんでないかなぁ。











今回も腰下までは完成させてハイカムを入れても良いようにバルブの加工も終わらせておいたから、
明日には完成して週末にはお返し出来ると思う。

本当は今日頑張って完成させても良かったんだが、
本業や前の社長のお手伝いとか色々やってて疲れたから無理する事も無いかな。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またカブを買いました

2021年11月11日 21時34分00秒 | 輸入横型エンジン編
先にお知らせなんだけどメールを何度送っても全て帰って来てしまう方が1人いらっしゃるので、
出来ればihponeのメールからでなくyahooメールやGメールで捨てアドを作って送って来て下さい。
お手数だと思いますがよろしくお願いします。












今日は塗装に出した部品が終わったって事でマストテクノさんに言って来たんだが、
以前にマストテクノさんの近所のバイク屋さんに置いてあったプレスカブがまだ有り、
買いたいって方がサッパリ取りに来ないって事だからせっかくなので私がノリで買ってしまった。

プレスカブだからエンジンは50ccの遠心3速でグリップヒーターと強化サイドスタンドが標準装備となり、
フロントにデカいカゴも付いてるしリアのキャリアもバカデカいから積載性はバツグンなんだけど、
どう料理して付加価値を付けれるかがサッパリ分からん。

まぁエンジン屋だからお金かければ凄い仕様も作れるんだがバイクに価値は載らないだろうから、
下手したらフルレストアしてエンジンは88ccの4速みたく標準的な仕様にしても良いかも。

カブ100の4速ミッションをウチのトップクロスに交換して、
腰上はキタコさんのニュースターダードヘッドをベースにキッチリ作ってやればパワーもあるしギア比も申し分は無いと思う。

まぁその前に私らしく125ccの中華エンジンを作って載せた方が早いかもだが、
乗りたいって方が出て来たらその方に合わせてエンジンを作っても良いかもね。

そして塗装が終わった事だし明日からまたエンジン作りを頑張ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擦り傷なんぞ無傷のうち、この歳まで生きれたなら超絶ラッキー

2021年11月10日 23時33分00秒 | オートバイのある生活
今日は午前中に本業があったから終わった昼になり、
午後はメールの返信や部品と完成したエンジンの発送や買い物など色々と行っていたら夕方になってしまい、
エンジンをバラしたかったが急ぐ必要も無かったからいつものウォーキングに出かけたが、
名古熊のイオン前の歩道で何かに蹴っつまずき膝を擦りむいた。

よってある程度瘡蓋が出来るまで風呂に入れず、
下手に出かけずエンジンをバラしていた方が良かったか軽く後悔したが、
命を落とした訳じゃないからまだマシなんでないかな。

そもそも会社が独立となった時の目標が「死なない」だから軽い怪我で済んでるならまだ平気で、
赤字続きで借金までするようになりそうなら自らこの世を去る覚悟が有るから、
たまたまの擦り傷なんぞ無傷のうちだ。

ただウォーキング中にシャコタンのセルシオに轢かれそうになった事はあるけど、
横断歩道は歩行者優先みたいな常識を彼らに求めても仕方ないからこれは私のミスで、
もっと言えばドライバーはリアルな薬中かもしれないからねぇ。

と言うか夜なのにサングラス外さない人いるけどシャブ食って瞳孔開いてるんでないかと勘繰ってしまうわ。


あと2年位前はよく夕方に天竜川の堤防を歩いていたんだけど、
駐車された車のドアが開いたら車内からかなりの煙と嗅いだ事の無い匂いがした事があったんだが、
ただのベビースモーカーなら良いがマリファナでもヤってたんでないかと思ってしまった。

もっと言うとあの頃不思議に思ったのが、暗くなっても堤防に駐車された車が毎日必ずあったんだが、
私も毎日同じコースをウォーキングしてたから、
「この車は不倫」とか「多分家に帰りたくない人」の他に、
「何らかの薬をヤッたから車内で薬抜き」みたいに雰囲気で目的が分かるから面白い。

私が私服警官なら毎日河川敷をパトロールしてナンバーを書き留めると思うが、
毎日同じ車が止まってたから人間観察してたみたいで面白かった。

まぁ話は逸れたがこんな田舎でも職質してみたいって人は結構多くて、
ただ私が行うと間違った時に問題になるから、
飯田警察署の皆さん治安維持のためにお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする