南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

エンジンなんて部品の集合体、良い部品から使えば良いのだ

2016年09月30日 20時45分17秒 | オリジナル コンプリートエンジン


昨日モンキーRのエンジンが完成したばかりなんだが、
またコンプリートエンジンの依頼が入ったから、
仕事が終わってからベースをバラしてみた。

コンプリートの場合ベースとなるのはロンシンの125cc。
152FMIと呼ばれる型式なんだが、これだけだと1次側クラッチのも同じ型式で、
私が使うのは2次側クラッチのCD90っぽいエンジンの中古良品。

中古かよ〜、と思われるかもしれないが中古でもほぼ新古みたいなエンジンで、
あまり言いたくないんだが見極めるコツはキックスピンドルが痛んでいるエンジンだ。

このエンジンはラフキックでキックスピンドルが簡単に曲がり、
初心者の方が新品買って直ぐキックスピンドル曲げて中古として売られるパターンが多く、
状態は良いけどキックスピンドルは曲がっていて、
でも私の場合どうせフルオーバーホールするしスピンドルは新品に交換するから関係ない。

このエンジンの中古を欲しい人はスピンドルが曲がってないのを探していて、
曲がってるのは状態が良く安いからベースとして最高の素材なんだな。









全バラにして洗浄したら塗装の剥離をするんだけど、
ヘッドとシリンダーは剥離後にブラストした物があるからそっちを使う事にする。

このエンジンのシリンダーは削った跡があるし、
ウチにはこのエンジンの部品が山ほどあるから良いのから使うだけの話で、
数機合体は当たり前だしミッションやクランクのジャンクが山ほどあって困ってるんだが…

明日はこっちのエンジンは剥離だけして、
GPX125のオーバーホールもやらないとエンジン作りが渋滞してる変な忙しさ。

でも日曜日はツーリング行っちゃうもんね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンを生かすも殺すもセットアップ

2016年09月29日 22時08分50秒 | オリジナル コンプリートエンジン


昨日完成したコンプリートエンジンなんだが、
今日ダックスの配線を作りに来てくれた山ちゃんと一緒に早速載せてみた。

この車体に無理矢理2次側クラッチエンジンを載せてあるようなもんだから、
クラッチの遊び調整やナットなどの位置が現物合わせで組みにくい。
スカイチームでどうやって作ってるか知らんが、
私が設計者ならもっと簡単で作り易くするんだがけど、
コピー出来るなら良い所も盛り込めば良いのにねぇ。









補給類を全て装着しオイルを入れてエンジンをかけようとしたがかからない…

けどハイカム交換でアイドリングが低すぎただけだから調整したらアッサリ始動。
早速試乗してみたんだが遅いんだよ!

ウチのエンジンは載せ換えるだけで100キロオーバーは当たり前なんだが、
ただ、マフラーとエアクリはノーマルだから無理もないし、
このマフラーだとバルブが溶けそうで怖いわ。

ただ今までは回らなかった高回転はすんなり回るし、
補給類だけちゃんとした物に交換してもらって、
中華VM22のキャブセットをしてもらえればOK。
このバイクは試乗車にするみたいだが、
最初からこのエンジンだと思ってもらうと困ると言うか、
ストックのエンジンはホントに回らないからねぇ。

そんな訳でやっと1台終わったが、
喜んでる暇は無くまだ作業は残ってるし、
さらに入札事故でFCR32ホリゾンタルキャブを買う始末。

飾りにしては高い買い物だった…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかんだ言ってもエンジン作りは楽しいし面白い

2016年09月28日 21時06分13秒 | オリジナル コンプリートエンジン




最近多忙でエンジンがなかなか作れないんだが、
今日は凄い頑張って本業を終わらせ、
外が暗くなってからやっと時間が作れたから、
これまた頑張ってスカイチームのエンジンを終わらせた。

ここの所コンプリートエンジンを作ってなかったから忘れてたが、
バルブスプリングのインナーを抜かないと底突きしてカムが回らないのをスッカリ忘れていて、
すごく無駄な時間を過ごしてしまった。

ちなみにダブルスプリングをシングルにしても何ら問題なく、
バカみたいに空吹かししなければこのエンジンはサージングする事は無い。
つまり普通に使ってれば無駄なスプリングの抵抗が無くなり軽やかに吹けるようになるんだが、
強化スプリング入れだがる人が多いんだよなぁ。









今日はさらに頑張って1P60YMJも進めたんだが、
シリンダーの平面研磨するの忘れてたからまた明日かな。
その前に他の仕事やらないとガレージにバイクが溜まる一方だから、
自分のエンジンなんか後回しにしなければ。

しかし夏の間の暇さが嘘のように本業が多忙になったから、
頑張って稼がないと今年の夏のボーナスはカットだったからね(涙)

まさに厄年だわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の作業時間は10分でした

2016年09月27日 21時49分05秒 | オリジナル コンプリートエンジン


今日は本業を途中で終わらせエンジンでも作ろうかとピストンのバリ取りしてたら、
お客さんから電話があり急ぎの仕事を入れられたから今日はここまで。

あまりにも短い作業時間だったが、
明日はヘッドだけでも作りたいかなぁ。

それ以外は何も出来ないと思うけど…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年中部RS-CUPミニロードレース第4戦 結果報告

2016年09月26日 18時59分59秒 | モンcub耐


昨日は明智ヒルトップサーキットのRSカップ第4戦、4ストM50クラスに参戦してきた。

で、いきなり結果から言うと予選はポールポジションながらも本戦でスリップダウンし転倒。
シフトチェンジが出来なくなり応急処置後に再スタートしたけど、
周回遅れとなり結果は最下位に終わる悔しい結果となった。

ちなみに写真は車検中で当然問題なく通過。
まぁレギュレーション違反なんて初歩なミスは犯さないが、
実はタイム計測用の発信機の取り付けに悩み、
結局はオイルクーラーを塞ぐ本末転倒な形で処置する事になった。









ピットの仕事はほとんど無く簡単な処置だけで済んだくらいだから、
以外と暇で時間潰すのに困ったくらいだ。









これは本戦前のワンショットなんだが、
ライダーさんの体が大きくマシンが凄く小さく見える。

それとこの方、この日がこのマシン初めてで、
それでも腕はあるからポールポジションを取るって凄いね。

マシンの感じはストレートで軽く引き離せるくらいの伸びのあるパワーで、
逆にインコースで詰められると言う初めてのチームではないくらいの出来。

まぁ足回りは3980円のリアサスにフロントは強化バネだけで、
タイヤの接地感も初めてで分からないままだから今回は仕方ない。

それとエンジンは速いとは言っても使った部品は市販品の加工のみ。
ピストンとクランクは私が供給した物なんだが、
後の違いはやはりHISPEC製エンジンだから、
クロスミッションのギア選択やら各部の軽量化などが効いていたのかなぁ。
中身は見ているがホント細かい加工や軽量化がしてある。
まぁ詳しくは書けないけど。









レース後のタイヤなんだが、よく見るととんでもない所まで使ってあるね。
もう少しでダンロップのロゴに届きそうなくらいなんだが、
このタイヤは端の溝が無くなってからが1番食うみたい。
だから新品をカッターで切ってスリック状態にして使うチームもあるんだと。


実は私らのチームが初戦で健闘出来たのはエムキッズさんがマシンの作り方を惜しみなく教えてくれたからってのが言えると思う。
レースの裾野を広げるために以外と大事な事もブログなんかに書いてあったりするから、
これを見て参戦してくれる人がいれば私らも嬉しいし、
エムキッズさんと一緒にこのクラスを盛り上げられたら最高だ。

そんな訳で応急して下さったカムイツーリングクラブの皆様、ありがとうございました。
HISPECさんとカムイの店長さん、ライダーのイイジマさん、お疲れ様でした。
次は忘れ物を取りにまた来ましょう!







おまけ





来場してくれた方のダックスにまたがるHISPECさん。
アラフィフでもワンパクがまだ止まりません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我々の戦いはこれからだ

2016年09月25日 21時18分07秒 | モンcub耐



今日は明智ヒルトップサーキットで行われた4ストM50クラスに参戦して来たんだが、
詳しく書くのは後日にして疲れたし美味い酒呑んじゃったしでまだ今度。

まぁ言ってみれば初出場でこの結果は凄い。

凄いのは良いんだがオイルの焼けた匂いが鼻に残って、
酒呑んでるはずなのにガソリンの水割り飲んでるみたいだ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きは大の苦手…

2016年09月24日 19時58分54秒 | オートバイのある生活


今日は土曜日だからやはり多忙で、
エンジンを何かやりたかったが結局はバルブを削って磨いて終わり。
時間にしてみりゃ30分も出来なかったわ。








明日はいよいよ4スト50Mクラスの我々のマシンの初陣。
ちなみにチーム名はカムイ高森withHISPEC。
ゼッケンナンバーは6番のバイクだから、
もし明智サーキットに行くなら見てもらえたらなぁと思う。

ただ、明日は5時頃に起きて明智までDトラッカーで下道を自走だからもう寝ます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本業が忙しいと他が疎かになるジレンマ

2016年09月23日 20時36分23秒 | オリジナル コンプリートエンジン



今日は本業があったり友人が立て続けに訪れたりで、
エンジンの方はシリンダーのオイル通路加工とヘッドのエア抜き加工しか出来なかった。
最近本業があまりに暇過ぎて社長から営業に逝けと言われているくらいで、
でも私が営業に行く所は独立した自動車屋さんくらいだから、
会社の利益になるか分かんないんだけど。

んで、また酒飲んでブログ書いてるから今日はこれだけなんだけど、
今週の日曜日は岐阜県の明智ヒルトップサーキットで行われるRSカップで、
我らカムイレーシングチームモンキーのデビュー戦。
皆んなでお金と部品を出しあってHISPECさんが作った、
我々の夢を載せたマシンだから超楽しみ♪
私はメカニックしか出来ないけど実際は応援みたいなもんだ。

ちなみに私の背中には南信州のりもの倶楽部のロゴが入ったシャツ着てるから、
気になったらお気軽に話しかけね〜。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中に完璧はないが完璧を目指さないのは逆に完璧主義

2016年09月22日 23時10分54秒 | オートバイのある生活
今日は休日だったが雨が降り稲刈りも出来ずツーリングにも行けなかったから、
久しぶりにドライブやツーリング中に聞くCDを借りに言っていたんだが、
いつものようにパソコンのiTunes使ってインポートからiPod touchに移そうかとしたんだけど、
不具合によって半日パソコンと格闘して、
結局はインポートしたCDを消してまた再インポートする始末。

前からなんだがiTunesは全然言う事聞いてくれないし使い難い。

1番簡単に同期、みたいにiTunes任せに出来れば良いけど、
エラーが起こると全てがダメになる潰しの効かないシステムで、
全てコンピュータ任せににしたいって考えて作ってると思うが、
それが完全に仇となっているのがiTunes。

システムが完全でないならアナログな手法で逃げ道があればまだマシだけど、
システムエラーがまだ多くてかなり使い難いね。
iPhone売ってるアップル社のソフトとは思えないくらいのダメさ加減。
悩んだ半日を返してもらいたいわ。

iTunesのせいで時間をドブに捨てたような半日だったが、
代わりにこんな物が届いた。











モンキーにGクラフトさんの5.5jホイールを履かすのに必要なノーマル加工のスイングアーム。
安かったから入札しといたら落札出来たから購入してみた。

次の車体はフロントとリア共に4jホイールで作ろうと考えていたけど、
5.5jを入れたくなった用のストックで、
ノーマルスイングアームの3センチショートに比べると長く感じてしまう。
次の車体は小さく作るのが命題だから使うか分からないが、
買ってみると分かるが曲げと切り足しなどを駆使して強度が落ちないよう作ってあるんだねぇ。
勉強になるわ。

そんな訳で今日はネタは無し。
そして久しぶりに本業が忙しくなりそうだから、
来週中頃までは休めないかなぁ。

しかしツーリング行きてぇなぁ…





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は中華125c2次側クラッチエンジンです

2016年09月21日 20時55分31秒 | オリジナル コンプリートエンジン


今日はこの間購入したGPX125が2機届き現在3機の在庫があるんだけど、
1つは自分で使いたいんだけど作ってる時間は無く、
とりあえずどちらかオーバーホールして納めたいんだけど時間も無い。

ちなみに現在私のガレージだけで6機のGPX125がある計算で、
お前のせいで毎回買いそびれるじゃねぇか!、と言われても仕方ない。
人気過ぎて南信州だけでもかなりの数のユーザー数になるし、
でも落ち着いたら売れ残ったエンジンを買って次に繋げたいと思う。









今日も本業は笑えるくらい暇だったから、
スカイチーム製モンキーR風バイクのエンジンをオーバーホールしてみる。















エンジンは下セル付きだから降ろす段階でセルなどのジェネレーター側を全て外し、
出来るだけ簡単に進むよう工夫はしたんだが、
結局シートとタンクは外さないと無理。

それとキャブの取り付けに低頭のトルクスレンチが使われていて、
全く意味が無いから組む時はキャップスクリューに交換する。

しかし何の意味があってトルクスなんだろうね?
最近国産車でもトルクスが普及して来たけど、
正直言うと工具が無い人避け、みたいな感じがして仕方無い。









いつものように全バラ。

ここからオーバーホールしながらチューニングパーツを組み込みウチのコンプリートエンジンにしていく。









今回使うチューニングパーツだが全てアローズさんで用意して頂けた部品を使う。

軽量オイルフィルターローターはこれに交換するだけでレスポンスがかなり上がり、
高回転化のために必要なハイカムなんだがこれは中華150cc用純正カム。
よく2次側クラッチエンジン用ハイカムとして売られているカムは、
実は150cc用のノーマルカムなんだな。
しかし全額は半額近いから知っている人だけの裏技。

バルブは中華110cc用の部品で1ミリくらいづつ傘が小さくなっていて、
オーバーラップでバルブが接触しないようにするためだけど、
これを使わなくても旋盤やボール盤がにハンディサンダーがあればバルブを削って自作できる。

ピストンはこれも中華110cc用の52.5ミリピストンで、
ロンシンのピストンは頭が凹んでるから圧縮が低いんだけど、
このピストンは頭がほとんどフラットで、
そのぶん圧縮が上がりハイオク指定になる。

よく某オークションでロンシンの2次側クラッチエンジンのオーバーホール済みチューニングエンジンが出ているけど、
ほとんどがピストンは圧縮が低いノーマルのままで、
クランクの芯出しやミッションタッチ改善をしてる記述は無いみたいだ。
シリンダーやヘッドにも圧抜きやオイルリターン通路の拡大が必要なんだけどやってあるのかなぁ?
まぁ私が作ったエンジンじゃないから分からないが、
私が使う部品や作業は必ず説明が出来る訳がある。

ここまでやるとユーザーさんにも知識が必要なんだけど、
耐久性とパワーには、このエンジンに関してはそこそこ自信があるかな。
自分で走って確かめた耐久性とパワーだから、
価格にしてみれば安い内容だと思うな。

んで、明日は休みだが雨だからまたガレージでエンジン作り。
つまり休み無しかなぁ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1P60YMJの腰下の話

2016年09月20日 20時33分06秒 | 1P60エンジン編
今日も暇だったからダックスを作っていて、
ハイオクガソリン買って入れてキックしたらアッサリと始動。
そしてまた部品待ちになったから邪魔な1P60を作る事にした。









先ずはいつものようにベアリングを交換してクランクの芯出し。
ジェネレーター側で0.01ミリは出ていたんだが、
なんとなく気になって1000分台まで追い込み芯出しは終わり。
状態が良いと芯出しも楽だ。

ただ、ポンチに合わせたのにキックの遊びが多く7割くらいが遊びで始動が難しそうだったから、
ポンチマークとズラしてギアが早く噛むようにしてみた。









このようにして組むとスピンドルギアの突起が邪魔してケースが入らない。

だからケースを少し削って…









このようにすると遊びが減らせてスピンドルが組めるようになる。

まぁ普通に使うならこんな加工は要らないが、
前に使っていたプライマリキックのエンジンも遊びが多く、
キックで蹴り切れなくてケッチンを食らっていたし、
試してみたかったから今回だけ行なってみた。









プライマリキックのエンジンは部品点数が増えて、
ギアのあちこちにワッシャーやらスペーサーが入っているんだけど、
当たり前だが1つとして無駄な部品が無い。
だからワッシャーがもし余ったら一から組み直す覚悟で臨まないとダメだ。

ちなみにキックスピンドルやプライマリギア類は、
部品を挟むようにして必ずワッシャーが入っているから、
部品の上下にワッシャーが入ってるか確認しよう。
写真だとキックスピンドルの変な位置にワッシャーが入ってるがこれが正解。
スピンドルの下にも入ってるし、これがないとスプラインでケースを削る事になる。
だからワッシャーと言えどバカに出来ないのだ。









プライマリキックのエンジンは久しぶりだけど、
昔はWIN120系のエンジンが専門みたいなもんだったから腰下は比較的簡単かなぁ。

ちなみにこのエンジンのクラッチは6枚で、
クラッチが厚くなったぶんをカバーが張り出して無理やり収めてある感じ。
それとクラッチのベアリングにも不可がかかりそうだったから6000のベアリングは国産品に交換しておいた。
いつもは交換しないし問題無いんだけど、まぁ気分的なもんかな。



もしケッチンが気になる人はモダンワークスさんから、
ケッチン抑制のために始動の時だけ進角しないCDIが出ているから、
私は使ったことないけど良かったらどうぞ。

そんな訳でこのエンジンもダートマックスのヘッドが届くの待ちになったし、
ある程度部品が片付いたからまた新しいエンジンを作るかなぁ。
GPXが再販されてまた仕事が増えたから時間を有効に使わないと大変な事になるわ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の雨ほどシケた1日はない

2016年09月18日 20時08分09秒 | GPX125 エンジン偏
まず先にお知らせなんだがモダンワークスさんからまたGPX125が再販されたから欲しい方は急いでね。
私も2機注文入れたけど行き先が決まってるし、
再販されても直ぐ売り切れちゃうから、
迷ってる暇は無いし下手したら今年最後かもしれない。
かもしれないってだけだが年に4回再販されてないくらいのペースだからねぇ。









今日は休みだってのに雨降っちゃったから、
まだガレージにこもってダックスを製作していた。

とりあえずタンクから配管は引いてあったんだがコックが無かったから買い足して、
インマニに固定してみたら良い感じになったから、
このまま使ってもらっても良いし、他に固定する場所が無いんだな。

とりあえず燃料系は良いからガソリンを入れてみたかったんだけど、
ガソリンを買いに行きたかったが携帯タンクが無くまた明日。

明日は雨がまた降るし稲刈りは無理だから、
今年はもう稲刈りは無しか台風がまた来たからしばらくは無理かな。

そんな訳ですでに初期オーバーホールの依頼が入ったし、
去年に引き続き遊んでる暇は無し。
さらに今日また1つ歳を取り厄年に突入するらしく、
ジジィへの階段登るどころじゃなく死へのカウントダウンみたくなってきてるな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配線も太くなれば意外とかさばる

2016年09月16日 21時19分15秒 | 一般整備編


今日も多忙で血ヘドが出るくらい働いたけど、
今週の日曜日は稲刈りが出来ないらしく急遽休みになったから、
ツーリングに行きたくなりダックスを少しでも進める事にした。

とりあえずエンジンにオイルを入れてキックしたら火花が飛んだから、
タンクを装着してガソリンを入れるよう準備したんだが、
CDIやウインカーリレーにレギュレターの行き場に困った。

元々は6Vのフレームでボルトオンは不可能なんだが、
給油の度に見る場所であるから適当には詰め込めず、
綺麗に収めておかないとトラブルにも対処できないため、
大きくなるバッテリーの搭載は諦めてそのスペースにかさばる電装部品を入れる事にした。









12V用のバッテリーケースに部品を詰め込み、
バッテリーはレスにして代わりに電球系はフルLEDにする。
バッテリーレスの場合発電は半波だから消費電力を抑えたいし、
ヘッドライトがLEDはやっぱり明るいもんなぁ。

そんな訳で次は部品待ちの時にエンジンをかけてみて電装のチェックをして、
動かしてはみたいんだけどまだまだやる事が多くて…

自分のバイクなら壊れても笑えるが、そうはいかないからねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題なんぞやらなくても命までは奪われない

2016年09月15日 20時04分52秒 | 一般整備編


ここに来て本業が急に忙しくなり、
バイクをいじってる暇が全く無い…
もう少しで連休に入るからなんだが、こう言う休み前に慌てるお客はだいたい夏休み最終日に宿題まとめてやるタイプだ。

私は男の中の男だから宿題なんか貯めずに、
むしろ宿題なんてやらねぇ。

今から考えると宿題なんてやらなくても中学は卒業出来るシステムなのに、
なんであんなに一生懸命になって宿題とかやったんだろうねぇ。

だから連休前に滑り込みで車体受ける人とかは部品待ちとかになって休みに車使えなくなれば良いのだよ。
そんな訳で気の毒だがどこの整備工場も今だけは無意味に多忙だと思うわ。

んで、ダックスなんだが配線はほぼ終わったんだが多忙過ぎて何も出来ず、
でもよく考えてみればまだウインカーやミラーなど、
私のセンスを押し付けたくない部品チョイスはまだだし、
シート下にどうやって12V配線を綺麗に隠すとかキャブセッティングなどもまだ。
つまり形は出来てもまだまだだよなぁ。

まぁ今週末はそんな訳でやってる時間無いし、
休みの稲刈りが終わったらラストスパートかな。

本当は今日エンジンかけれる予定だったのになぁ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンショナーのトラブルは本当に怖い

2016年09月14日 20時01分08秒 | GPX125 エンジン偏


現在修理中のGPX4バルブなんだが、
大変言い難いんだが結構重症だった。

まずヘッドを取るとピストンに何かが当たった跡があり、
カムチェーンが外れて当たる物と言ったら…









バルブしかない。

どうやらイン側のバルブは曲がってしまい交換。
残りもピストンにヒットした跡があるから使いたくないなぁ。

54ミリの4バルブピストンも上側のスカート部のダメージが大きく交換したいし、
どうしてこうなったか分からないがシリンダーのスリーブにヒビが入っていてシリンダーも交換したい。

現在モダンワークスさんに部品と適合と単品で部品が買えるか問い合わせてはいるが、
バルブに関しては1P60用のバルブ径が同じだから、
あとは長さやらが合えば購入は可能。
ピストンは最悪は自分の4バルブヘッドのを使って、
シリンダーも一応だが部品は持っている。

でも出来れば新品で用意したいなぁ。








クランクケース内にはローラーの残骸が転がっていたが、
ミッションのギアなどの欠けは無かったし腰下は全て無事。
ケースも無事だったからこれは良かったかも。








部品を全て洗浄してベアリングをまた交換して組み直し、とりあえずここまで完成。
あとは部品待ちだが部品が単品で買えるかどうか…

そんな訳で直らなくはないがお客様のエンジンだけに精神的ダメージが大きく、
これが自分のエンジンなら笑って修理するんだけどねぇ。

現在はモダンワークスさんから強化アームとテンショナーキャップが販売されているから、
まだ装着してない方は急いで装着してもらって、
これから私が組むエンジンに関しては強化アームセットを必ず入れる事にします。
だからアームの部品代だけ上乗せさせていただくけど、
送料は私が負担し部品代以外の値上げはしません。

2750円上乗せでエンジンが守れれば安いし、
要望があればカムチェーンテンショナーをセミオートにする事も可能だし、
HISPECさんのベアリング入りガイドローラーも、
無理を言えば作ってもらいたいし装着したい。
まぁこの辺は相談だけどトラブルはもう嫌だ。

その前に自分のバイクを対策しないと、
自分のなんて面倒だから中華をまんま使いっぱなしだ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする