南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

C90のエンジンってだけで何故か萌えるね

2018年01月31日 20時12分50秒 | 国産横型エンジン編


昨日から作ってる125cc1次側遠心クラッチエンジンだが、
今日完成して早速シャリーに載せようとしたらボルトが無く、
他の部品も足りないから発注してしばらく部品待ちになっちゃった…








次のエンジンはカブ90を105ccの4速化にカスタムされた物で、
4速が何故か入らないって言う症状の修理とギア比調整で入庫。
ただ故障原因はなから分かっているためいきなりバラす。









この状態でチェンジしても確かに4速に入らないが、
カウンターシャフトのスラスト方向のガタが全く無いからベアリングが浮いたままになってるみたい。
まぁそんなもんだ。















そんな感じで全バラ完了したが、やはりカウンター側左のベアリングが浮いていた。

で、4速ミッションを取り出してギア比を計算したら、
4速が23丁でギア比が1とトップクロスになっていたが、
付属のメイン側4速の24丁を使った場合とでクロス比を出して比べてみる。









まず2〜3速間が離れ過ぎているんだがトップはどちらを使ってもクロスで、
トップのクロス比だけで言うとギア比1の場合は早矢仕クロスと同じで、
24丁にして4速を0.958にしたとしてもトップは飯田クロスとほぼ同じ。
つまりどちらを使おうが4速がどうこうよりセカンドのギア比をどうにかしないとだと思う。

オーナーさんはトップがもう少し離れていても良いって感じみたいだからギアは戻すけど、
これもエンジンのパワーフィールと使い方で換えても良く、
105ccあれば3速で引っ張って車速が乗ればトップでは悩む必要はないかなぁ、って感じ。

しかしこの4速ミッションって何のミッションかね?
ギア比見てベースが分かるようなエロい人教えて下さい♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日で2機は無理だった…

2018年01月30日 21時59分53秒 | 輸入横型エンジン編



昨日の続きのGPX125は午前中に組み立てて、
そうこうしてるうちに剥離に出していたエンジンが返って来たからこれも頑張ってほとんど組み立ててはみたが、
こんなにエンジンばかり組んでるのは完全にオーバーワークだ。

もうね、間違えないように気を使い過ぎて頭が痛くなってきたから、
また酒抜いてさっさと寝てまた明日にする…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の仕事内容はほぼバイク屋さん

2018年01月29日 21時30分33秒 | GPX125 エンジン偏


昨日の続きのエストレヤ、今日早速フロントフォークを組み立ててから取り付けて、
エンジンオイルを交換して頼まれていたウィンカーも交換して、
いつもの点検整備をして直ぐ納められるよう頑張った。

でもそのうち取りに来るって話だが、ガレージがいっぱいだからお金は後で良いし乗っていってもらいたかった…









その後はGPX125の初期オーバーホールで一気にバラしてベアリングは交換、
クランクも芯を出していきなり組んでいく。









要望でモダンワークスさんの強化テンショナーアームを入れて欲しいとの事だったが、
やはりアームの取り付け穴のサイズが少し小さく、
またボルトの方を旋盤で削って対処したが、
今は品切れみたいだし多分クレームも出てると思うから、
次からは対策品が出るのではないかと思う。

とりあえずここまで組んだら私の電池は切れるし時間も遅くなったからまた明日だ。

おかげで大変忙しく酒飲んで酔っ払ってる暇はないわ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エストレアのフォークオーバーホール

2018年01月28日 20時54分46秒 | 一般整備編


今日は休日返上でエストレアのフロントフォークのオーバーホールをしていた。

が、どうやらアウター上部のメタルを打ち込む必要があるらしく、
塩ビ管を買いに行きたかったがすでに閉まっていたためまた明日。
さらについでにオイルシールを打ち込む特殊工具も買ったから、
次からは倒立も修理出来るし自分のDトラでもやってみようと思う。

とにかく早く納めてガレージを開けたいから、
明日には終わらせてさっきとお返ししたい。

ただ雪降っちゃったからしばらくは無理か…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またピストンが売り切れました

2018年01月27日 19時49分44秒 | GPX125 エンジン偏
まずお詫びなんだがGPX125の超ハイコンプピストンがどうやら品切れっぽく、
ウチでも現在受けているエンジンの初期オーバーホール分しか無いです。

よってピストンか再入荷されるまでは抜きでの販売やオーバーホールになっちゃうんだけどご了承下さい。

一応だがGPX用のハイコンプピストンを鍛造で作ろうかな♪みたく見積もりは取ったんだが、
やはりロットの壁は厚く捌ききれる自信も無いため頓挫。
ロットさえ無けりゃエンジンだけで食っていけるかもしれんが、
まぁこの世知辛いご時世、世間様はそんな甘いもんじゃございやせん。









今日一日だけでエンジンの初期オーバーホール2機、モンキーBAJAのエンジンオーバーホールが1機、
冬眠していたホーネットのレストアが1台入りまして、
ウチのガレージはバイクだけでパンパン。
車なんか預かれなくなってしまった。

まぁ本業が暇な時期だから良いがピストンがこんなに早く品切れになるのは誤算で、
前なんか20個買って4ヵ月で使い切ったし次からエンジンの個数だけは在庫しても良いかもねぇ。

ただロンシン125用のフルパワー4点セットはまだ在庫があるみたいたから、
ボアアップはせず125ccのままフルパワーにする事は可能。
ロンシン125はセル付きの設定があるからこのエンジンを使ってフルパワーにしたい、って方も多いのだ。


そんな訳で明日は休日返上でまたガレージ作業。
よってお暇なら遊びに来て下さいな♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商品力より技術力

2018年01月25日 19時59分41秒 | GPX125 エンジン偏


どうやらGPX125のコピー品が中国でも横行しているらしく、
さすがコピー大国だけあって売れるとなると何でもコピーしちゃうってのは遥か昔から知っていたが、
コピーされる方も元はコピーを最初に作って売り出しただけの話だから、
同じ穴のムジナじゃないんかと言いたくなるんだがねぇ。

最近では写真のようにクランクケースにQRコードがレーザープリントされていて、
ゾンシェンの工場製かどうかが分かるようなってるらしいんだが、
私もアプリで読んだ事あるが残念ながら専用アプリでないと無理みたい。

ちなみにウチで販売していたシルバー塗装有りのエンジンは剥離するとコードが現れたり、
実はクランクケースの中にもちゃんとコードが刻印してある。
まぁバラさないと分かんないからあまり意味は無いと思うけど。

現在私らが販売しているエンジンは当たり前だがゾンシェンから直接買っているからコードはあるし、
そもそも塗装無しのリターンミッションエンジンを作って下さいって発案したのは私で、
他にも色々発案したがロットの壁が厚く断念したくらいだ。


で!ゾンシェンの工場から出荷されたエンジンだから安心と思ったら大間違いで、
私も中華エンジンをかなりバラして組んで来たがGPXほど組み間違いが酷いエンジンは初めて。

ロンシンやリーファンのエンジンでも組み間違いはほとんど無いレベルだが、
キックのポンチが適当とか足りない部品があるとか横型エンジンを良く見てる人から言えば信じられない。
出来れば私が中国語ペラペラになってゾンシェンの工場に出向き責任者出てこい! と言いたいくらいなんだわ。

だから本家のゾンシェンから購入とか全く関係なく、
エンジンを買ったらまず開けていきなりオーバーホールして使っていただきたいし、
むしろGPXをロンシンやリーファンがコピーして作った方が良い物になるかもしれないが、
でも中国では有能な人材は転職やヘッドハントされるから技術は後継されないんだと。

私としてはコピー品を試してみて良かったらそっちを採用してみたいくらいだし、
言い方悪いが本家であのレベルの仕事しか出来ないんじゃ淘汰されても仕方ない。
本当は初期オーバーホールなんてやらなきゃいけないのがおかしな話だからねぇ。

でもなんでそんなエンジンがイチオシかと言うとやはり最初からハイパフォーマンスだから。
物は素晴らしいんだから作り手も一流になってもらいたいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブに積むならこのエンジン

2018年01月24日 22時06分41秒 | 輸入横型エンジン編


今日からはシャリーに載せるエンジンの初期オーバーホール。
ついでに塗装の剥離とブラストに出すから外せる物は全て外すんだが、
このエンジンって結構人気があり毎年必ず入って来る。

こいつは腰上の部品はまんまWIN120なんだがクランクはスモールエンドが14ミリだから、
クランクさえどうにかすれば腰上はかなり自由度が広がるんだけどねぇ。

ちなみにモダンワークスさんで売ってるGPXを143ccにするピストンとシリンダーはケースをボーリングすれば使えて排気量は150ccになる。
ただキットは高いしケースボーリングまでだとハードルが高ぐなるから誰も作らないだろう。









とりあえず全バラしてミッションを調べたらギアは多分SPD100と同じ。
ただカウンター側のギアの厚みが違うからトップを1.043にするのは大変そうで、
このエンジンもカウンター側の4速をCD90の23丁に換えてギア比を1にするのが1番簡単なトップクロスを作る方法かな。

ただ前も書いたがギア比か1って同じ山が当たり続ける事になるから、
そこだけは分かって使ってもらいたいね。

このエンジンは明日剥離に出しに行って、
その隙にもやる事が山積してるから遊んでる暇は無し。

自分のゴリラがまともに走れるよう作り変えたいんだが春まで無理かもねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

140ccコンプリートエンジンって実はお得なんです

2018年01月23日 21時06分47秒 | 輸入横型エンジン編


今日は暇だったから雑務をこなしていたら一日がアッと言う間に終わり、
夕方からエンジンを作る時間が少し作れた。

これはロンシン125ccの140ccコンプリートに使う部品なんだけど、
残念ながら56ミリシリンダーとGPXのヘッドの面は仕上がりが良くなく、
このままメタルガスケットを挟んで組む気には到底なれない仕上がり。

よって必ず平面研磨はしているんだけど、もしやらないとどうなるかは試した事が無いから分かんないんだが。

ちなみにGPXヘッドが単品で買えるよう頼んだ張本人は私で、
でもゾンシェン製のGPX純正部品だからバルブスプリングシートと、カムスプロケットの真ん中に入っているノックピンは同梱されていないから別途用意する必要がある。









頑張ってほとんど完成させてみたが、排気量の刻印を消しちゃうと125ccだか140ccだか分からないねぇ。

125ccと140ccでの部品代の差なんだけど、
どちらも軽量オイルフィルターローターは装着するから腰下は同じと考えても、
125ccはハイカムとピストンが必要になるんだけど、
140ccはボアアップキットも安くヘッドも最初からハイカム入りだから部品代の差は実は大きくなく、
シリンダーやヘッドは再利用する125ccと比べても1万円ちょっとで140ccになってしまうから、
この部品の価格設定をした方も絶妙な感じ。

そもそも排気量の差はたった15ccしか無いんだけど、
140ccはボアストローク比がスクエアに近くなるしビッグバルブヘッドになったりと価格に合った差がちゃんとあるから面白い。
ただ同じエンジン作る場合は32丁で2穴のカムチェーンスプロケットも必要になるから忘れずに。

一応フルコンプリートとなるとミッションはトップクロスで1.043のギア比になるから、
3.4速がクロスとなり長い登り坂でストレスは感じ難くなると思うし、
GPX125のボトムニュートラルミッションを入れてフルクロスにする事も可能。
仲間とのツーリングで登り坂が苦手なエンジンはこれで解決するはずだ。


で!大変有り難い事なんだけどエンジンと車体作りのバックオーダーをかなり抱えており、
納期に関してはなかなか守れないかもしれないんだけど了承下さい。

本当は誰か雇いたいくらいなんだが誰でも出来る仕事ではないし給料払ってたら即赤字のレベルだから、
一人で頑張って少しづつこなすしかないのだ。
多分料金設定で言ったらバイク屋さんから下請けでエンジンのフルオーバーホール出来るくらいだが、
納期が厳しいと全く守れないから無理だわなぁ。

でも試しに知り合いのバイク屋さんにオーバーホール依頼の打診でもしてみるかね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季の日曜日でもバイク漬け

2018年01月21日 20時27分21秒 | 一般整備編


またお詫びなんだがメールの返信がなかなか追いつかず申し訳ないです。
目は通しているんだけど必ず返信はするのでしばらくお待ち下さいな。



今日は日曜日のはずなんだけど休んでいる暇も無く、
また新たに依頼が入ったからそのバイクを引き取りに来て行ってきた。

先ずは前にウチで製作したダックスなんだがエンジンのパワーがありすぎるって事で
前に入ったシャリィから50ccのエンジンとコンバートして、
でもそのままだと遅いって事でボアアップなど行う予定。

ただ、パワーがあり過ぎる訳じゃなくミッションのギアリングが合っていないだけで、
本当はミッションを見直してやれば良いんだけど、
そこまでやっていると大変だからこっちのエンジンはこのままだ。









今日は愛知県からブログユーザーさんが遊びに来て下さり、
普段から気軽に使えるカブの製作など色々お話していたんだけど、
私が昔作った南信州仕様シャリィを購入していただく事になった。

ただエンジンが無いからミニモトさんで売っている125ccの1次側遠心クラッチエンジンを初期オーバーホールして、
ハイカムを入れて載せる事になり、早速エンジンの注文。
当然だが予備のガソリンタンクもこのままだから多少異様な見た目にはなると思うが、
でもタンクの容量も気になるから仕方ないねぇ。









GPX125の初期オーバーホールも時間がかかったけどやっと終わった。

こっちのエンジンはピストンもノーマルだしジェネレーターもそのままだから、
オーナーさん自らジェネレーター交換して使ってもらう事になるんだけど、
それであればジェネレーターは外したまま返したいんだがどうなんだろう?
何せローターを取るには特殊工具が必要だからねぇ。









自分のゴリラを作る時に思ったんだけどGPXはクラッチのレリーズの遊びが多く、
推奨するクラッチケーブルと合わないとか、レリーズレバーが痛むとクラッチが切り切れないなど変なトラブルが起こるから、
最近ではレリーズの遊びを初期オーバーホールの段階で減らして納めている。









レリーズのプレートの中のベアリングの下にワッシャーを入れてベアリングを浮かせてあげるだけなんだが、
たったこれだけでレバーの遊びが減るし安く済むから最近作ったGPXから入れるようにした。

ちなみにそのワッシャーは厚みが約3ミリで外径が26ミリだからホームセンターで普通に購入が可能だから、
GPXを使っていてもしレリーズの遊びが多いと感じたらワッシャーを買って足せば良い。


そんな訳で日曜日だったが休んだ感じも無く終わり、
でも本業はそんなに忙しくないから明日は閉店休業にでもするかねぇ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またバイク作りが入りました

2018年01月19日 19時55分24秒 | GPX125 エンジン偏


今日はミニモトさんのシャリーが届いて、
この車体は塗装を変えるためこれから全バラにするんだけど、
エンジン作りもやらなきゃなのにそんなことはしてる暇あるんかねぇ。

とりあえず春までに乗れれば良いと思うけど、
でもあと3ヶ月も無いか…









昨日の続きのGPX。

とりあえず全バラしてベアリングは抜いて捨てて、
すぐさまケースのいつもの処理をしてからベアリングを新品に換える。









今日は暇だったから組み立ても始めてこの状態まで来て終わり。

そう言えば返信出来なかったメールを今日全て返信したと思うんだけど、
まだ届いてないぞ!って方はまた連絡下さいな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体を動かせば気も紛れる

2018年01月18日 20時20分07秒 | GPX125 エンジン偏


最近ブログをサボりがちなんだけど色々あり心が疲れ果てております。
そして返信するメールも溜まってるんだけど、返信より来る方が遥かに多くて10件近くの見積もりもまだ。
でも必ず返信はするのでしばらくお待ち下さい。

今日はもう1機のGPX125 ブラックモデルの初期オーバーホールのためバラしていて、
でも他のエンジンを組み立てながらだから今日はここまでで終わりにしておく。









ロンシン125改140ccコンプリートエンジンも組み立てていたんだけど疲れたからこちらもここまで。

で、明日から中華キットバイクの製作が2台も入るし、
シーズンオフの点検整備のバイクも入るしとかなりの忙しさ。
まぁでもこうやって仕事があれば気も紛れるし良いかな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPX 125エンジンのジェネレーターは使えません

2018年01月15日 20時10分27秒 | 輸入横型エンジン編


今日は気分も少し良くなって来たから本業をこなし、その後はまたエンジン作りをしていた。

とりあえずブラック仕様のGPXは1機だけ完了したんだけど、
このエンジンってジェネレーターはチャージ系が全く使えない物だから交換や移植が必要なんだけど、
良い12Vジェネレーターを持ってないって方もいるのでアローズさんで用意してもらったのを装着。

まぁミニモトさんで売っているジェネレーターみたいなものだけど、
オーバーホール時に同時装着なら部品代は安く出来るので相談して下さいな。









部品待ちだったSPD100なんだけど、なんと友人がローターだけ持っていたから買い取って装着。
これでやっとお返しができるねぇ。









SPD100は部品だけ中国で作り組み立ては沖縄で行われた国産エンジンなんだけど、
残念ながら今は購入出来ないし部品は何使ってるか分からないからって事で、
普通のバイク屋さんではまず断わられると思うが、
私は色々な中国系エンジンを見てきているからこんなエンジンも全然平気だ。


そんな訳でまだまだエンジンを作らなきゃだけど本業が暇になっちゃったから、
明日の朝に酒が抜けたらまだ頑張りますです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心労は人を簡単に痩せさせる

2018年01月14日 22時05分22秒 | オートバイの無い生活
新たな年が始まり厄年も終わったからもう酷い事は無いだろうと思っていたが、
神様はまた新たな厄を用意してくれちゃって仕事すらやる気になれん。


そんな訳でメールやコメントを沢山いただいてるんだがなかなか返事が出来ないんだけど、
必ず返信はするのでしばらくお待ち下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇が欲しい…

2018年01月12日 20時06分00秒 | GPX125 エンジン偏


今日は本業が超多忙でエンジンを作ってる暇が全く無く、
でも明日は暇かなぁ、なんて思っていたら今日最後に行ったディーラーさんで、
私の顔見て思い出したらしくまた仕事をくれたから明日も本業。
足痛くてあまり働きたくないのに仕事は待ってくれないねぇ。

そして次の日曜日にGPX125エンジン2機を完成させてお返しする予定で、
どうせ寒いから一日ガレージ作業。

休日だけどなにも楽しみでないのが残念だわ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組み方はコレでもやっぱり人気

2018年01月11日 17時15分42秒 | GPX125 エンジン偏


今日も本業が終わったらエンジン作りで、GPX125の組み立てを行なっていた。

いつものようにクランクケースを暖めながらクランクの芯出しをするんだけど、
GPXは最初から芯が狂ってるクランクが少なく、
ガッツリと芯出しを行なった記憶が無い。

代わりに152FMIなどはクラッチ側のシャフトが長いからブッ叩いて直してる記憶しか無いなぁ。









GPX125で毎回直してるのがキックスピンドルのストッパーの位置。
このエンジンの場合ポンチの位置合わせは間違ってないんたけど、
肝心なポンチマークの位置がズレているから正しく組んでもキックペダルの遊びが多過ぎる。

つまり初期オーバーホールしなかったら始動困難になっていたはずで、
このエンジンはポンチマークの位置を1山ズラしてみたら適正位置になったが、
まぁでもそんなエンジンがオーバーホールに入っただけでまだ良かった。

ちなみにこのスピンドルの位置は当たりハズレがあるから当たりを引けば普通に始動が可能。
その前にハズレがあってはならんのだが…









とりあえず腰下は完成。

今週は同じエンジンをもう1機作って納めないとだから、
この勢いだと週末にバイク乗りに行って転倒してる場合でもないねぇ。

歩き方が変だから色んな方に「足どうしたの?」と聞かれて恥ずかしいわ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする