南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

簡単なバルブの摺り合わせ

2011年05月31日 16時59分12秒 | オートバイのある生活
距離走ってあるカブなどはバルブシートがかなり痛んでいる物がありますな。
本当はシートカットしたいんだけどシートカッターなんぞ持ってない…

そんな訳で短時間で摺り合わせが出来るように、
バルブをエアドリルに装置出来るようなアタッチメントを作ってみました。
と言ってもゴムホースにボルト突っ込んだだけなんですがね(汗)

しかしこれだけの物でも摺り合わせはアッと言う間に終わりますが、
何でこんな簡単な事今まで気が付かなかったんだろ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリクル充電器の新たな使い方

2011年05月17日 12時04分50秒 | オートバイのある生活
ちと古いけど私が車用で使ってるトリクル充電器。
車を動かさない時は繋げっぱなしでバッテリはいつもビンビンなので重宝してます。

左のはメモリーカードのMP3音源をFMラジオに飛ばすトランスミッター。
シガーソケットのアクセサリー電源で動く物で、
どこまで聞いたかをメモリー出来るので車のカーステはこれしか使ってません。

ただ車用なのでガレージで使うには廃バッテリーに繋げて使ってたのですが、
微電流しか流せないトリクル充電器に試しに繋げてみたところ、
普通に動いちゃうのね…

どうやら電圧さえ12Vあれば電流がそんなに高くなくても動くし、
ラジオとの距離が5メートルくらい離れてても大丈夫です。

おかげで仕事も楽しく出来そうだし、
せっかくなのでこのため用にストックしておいた廃バッテリも売ってガレージの棚もスッキリ♪

ちょっとした事だったけどこう言う発見って嬉しいもんですな(´∀`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする