知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

岡本和真「バット八つ当たり」にMLB直訴の兆候“原巨人”に嫌気で「流出不可避」の声・・・ 政治家さんへ! 健康づくり・介護予防 からの 声

2023-04-17 21:16:54 | 国際・政治

メジャー に challenge したければ・・・

いけばいい!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/sports/dailyshincho-977481

それから・・・

感情を出すのも、、、

悪くはない!

良し! と 思っているけれど・・・

勝負師 は 表情に出さない! という のも 理解できる!

状況によって・・・

両方 出来るのが いいね。。

 雨 で ちょっと 重くなっちゃったけれど・・・   禅定院 牡丹

花 開く ためならば・・・

なんでも あり! です。。

9:00 ~ 10:30     中野区    哲学堂公園弓道場   たのしい健康体操   9名。。

朝方・・・

あしの攣りやすい 人は 冷え が 原因 のことも多いです。。

夏でも・・・
からだは 冷えるんです! 朝方に、 副交感神経と交感神経 が 入れ替わります。。

その時に、、、

からだ は 冷えるんです! もちろん・・・

エアコン も ありますが、、、

そのためにも、、、

ふくらはぎ、アキレス腱、ヒラメ筋 の ストレッチ を 毎晩 行ってください。。

この 説明 が 刺さった 方がいて、、、

目から鱗です!!(*^^*)

ありがたいねぇ!! 

 哲学堂公園弓道場

昨日から・・・

区議会 選挙戦 が スタートしました!

おいらは・・・

あまり 宗教と政治 の はなし を 積極的にはしませんが、、、

選挙 に いきましょう!

とは 呼びかけます。。

おいらの・・・

争点 は、、、

介護、介護予防(健康づくり)、スポーツ教育

中野区 では・・・

月2 の 高齢者施設 での 介護予防教室 が 多いですが・・・

月2 ですので・・・
年間 24回 あるわけですが、、、

以前は 20回 でした。。(4回 やすみであれば・・・ お盆、正月 とありますから 丁度良い感じですが、、、 )

現在は・・・

16回。。

1年の中に・・・

1回も 出来ない月 が 出来ます。。

介護予防 であるならば、、、

少なくとも 週2??

頻度 で言えば それくら以上ないとね。。

まぁ・・・

それは 無理でも、、、

20回(年間) に 戻してほしいね。。

そんな 声 を 上げてくれる、、、

政治家さん を 待望します。。 <(_ _)>

 こんなに たくさん 出るんだからね。。

11:00 ~ 12:40    中野区    道標 ボディケア     M野さん。。

久しぶりに・・・

M野さん 御来客 です。。

久しぶりだったので・・・

からだ 特に 背中 が パリパリ でした。。

ゆっくり 丹念に ボディケア&パーソナルストレッチ!

あいだを 開けずに・・・

来月は 来ていただけるよう。。

それでも・・・

前は 月曜なら オールオッケー だったのですが、、、

いまは ふくろう に 出勤 しなければならないからなぁ。。 申し訳ない。。

 沼袋 禅定院 

13:00 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館   事務仕事。。

消防関係 と 新しい利用者さん の サービス計画書 の 仕事 を しました。。

5月 から 利用される 利用者さん の サービス計画書(暫定) を 作成し・・・

江古田包括支援センター の 担当ケアマネ さん の 元にいき、、、

ケアプラン を 見せてもらい、、、

目標設定 を いただき、、 それに伴って menu も立てていきたいと思います。。

そのあし で・・・

野方消防署 に 行き、、、

消防計画書 を 提出(相談) しにいきましたが、、、

まだ 書き残し が あったので、、、

来週の 月曜日 に 約束して、、、

持ち帰りました。。

まぁ、、、

これも 勉強です!


人の不幸の 上に 自分の幸せ を築けない!

2023-03-20 22:11:18 | 国際・政治

日本が動いた瞬間!

最後に 出ていた・・・

ロシア で 51年 過ごしていた 日本人が・・・
日本の 妻と娘 の 待つ 日本 へ 51年ぶりに 帰国!

それを 送り出す クラウディアさん だったかな。。

人の 不幸 の上に 自分の幸せ を築きあげられない!

凄いね!

プーチン に この はなし を 届けてほしいね!!

それも・・・

週1 で 手紙のやり取り。。

日本の 家族 を 親戚 と呼ぶ。。

素晴らしいね!

 哲学堂公園弓道場。。

なっ! プーチン!!

他人の 不幸 の上に 自分の幸せ は 築けない!

戦争 は やめろ!!

9:00 ~ 10:30    中野区   哲学堂公園弓道場   たのしい健康体操    10名。。

令和4年度 最後の 教室!

来年度も・・・

二刀流 で 第1・3 の この時間に 引き続き 行っていきます。。

月 2回 ですが・・・

継続こそ力なり です!

立位; ソフトギム 中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 片足立ち(左右 10秒)~ ヒップレイズ(股関節;外転→内転→伸展→足踏み)~ 腓腹筋&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; 整体操あしトレ ~ ソフトギム あしトレ ~ タオル 腰筋トレ ~ 整体操 指・手・腕・肩甲骨トレ ~ 立位; 壁 肩PNFストレッチ ~ ダンベル体操 ~ スプリットスクワット(スロトレ 5回左右)~ ダンベル アイロン運動 ~ 椅子座位; ソフトギムダウン

まくら にて・・・

一昨日、昨日 の 防火・防災管理者講習会 での はなし・・・

通電火災 に 気を付けてください!

指しっぱなし の コンセント と ほこり で 火事になることもある。。

皆さんも・・・

こまめに、、、

そうじ してくださいね。。

 新井薬師公園 ~~

いい天気 だったので・・・

哲学堂 へ 仕事に行く前に・・・

布団も干し(ふくろう に行くまで 13:00 前くらいまで)ました。。

哲学堂終わりは・・・

 新井薬師公園 ここで・・・ ダッシュ!10本。。 ~~

ショート筋トレ(スロージョグ & 筋トレ及びダッシュ) を 45分 走りました。。

 新井薬師公園! ~~

さくら に 包まれて・・・ 

こころ ウキウキ です!(*^^*)

 ここで・・・  懸垂 & アイソキネティックトレーニング!

すみれ公園 です。。

13:00 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館   事務仕事。。

 中野通り 松ヶ丘。。

さくらの トンネル の 場所が少なくなり・・・

迫力 が なくなっているなぁ。。

それでも・・・

電線 や バス の通行のことも あるから・・・

なかなか 賛否両論 あります。。

人の不幸 の上に 自分の幸せ は 成り立たない!

難しいね。。

ふくろうでの 仕事 は・・・

資料の 整理 を行いました。。

 中野通り。。   それでも・・・

この 2週間 を 楽しみたいね。。


麻生副総裁が地元でペラペラ「少子化の最大原因は晩婚化」の的外れ!データでもはっきり・・・ 口 より 脳を働かせろよ!

2023-01-16 20:59:50 | 国際・政治

なにを こいてん だか!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/trend/nikkangendai-907568

この おっさん には もうはやく 辞めてほしいね。。

吉田茂 の 孫 だかなんだか知んねぇが・・・

おじいちゃん 越えられないんだから そろそろ 限界だろ!

今日・・・

出産補助金? が 上がるという はなし の中で・・・

それとともに・・・

産婦人科 の 自然分娩の費用 も 上がるという話が出ていた。。

出産費用 って 50万 も かかるんだね。。

 今年初めの・・・  健康体操教室!!

少子化対策

こんな お金 が かかるんじゃ・・・

子ども を 率先して つくりたい! という 気持ち には なりにくいわな。。

政治としては・・・

医療費保険 が 利くようにする 等々、、、

晩婚化 が 問題だというなら・・・

若い人たちが、、、

出会い、結婚 出来るように 介護 や 保育、、 そして 教育 の 現場の 環境を良くするとか・・・

いろいろ 動けよ!

政治家さん!!

9:00 ~ 10:30    中野区    哲学堂公園弓道場   たのしい県健康体操   9名。。

コロナ が まだまだ 猛威 を ふるっている感 が あるなか・・・

二桁 は いかなかったけれど・・・

皆さん よく 足を運んでくださいました!<(_ _)>

ここ の 教室も・・・

皆さんが 集まってくれれば 15名 くらいは 集客 があると思うので、、、

まずは・・・

常時 15名 を 目指して、、、

がんばって 活動していきたい と 思います!

 哲学堂公園 ~~

椅子座位; 整体操基本動&脳トレ → 整体操 腕・肩甲帯トレ ~ タオル 頚肩腕ストレッチ ~ 休憩 ~ タオル 肩甲骨はがし ~ 整体操 あしトレ ~ ソフトギム あしトレ ~ 立位; ソフトギム 中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ ダンベル体操 ~ 椅子座位; ソフトギム 躯幹トレ ~ 大腿四頭筋ストレッチ

今年もよろしくお願いいたします!

本当は・・・

このあと、、、

ケア の 予約 が入っていましたが・・・

体調を崩された と、、、

お休み でした。。

こんな 時期ですからね!

ご自愛ください <(_ _)>

ということで・・・

ゆっくり 沢口さん の 鉄道捜査隊 の 昼ドラ を 視てから・・・

 哲学堂コース スロージョグ! ~~

今日は 夕方まで 冷たい雨  だったので・・・

ゆっくり・・・

疲労抜き の ために、、、

スロージョグ を 1時間 ばかり 行いました。。


今日も・・・ よく食べ よく飲んだ。。

2022-12-18 22:11:21 | 国際・政治

昨日は・・・

教え子 つばさ が来て、、、

よく食べ、 よく飲みましたが・・・

本日も 同様・・・

よく食べ、 よく飲みました。。

今日は・・・

来年度 中野区議会議員立候補 を される、、、

 黒沢さん の、、、

友結会 の 忘年会 に 参加させて頂きました。。

介護関係 の 業界改善 を 旗印 に 活動されていますので・・・

やはり 応援 しなければ! と 思っています。。

彼女は・・・

今年の 区議補欠選挙 にも 立候補 されましたが、、、

いち民間人 の おいらの 顔 と 経歴 を 理解されていて・・・

おいら自身は 一票 を 投票しましたが、、、
彼女は そんなこと 知る由もないのに、、、

おいらの 存在 を 認識してくれていたのには・・・

驚きでした!

ぜひ・・・

来年度 の 区議選 では 当選してほしいですね。。

 そんな 飲み食い忘年会 があるので・・・

午前中は、、、

新宿コース のロードワークを 行いました。。~~

忘年会 には・・・

ワイワイ子ども食堂 の、、、

W田さん も 参加されていて、、、

共通 の 願い、、、

小学校区 中学校区 での・・・

子ども食堂&地域スポーツクラブ を、、、

中野区 で 創っていきたい!

熱く・・・

語らせて頂きました!!

子どもも・・・
高齢者も・・・

関係ありません!

両方 住みやすい 町づくり を してほしいものです。。

みんな で そんな やさしい町 中野 を 創っていきましょう!

また・・・

呑みましょう!

<(_ _)>


寺田総務相が辞表、岸田首相は受理政治資金などの問題で批判浴びる・・・ 素朴な疑問

2022-11-20 21:59:22 | 国際・政治

辞表 提出??
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASQCN6JT3QCNUTFK00Y

受け取ってもらえました。。 って???

夕方のニュース では・・・ 更迭 って 流れたってことは、、、

クビ ってこと。。

辞表 いる??

おいらは・・・

恥ずかしながら、、、

同じ会社(アリススポーツクラブ;株式会社 スポーツ教育研究所)を 二度 解雇された経験 があります。。 

 午前中は・・・  図書館へ!

一度目は・・・

不当解雇 という ことで 戻ること になりましたが、、、

辞表 を 書きました。。(失業手当 を 貰うためや、 次に就職 するためにも 辞表 は書いておいた方がいい! ということで・・・)

役職 を アリス時代 辞めた?? ことも ありますが、、、  いやいや 実質上の更迭(*^^*) も ありましたが、、、

辞表 は 書かなかったし、、、

最後は・・・

全員解雇 だったので、、、

辞表は たしか 書いていないなぁ。。

大臣 辞める時も・・・

一身上の都合 って 書くのかな??

とはいえ・・・

自民党 を 辞める訳でもないし、、、
政治家 を 辞める訳でもない・・・

いわゆる 役職 だよね。。

辞表 必要なのかな??

ニュース を 観ていて・・・

素朴な疑問。。

午前中は・・・

昨日に 引き続き、、、

中央図書館 で お勉強。。

足首 が なかなか 痛みが引かないので・・・

トレーニング はなし! からだ は 休養 です。。

政治家みたいに・・・

テキトー なこと、、、

やってられんしね。。

また あした!!