知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

デリカシー を持った 発言&行動!

2015-11-30 23:55:17 | 健康・病気

 西新宿 三井ビル前 の Xmastree!

今日は・・・

中野から 一歩 も出ていないけれど、、、、   もう後、、30分もすれば・・・  12月!!

本格的な シーズン に突入ですね。。

まだ・・・

産まれて間もない 子ども を うるさい からと ゴミ箱に閉じ込め、、、、   スマホのゲーム に 興じる 親。。

ガンバ大阪 の パトリック選手 に 人種差別的誹謗中傷的な ツイート を流した 高校生。。

たくさんの 国民 の中の・・・   一部 の人間の 仕業! と 片付けられるのであろうか???

Facebook にも 書いたが・・・

犯罪 なんてものは・・・  意外と、 こんなこと大丈夫だろう! なんていう気軽な気持ちの行動 が多い。。  しっかり・・・  自分の行なった 事 に対して 自覚と責任 を持て!!

特に・・・

人種差別 なんていう・・・  デリカシー(気配り・心配り・感情の繊細さ) のない 発言 をする 高校生! ネット で流れている デリカシーのないコメント、記事に流されちゃいかん!!

自分の 好きなスポーツ の トップ選手 は 神様 のような存在なのだから、、、、、   そういうところから 喧嘩 もおこる!!

これは、、 世界で行なわれている 宗教戦争 と構造は同じです。。

世界の戦争 を なくす!

なんて・・・ 大それたことは言えないけれど、、 身近における このような いじめの構造 をなくす 動き は出来ます!

坂もっちゃん。。。

ご無沙汰しております!!

ほんとだね。。  俺の 学問 なんて・・・ 坂もっちゃん の 看護師 としての 学び と比較すれば 屁 みてぇなもんだけれど・・・

この 情報化社会 の中で、、 子どもがいくら嫌がっているからと・・・  インシュリン注射 をやめてしまう。。 って それも、、、 インチキ呪術師 のアドバイスで。。。

とても・・・       悲しいことです。。

何が良くて、、、   何が悪いのか??

俺の 30年間 の経験と知識から・・・   何か 皆様のお役に立つことが出来るのであれば、、、、、

俺のは 応用力 もないので 基本(ベース) が基準だけれどな。。  でも、、 言われるとおり  基本 が大事なのです。。

共に・・・     やろうや!!   解剖生理学 も 広めよう!!  こころとからだ の 健康づくり にて・・・

ご協力ください!

30日  月曜日。。。

15:00~16:30    中野区     自宅ケア    コンディショニング・ケア導引   K塚さん。。

最近は・・・

あまり 卓球 の練習もしていなく、、  お母さんが 膝を痛め 人工関節 の手術をしたり、、、  ご主人の調子が悪かったり(心配だなぁ。。)、、、  いろいろ忙しく動き回り、、 なおかつ、、 ストレス も感じていたと思われます。。

背中・肩、 そして・・・ 股関節(腰) も、、、  疲労 から 痛みもあるようです。。

じっくりゆっくり・・・   ケア しました。。

その後は・・・

私の 1週間の疲れ を 取り、、  また 1週間 働けるように・・・  LSD  を行ないました。。

さて・・・

今年も あと 1ヶ月!!

がんばりましょ!!


共通語。。

2015-11-29 23:21:11 | 日記

 三の酉 に お参りに行ってきました。。

地元 の 神社 です。。  また・・・  1年間。。  しっかり 頑張って いこう!!

今年の 酉の市 も 終わります。。

一段と 秋 が深まります。。  いや もう 冬 かな??

 中野通り。。

桜 の 葉も・・・  日光 に反射して綺麗ですね。。   今年は・・・  秋が 長いのかな??

でも、、 あさってから 12月! 暦 の上でも、、、  気象庁 の 基準 でも・・・   冬 ですね。。

今日は・・・

1日 完全休養。。

ゆっくり寝て・・・  適当に 昼 前に起き、、、、、

約束していた・・・

 ふくろうスポーツ館 の 一般の部 にトレーニングに来ている・・・

T内さん に会いに 行ってきました!!

西武新宿線 沼袋駅 に・・・  置き傘 を常時おいている ボランティアグループ の バザー です!!

 です。。

T内さん は 表 にいて・・・  売っていましたので、、、   挨拶すると・・・

先生 

先生 なら・・・ 安くしてきますよ! って、、  100縁! で バック を買いました!!  ちょっとは貢献できたかな??

ちょっと疲れていて、、、  行こうか行くまいか。。   迷っていましたが・・・   こういう 行動 が 縁 を強くしますから。。。

その後は・・・

1週間  録り溜め していた ビデオ を観ました。。

ワンピース 相棒 K1 プロレス ・・・  天龍選手(プロレス) の引退試合をやっていましたが、、、、  オカダ選手 は、 今までちょっと軽いところもありましたが、、、 昭和の重鎮(ジャイアント馬場&アントニオ猪木 選手 から ピンフォール を奪った選手) と 試合をしたこで、、、 ちょっと 重み が加わるでしょうね。。

また、、18;00~ の バンキシャ で・・・  FC今治 の オーナー になった 元日本代表監督 の 岡田さん の特集を行なっていましたが・・・

岡田メソッド と言われる この プロジェクト で・・・  彼は、、 共通のことば をつくることが 重要 だと語っていました!

これは 共感 できるなぁ。。

ことば を 共有 してこそ・・・   議論 が出来ます!!

分かり合えるのです!!

健康づくり業界 でも・・・  しっかり 共有(通)語 をつくっていきたいと思います。。


食・運動・癒し & 防災!

2015-11-28 23:13:06 | 日記・エッセイ・コラム

  今日は・・・

いのちと健康なかのJAPAN の イベント(食・運動・癒し & 防災 ; 10:00~16:00) でした。。

 中野区 薬師通り商店街(あいロード)にて・・・

この数週間・・・   ブログ&Facebook と 掲示板 等で、、 告知・プロモーション をしてきました。。  どれだけ 効果 があったか?? は未知数(検証はしておかないといけませんね。。)ですが、、 思っていたより多くの方に ご協力(アンケート) いただきました!

正確な 人数 は ちょっと・・・  私は数えていないんですが。。。 (来週の 水曜日 いのちと健康 の定例会;反省会だから・・・  そこで 発表 があるかな

 2年前くらいに・・・  東京都食育フェア でとった アンケート結果。。

昨年は・・・  とおりゃんせ新井 の イベントとして、、 上高田 ハッピーカムカムさん で行なった イベント で行なったような、、、 調理(防災食) 実演 をやったり、、 N口さん のつくった 避難所体操 の 講習会 を 私と2人で 2パターン(解釈) で実演したのもよかったです!

これは・・・

来年 の 課題 としていきたいですね。。

K田さん(いのち健康 保健師さん) とも 途中話をしていたんですが・・・ 年に 何回 か行なわないといけないね。。  と、、、、、

売れないフォークシンガー が、、 コツコツ 路上ライブ を行なうように・・・  大物 になるために、、、  コツコツ 情報発信 をしていかなければいけませんね。。

それでも・・・

防災関連は、、、  防災士(K山さん) が、、  一所懸命 がんばって・・・

東日本大震災 の時の 写真等 を使って・・・  皆さんに 説明 しながら 防災の重要性 を語っていましたし、、、  お馴染み ロープワーク も好評でした!

うちの かわいい女優(おひさま冒険団) も、、、  ともに 実演 本領発揮 でしたし、、、、、

残念ながら・・・

今回 の ゲスト! ハンドマッサージ の T内さんは、、、 病欠でしたが、、、、、

はじめて・・・    ベッド持込 で、、  ボディケア(癒し) を 行ないました!!(30分×6名 施術)

 アンケートをご協力していただいた後は・・・   握力測定!!

そして・・・

施術後、、  お気に入りいただければ・・・

 中野区内 で行なっている 関連体操教室 をお勧めしました。。

お二人 興味 を持っていただき・・・   ふくろうスポーツ館 を含めて、、、  ご紹介させて頂きました。。

今回 残念ながら・・・

食のスペシャリスト I塚先生 や、、 いのちと健康の コーディネーター M方さん は 病欠でしたが・・・ (季節の変わり目?? 皆さんもお気をつけくださいね。。

友愛ホーム の 栄養士さん S藤さん が来てくれましたし・・・

T内さん(ハンドマッサージ)、N口さん(うさごはんを愛する会) を含めて・・・  ネットワーク を駆使しながら、、 いい情報発信をしていきたいですね。。

かわいい 後輩 あんる も 先月から 定例会 に参加していただいているので・・・  運動・癒し 面 も 広がっていきそうです!!

先日・・・

インチキ呪術師 の 言うことを信じて・・・  1型糖尿病 の 子ども に インシュリン をうつことをやめてしまい、、 亡くなってしまった悲しい事件が起きないように。。。

正しい 情報発信 をしっかりしていける グループ になりたいと思います!!

それだけの 人材 がここにはいますから・・・

来年も・・・

また、、 ワンランクアップ していきます!!

皆様も・・・

何卒ご協力お願い致します!!


いよいよ・・・  明日。。

2015-11-27 23:45:58 | 健康・病気

 明日は・・・

いよいよ、、  いのちと健康なかのJAPAN  の 主催・企画イベント です!!

ぜひぜひ・・・   お時間をつくって、、   中野 新井 あいロード内 あいロード広場 へお越しください!! 

中野区外 から お越しの場合は・・・    中野駅北口から サンモール~ブロードウェイ(もしくは 中野通り沿いを哲学堂方面へ歩き) を突っ切り、、 早稲田通り(突っ切ると早稲田通り) を 右に曲がると、、 直ぐ 左手に あいロード 入り口 が見えるので、、、  左 に曲がって頂き、、 しばらく歩いていただくと、、、 右手に あいロード広場 が見えてきます。。

10:00~16:00 まで 行なっています。。

以前からの 仲間 の行なう ハンドマッサージ は なくなりましたが(ご希望なら 私が・・・)、、 整体 は私が行ないます!!
ミニ整体操教室 も 行ないます。。

先約 があった 場合 は・・・

食、 防災、 演劇 のプロたちが・・・   皆様 の 悩み(健康づくり) にお応えします。。

ぜひ・・・   お待ちしております!!!

27日   金曜日。。。

10:30~11:30      練馬区     豊玉高齢者センター     デイサービス 元気体操   18名。。
14:00~15:40      中野区     ふくろうスポーツ館      リハビリ型ショートデイサービス   4名。。
16:30~17:45      中野区     ふくろうスポーツ館      一般の部  介護予防運動   3名。。
18:30~20:00      中野区     ふくろうスポーツ館      一般の部  健康づくり運動   1名。。

豊玉デイサービスは・・・

今年最後の 指導 でした。。

先月、、 行なった・・・  4スタンス の Aタイプ(つま先重心) と Bタイプ(かかと重心) の方の座り方、立ち方 は 参加者の方からリクエストがきました。。

日常生活動作 も スポーツと同様 技術 である。。  という 証 ですね。。

整体操、 脳トレ、 チューブ、 4スタンス、 ソフトギムボール と・・・  充実した1時間。。  本年のまとめ でした。。

ふくろう は・・・

今日 見学の方 が来る ということは・・・  聞いていたのですが。。。。

ふくろう へ 着いて、、 皆さん に ご挨拶 すると・・・  あれ??  見た顔が???

火曜の 松が丘シニア の 転倒予防型 に 来ている・・・  方 でした。。  ビックリ。。

今週の火曜日 にも お会いして・・・  また 来週ね! って言っていたのに??

どうやら・・・ 火曜~金曜日 までの間に、、、  介護度認定 が行なわれたらしく、、、  要支援2 から 介護度1 に 上がったらしいのです。。

松が丘シニア は・・・

要支援 の方対象の、、、  ショートデイ で、、 介護1~ は デイサービス(朝から夕方まで) に変わります。。

1日 いると・・・   やりたいことができない! と、、、、

他を探していたら、、、、、    偶然!!!   うちへ。。   それも・・・  私が 担当の曜日時間 へ。。。縁ですね。。

一所懸命 行なっていても・・・

施設 に入ったり・・・   認定 が 自立 まで良くなり・・・ 来れなくなったり・・・   会えなくなることが多い中、、、、、

私のクラス ~ 私の別クラス へ、、、、   また 担当 することになるとは。。。

今日は 体験 で・・・

先生のクラスなら、、、、   と 2つ返事 で 来週(来月) から 編入!? です。。

さて・・・

明日は イベント ですし、、、

朝まで生テレビ も始まります。。(最後までは観れないな。。)

このへんで。。

あした・・・

皆さん 待ってますよ!!


職場体験。。 がんばれ子ども達!!

2015-11-26 23:58:52 | 日記

糖尿病7歳治療させず死亡=殺人容疑で60歳男逮捕―インスリン投与中断・栃木県警

この 事件 は 腹が立つ!!

悪霊退散 だか 龍神 だか・・・ 知らないが、、、  こういう 輩 から 子ども を守ってあげるのは 親 しかいないんだ!!

しかし・・・

この 現代 で、、、 なんで?? こんな 商売 が成り立つんだろ???

いくら、、、 子ども が 注射(インシュリン) を嫌がっていたとはいえ、、、  そういう時にこそ・・・

大人として・・・   親として・・・   本領の発揮しどころだと思うけれど、、、、、

この件に関しては・・・  60歳男性 も悪いのは当たり前だが、、、、   両親 にも 罪 はあるし、、、 世の中の 親 と 大人(俺も含め) にもう一度考えてもらいたい!!

子どもが 嫌がっていること に対しての・・・   説得&説明 の仕方を。。。

 昨日は・・・

仕事帰りに・・・   新宿 により、、 南口近辺 を歩きました。。。  12月11日深夜・・・  愛知に 深夜バス で行くので、、 場所の下見をしてきました。。

25日  水曜日。。。

10:00~11:40    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス    4名。。
14:00~15:30    新宿区    西新宿シニア活動館   ボディケアエクササイズ        17名。。

26日  木曜日。。。

9:30~11:00     江東区    有明スポーツセンター   転ばぬ先のトレーニング    24名
14:00~15:40    中野区    ふくろうスポーツ館     リハビリ型ショートデイサービス    6名。。
19:30~20:30    中野区    鷺宮体育館         成人水泳指導            8名。。

昨日は・・・

新宿に向かって  いると・・・    中野坂上あたりで、、、、、

 こんな車が・・・

そういえば・・・

中野坂上 に 新日 の 事務所 があるようなこと聞いたことあるなぁ。。 (ということは・・・  わからなかったけれど、 この 車 の置いてあった場所の近辺か??)

小学校 の頃~  猪木さん を見始め・・・   今も、、 新日本 が大好きだぁ!!!!!!!

今日の有明は・・・

職場研修 で 4名の 中学生 が来ていました。。

90分 の レッスン で・・・   45分 2名ずつ 教室に参加してくれましたが、、、、、

皆さん(メンバー) も 新鮮 だったらしく、、、   和気藹々感 がたくさんでていました。。

それでも・・・   

いつも スポーツクラブ 等に 職場研修 に来る 中学生 達には・・・   大人 と会話する 機会 をたくさんつくってあげたいなぁ。。  と感じていましたし、、、、、

今日も・・・   教室の最初に、、、  皆さんに たくさん 語りかけてあげてくださいね。。  と  しました。。

しかし、、、   45分 入れ替わりじゃね。。

前半は・・・      ストレッチ系 健康体操。。

後半は・・・      動きを伴う 健康体操。。

という感じですが、、、、、

彼らは・・・     体育 という授業を受けています。。

現在 受けている 体育 という 授業(知識) が・・・   おじいちゃん・おばあちゃん という年齢に至る(自分達の将来も含め)まで、、、  運動  は  生活  の中で役立つんだなぁ。。

ということを・・・   伝えたかったのです。。

ですから・・・

解剖生理学的な、、、   自然科学的な、、、、   筋肉 の話や・・・   生理学的な話・・・  健康の話、、、、   普段も・・・

もちろん 話してますよ。。

とくに・・・    詳しく 丁寧に 話しました。。

伝わっているといいなぁ。。

がんばれ!!

子ども達。。