知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

ななめの関係 も多角的に・・・

2013-02-24 23:32:37 | 日記・エッセイ・コラム

WBC 壮行試合 今日は凄いですねぇ。。8回表時点で・・・ 3対10で勝ってます。\(^o^)/

さすがは プロ ですねぇ。。 さすがに 3連覇 って厳しいかな?? なんて思いを吹き飛ばしてくれるような勢いですねぇ。。(^O^)

スポーツは私達に・・・ 夢 を見させてくれます。。 良いニュースのない今の日本人に 夢 を見させてほしい!! がんばれニッポン!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

昨日(今日の朝。。)は、、朝まで生テレビ で いじめ・体罰問題 を取り上げていましたが・・・
私が、、以前から訴えている “ななめ”の関係 をしっかり築ける 場 を創っていこう! という事をやっていました。。

縦(親子・先生)でも、、横(友達)でも、、 ない! ななめ の関係。。。

もちろん・・・ 親・教師・友達も大切な関係で、しっかり構築していくべきですが、、この問題が複雑な時代。。 しっかりとした コミュニティ を形成して大きく 子ども達 を包みこんで成長を見守る 場 を創っていくというのは、、、、、 私の思いでもあります!!

思えば・・・

アリススポーツクラブ(1988年~1996年) 時代 は クラブ の仲間全体でそれを実現していたような気がします。。
スイミング・フィットネス 部署に関係なく・・・ 一人の子どもの思い を過不足なところももちろんあったとは思いますが、、スタッフみんなで包み込んでいたような気がします!

私の担当していた・・・ 選手コース は、フィットネスクラブ を色濃くだしていこう。。 というシステムだったのと、コーチがまだまだ だったので、、目立った成績は残せなかった m(__)m かも知れませんが、、、 みんな それぞれのオリンピック を目指して頑張っていました!

現在(いま)・・・ 鷺宮体育館 で指導している R桜ちゃん の親である M穂 も選手でしたが、、大学入学試験時、水泳バカ?で球技のあまり得意ではないM穂に、、フィットネスのコーチ陣がいろいろ指導してくれました。。
今でも、、彼等と話をすると・・・ この話題が出ます。。 ありがたいことです。。

そして・・・ 今では 保育士 であり、やはり 母 でもある T子 は、中学時代いじめられ 不登校 になり、、“閉じこもり(そんな名称当時あったかな?)” になりそうだった頃、、お母さんと相談して、、、『学校に行く時間もアリスにおいで!』 となりました。。

最初は、私の隣にちょこんと座り・・・ 仕事を見ていましたが、、指導が始まれば、雑用したり、、小さな子どもの世話をしたり、、彼女は、色々ありましたが・・・ 通信教育で 高校や保育士の資格をとり(スイミングのコーチにもなったんですよ (^O^) )、いま、、母親として強く生きている姿を観ていると、、、頼もしく思えます。。。

TLPS 研究会 を通して・・・ そんな 場 が創っていけたら。。 と勝手に思っていますが、、

そうなったらいいなぁ。。。ななめの関係 をたくさんつくっていけたらいいなぁ!\(^o^)/

この アリススポーツクラブ での仕事は 俺のベース です! 

それを背負って・・・ 愛知県の総合体力研究所 でも仕事しました。。
最近、、カテゴリー“日記・エッセイ・コラム” を ( ..)φメモメモ なかったので、総合体力研究所編 からまた始めて見ようと思っています。。(^o^)丿

今日は・・・

9:00~13:30     出張ケア    西馬込 S濃さんご家族  3名。。

年度末。。 仕事が忙しいでしょうから・・・ お兄さんご夫婦の からだ は少しお疲れのようでした。。
まぁ、、それでも、 『いつもよりちょっと・・・』 くらいの感じだったのですが、、気持ち(こころ)はそういう時期ですからねぇ。。。

からだ の側から・・・ がんばれ! とアプローチが出来ればいいな。。 と、頑張ってきました!
頑なにがん張れば・・・ 顔張れ! ように。。。 (^O^)

皆さんが終った後・・・

お昼頂きました。。。 恒例の・・・

201302241341000 いつもの ちらし寿司。。

私が来る日(1か月に1回)は・・・ ハムの人 ならぬ、、お寿司の人 となってます。。
まぁ、、お呼ばれ になってんですけどねぇ。。

16:00~18:00      出張ケア     コンビニオーナー Tさん 脳梗塞リハビリケア

昨日まで・・・ ショートステイに行っていたのですが、、やはり浮腫みとかなくなっていました。。

なんと、、、 右脚の痛みまでないんだそうです??

店長さんに聞くと・・・ なんか やさしいヘルパーさん がいるんで楽しみにしていたんですって。。。(^_^;)

『気持ちの問題なんじゃないのぉ~』 って言われてました。。

前向きな人だなぁ。。

こんな方々の ななめの関係 で有り続けたいね。。。

その為に・・・

武術の動きも取り入れていきたいと ( ..)φメモメモ しています!

201301220844000


がんばらんといかんね。。。(^o^)丿 



ご無沙汰して申し訳ありません!<(_ _)>

2013-02-23 21:33:36 | ブログ

いやいや・・・ ご無沙汰してしまいました。。m(__)m

時間に追われて、、 アップアップ状態でした。。 この間、訪れていただいた方には・・・ 申し訳ない事をしました!!<(_ _)>

侍ジャパン(野球)の・・・ WBC壮行試合 対 オーストラリア を観ながらうっていますが、、三連覇どうでしょうか~??

いま、、杉内投手 がマウンドに上がりましたが期待大です!・・・ 田中投手よりも “エース” として使った方が良いんじゃないか? と思うんだけれどなぁ?? なんせ 18 を背負ってるしね。。

鉄人ホラー先輩 ・・・ いつもコメントありがとうございます。。m(__)m

私は、、トレーナーですから、、、 ご要望とあれば・・・ 一緒に “障害(五十肩)” に立ち向かいますよ。。
治(なお)す! というよりは・・・ 治(おさ)める! のが仕事ですが。。。
自分の からだ と向き合う!という事は、歳を積み重ねると・・・ 自然にそうなってくるものですね。。 若いうちは下手にムリしますからねぇ。。(^_^;)

それから・・・ ぜひ、、お会いしたいですね。。
ただ、、現在、、いろいろ問題(家庭に・・・)を抱えてまして。。。 それが解決してからゆっくりお願いします。。<(_ _)>

火曜日(19日)・・・

10:30~11:30     ドゥ・スポーツプラザ南砂町 健康増進フィットネス教室  2名
15:00~21:00     ほぐし298       4名施術

健康増進フィットネス教室 は、シニアパス でご利用されているお二人(お友達ですが、、お二人揃い踏みってのは珍しいです。。お忙しいんですね。。)が参加されました!
運動経験まったくなし! で申し込まれた方々ですが、、少しずつ慣れて・・・ 今ではほんと楽しそうに運動されています!! 継続してほしいですね。。

201302191203000 スナモ~駅へ。。 雪降っているんですが・・・ わかんねぇ~だろうなぁ~?? しかし、、今年はよく雪が降ります。。

水曜日(20日)・・・

8:30~12:00   中野区 鷺宮体育館   ガード&いきいき水中8名+膝痛水中6名
13:15~15:40   東京医科大学病院 健康スポーツ医学外来 運動療法  8名+4名
17:00~22:30    ほぐし298         4名施術

朝は・・・ 鷺宮に早く行って泳ぎました。。 先週は、、疲れて休みましたから・・・
30分しか時間がとれないのですが、、 キックを中心に・・・ 1050m しっかり泳いでします!
月曜日の 298 を確定申告でお休みしたのですが、、 東京医大 の運動療法に来ているS田さんが先週、、『病院の日だから・・・ 終ったら電話(298へ)電話するわ』 と仰っていたので、“悪いことしちゃったなぁ” といらっしゃっていたので、謝ったら・・・ 『電話しなかったわよ。。どうせ・・・今週はトレーニングに来るし、、予感(私が来ないのを。。)していたのよ  』
って、、1日、、心配して損しちゃったなぁ。。(;一_一)

木曜日(21日)・・・

9:30~11:00   江東区 有明スポーツセンター  転ばぬ先のトレーニング  14名
15:30~20:30  中野区 鷺宮体育館  定期子ども水泳教室&通年成人水泳教室

転ばぬ先では・・・ 二人組でのトレーニング&なんば歩行 というテーマで行ないました!
レクリエーション的なイメージで、二人組で行う事で・・・ つらい筋力トレーニングも 楽しい 感じになります。。 しかし・・・ たまぁ~に やるトレーニングメニューは、、皆さん何年もやっている方でも 『テキトー』 にやりだします (@_@;)。。 まぁ、、それも 人間! おもしろいですね。。

鷺宮体育館では・・・ 終了後、、 全ての水泳教室に参加されている方々(利用者)が発起人になって、毎年行われている 親睦会(新年会) に参加してきました。。

鷺宮の方々とは、、木曜日に水泳を教えている方々とは 呑み に行った事はありますが、鷺宮従業員(コーチ)の方々も含め、、こういう 会 は初めての参加です(もう5年くらい行ってるのですが、、)。。
色々な方々と・・・ お話しが出来て良かったです!!ヽ(^。^)ノ

今年から・・・ Re Start の年としているので、、まぁ全てとは行きませんが、、、 今までやれなかった事をコツコツやっていきたいと思います。。

金曜日(22日)・・・

12:00~   ドゥ・スポーツプラザ南砂町 ミーティング
13:00~14:00  ドゥ・スポーツプラザ南砂町 健康増進フィットネス教室 3名
17:00~22:30  ほぐし298     5名施術

ミーティングは、、健康増進教室の25年度の方向性 のミーティングをS本さんとY巻トレーナーと共に行なったのですが・・・ アリススポーツクラブ(~1996年当時まで)で同じ釜の飯を食った S本さん と 道標を始めた2000年~2005年までお世話になった ニッセイエグザス(2003年頃 コナミに買収) の社員だった Y巻さん と、こうやって 同じ時 を過ごすというのは、、やはり 世間は狭い ですなぁ。。

スポーツクラブのトレーニングルームというのは、、そもそも 個人 でトレーニングをするところですから、、その雰囲気の中で・・・ 教室 を行なう。。 という 挑戦(大げさに言えば) をここ2年弱。。行って来ましたが、、結果がなかなか伴って来ていません。。

私の教室イメージは・・・ 整体操や元気体操、、 転ばぬ先で行っているような、、、古くから参加されている方が新しい方を導いていくような クラブ イメージ の中で皆さんが継続してくれる空間、、集団指導 の中にあって、“個別” も指導者としては観ていくことも重要です。。

型にはめて・・・ 誰もがいっしょ(というように見えますが・・・)。。 というイメージではないんですねぇ。。

なかなかうまく言い表せませんが・・・ 健康増進はちょっと 自分の中では イメージが違う感じがしています。。 調整していかなくてはいけないなぁ。。 と感じています! (+_+)

まぁ、、世話になった S本氏 の為にも・・・ もうちょっと頑張ってみましょう。。<(`^´)>

298 に行く前に・・・ 時間のある時は、Book off で立ち読みしているのですが。。(^_^;)
いまは、、少年マガジンで連載していた “コータロー まかりとおる” を一巻から読んでいます。。(現在22巻まで来ました。。) このマンガは面白い。。

298には・・・ 鷺宮で一緒に水泳コーチをしている E藤くん が指名して来てくれました。。
彼も、、アリスで私が入社した当初にアルバイト(前運営のセントラルからの引き続きで・・・)してくれていた方です。。
やはり、、世間(業界)は狭いなぁ。。 

そして今日(土曜日)・・・

13:30~15:00     自宅ケア     Y田さん
15:30~18:30     自宅ケア     Mさんご夫妻

Y田さんも・・・ かなり股関節に “力” が入るようになってきた感があるのですが、、あまり本人の実感まではつながっていないようです。。
これからは、、少し 筋肉痛 も出てくるかも知れませんが、それが 良い痛み なのか? 悪い痛み なのか? しっかり見定めていかなければいけません!!

慎重に・・・ そして 大胆に・・・ ! という難しい段階に入ってきたような感じですが、、怖れずに立ち向かっていきますよ。。

この日ケアした3名(卓球)も・・・ 298に来てくれた E藤くん(マラソン)やS山さん(水泳) もスポーツを続けていきたい! という願いを持って来てくれています!!

これに 応えられる ・・・ 知識と技術 を高めていく! これが 使命 でもあります。。

201302021318000 ロルフィング教室 安田 肇著

ロルフィングは・・・ ボディワーク で参考にさせていただいていますが、、安田氏も 能 のスペシャリスト という方ので、、非常に勉強になります。。

アプローチとしては・・・
① 呼吸筋  ② 膝下  ③ 体側 ④ 深層筋&下半身に軸  ⑤ 大腰筋&お腹周り  ⑥ 背骨&仙骨  ⑦ 胸から上&顔  ⑧~⑩ 個別性

という 10セクション を受ければ何十年もその後受けなくても大丈夫! という施術法だということです。。

私の・・・ 整体操導引術 はそこまで完成されていませんが、、、、、
チャンピオンスポーツ&レクリエーションスポーツ(生涯スポーツ) や 生活所作 に不具合が出ないように・・・  また、、全体性・ホリスティック に観ながら・・・

皆さんの期待に応えられるようまだまだ頑張りますよ!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/  


確定申告終りました \(^o^)/

2013-02-19 01:07:20 | 健康・病気

皆さん寒かったり暖かかったり・・・ これから 寒暖 の差が激しくなってくるようです。。
ぜひ、、体調には注意して下さいね。。<(_ _)>

今日(月曜日)は・・・ 仕事(298)をお休みさせて頂いて、、確定申告に行ってきました!!

早いでしょ。。 第一日目に終えてしまうなんて。。。 なんか 御利益 はないのかな??

鉄人ホラー 先輩 ・・・ いつもコメントありがとうございます!!
それから、、リンクしていただいたと言う事で、感謝かんしゃです。。 m(__)m

先生なんて、、、 そんな偉そうなもんじゃないですが・・・ (^_^;)
五十肩ですか??

五十肩は・・・ 治りますよ。。

肩っていう関節は、、腕の付け根の関節だけではなく・・・ 鎖骨の内側(胸鎖関節)、外側(肩鎖関節)、肩関節、肩甲-胸郭関節と少なくとも4つの関節があり、、頸椎や胸郭にもかなり影響されやすく、、、 肩甲骨の動きや、インナーマッスルの障害、インピンジメント(肩関節内での衝突)症候群等々。。。 基本的には “筋の炎症” という診断になるのですが、、かなり難しい障害の一つです。。

まぁ、、それはともかく、、、、

痛くて動かない状態 ⇒ 安定期(痛くないが動かない)時期があり、、ある日突然完治。。

という流れが多いようです。。 この安定期が・・・ 何年。。 という方もいるようですし、右肩が治ったと思ったら、、、左肩。。 という方もいるようです!

ただ・・・ 時間経過(保存療法)でほぼ治ります。。

それでも、、動かしながら(動く範囲で・・・)の 運動療法 を加えた方が、、治りは早いようですし、筋肉も弱くならないで済みますのでムリしない程度に動かす事がおススメです。。

このあいだ、、松井イチロー先輩からコメントいただきました。。\(^o^)/

H口先輩と会う予定があるそうですね。。。 (私は、、あまりお会いしたくはないですが、、、 )

まぁ、、今となっては・・・ 教え子達に話す 『ネタ』 になってますから、、感謝はしてないですが、、笑える過去 です。。(;一_一)

日曜は(17日)は・・・

10:30~12:00   練馬区  豊玉高齢者センター  元気体操  14名参加

24年度第Ⅱ期の元気体操も・・・ この日を入れて、、残り3回 となりました。。

3月の第1日曜(次回)は、 “効果測定” ですので、、それに合わせた(意識した)トレーニングも行ないました。。

なんせ、、『効果』 測定ですからね。。
効果が出ていなければ・・・ ねぇ?? ちょっとさびしいじゃないですか。。

運動は・・・ 『特異性の原則』 がありますので、、目的の運動を行なわなければ、上達はありません!!

測定種目を意識して、、同じようなトレーニングをしてこその・・・ “効果” という事です。。

まぁ、、それでも、、フェイスマッサージ と合わせて楽しく行ないました。。

このメンバーでやれるのも 後2回!! 楽しく有意義なプログラムをつくっていきます!!

14:00~16:00      出張ケア   コンビニオーナー  Tさん 脳梗塞リハビリケア

いやいや・・・ お疲れのようで、、(-_-)zzz の状態でのケアでしたが、、しっかり後半は、機能回復トレーニングも行ないました。。

力を入れて行う 操体法トレーニング も 5回 10カウント で行っていますが、、1回目は力が多少入りますが・・・ やはりスタミナがないので、、3・4・5回目はだんだん弱くなってしまいます。。

カウントの数え方、、力(声の張り)の入れ方等々で、、、、、 励ましていきます!!

やる気はまんまんですから。。 ただ、、やはり脳の障害なので・・・ スタミナが課題ではあります。。

その後・・・

私の主宰している こころとからだの健康づくり研究会 TLPS の定例研究会 に行ってきました!!(これは・・・ 後日、、ゆっくり書きます!!( ..)φメモメモ)

そして今日(月曜)・・・

18:45~20:30       自宅ケア    コンビニ店長    T嶋さん

昨日、、オーナーのところに行った時・・・ お休みだったようでした。。 『試合に行ってるよ!』との事でした。。。

そう。。 T嶋さんは・・・ 沼袋 片岡卓球クラブのエースです!!<(`^´)>

日曜は、、中野区の入れ替え戦(Jリーグみたいだなぁ (^_^;) )だったらしく、、中野区の大会なので相手の実力もわかっていて、、、厳しい戦い だったようです。。

皆さんがんばって・・・ 土俵際まで寄ったようですが、、残ったようです。。。(あまりシステムは理解してないんですが  ) 残って何よりです。。

これからも・・・

皆さんに、、楽しんでスポーツを続けていただけるように支えていきたいです!!

私自身の体験と偏見による養生の実技 100  By 五木寛之

33) 息を吐く時は、肛門を締め、下腹部に腹圧をかけて息を押し上げるように吐く。

腹式呼吸も・・・ インナーマッスル(腹横筋&横隔膜) を上手に使えるようにするトレーニングです。。

人間のからだには、、使える筋は400 以上あるので、、しっかり 意識 して行う事が大事ですね。。(@^^)/~~~


体罰 と 懲戒 の線引き??

2013-02-16 20:07:16 | 社会・経済

風が強いですね!! 吹き飛ばされないようにしてくださいね。。(^O^)/

明日は・・・ TLPS研究会 その資料も φ(..)メモメモ 。。 月曜は 確定申告 にいきたいで
( ..)φメモメモ 。。 ブログやフェイスブックも更新したい!で φ(..)メモメモ と今日は忙しいが、、、 まぁ、、、幸せな事。。 です!!!

バレンタインデイ から・・・ 興味のある映画も始まりましたね。。
201302081525000 今回は・・・ Christmas ではないんですね。。

もう何年も、、劇場で観ていないので・・・ たまには行きたいなぁ。。
もしかしたら、、 前回劇場で観たのは・・・ ダイハード4.0 だったかも知れないなぁ??

運の悪い男! 俺にそっくりだ?? って・・・ 俺のは “運” じゃなく、、実力か。。。(^_^;)

金曜日(15日)・・・

10:00~11:30  中野区 松が丘シニアプラザ  リラックス整体操  23名参加

教室が始まる前に、、プラザの方から連絡があり・・・ 18日に区側から、来年度以降の事業に関しての説明が利用者にあるという事で、、自主クラブ長 だけでなく、数多くの方に参加してください! とお知らせがありました。。

まだ・・・ 詳しい内容が私たちにもわからない?? と言ってましたが、、それが本当とすれば、ちょっと問題だな。。とは思うが、、、 あと1カ月半後の話。。。

いま、、、意見を言っても・・・ どこまで聞いてくれるのか?
疑問ではあるが・・・ 利用者は語った方が良いと思うな。。。 指導者の私は、、 4月以降の体制で、どう指導すれば皆さんが 続けていけるか? を考えた方が良いなぁ。。。

教室の中休み・・・ 元小学校教師だった S藤さん と話をした。。

からだの裏側のことば に耳を傾ける! という 体操理念 の話から、、世間を騒がせている “体罰” の話に自然につながっていった。。

S藤さんは・・・ 『体罰を禁止はやはり不自然』 というしていました。 ちょっと意外でした。。
S藤さんは、心優しい教師という印象だったので。。。

私も、、 体罰 = 『必要 悪』 という持論もあるので、考え方は同じであると思うが、『コップの中に一杯に水の入っている新人教師』 の例 と その 新人教師 を守るシステム! 仲間の先輩教師のフォロー が いわゆる “ゴツン” から 教師&指導者 を守る方法ではないか?

その中でも・・・ 子ども達は、今も昔も、、あまり変わっていないと思うが、、確実に 社会・環境 は変化している。。
やはり、この 社会・環境 を創っている 大人 達の側に問題がある。。 と思う。。

木曜の 17:30~の子ども達(鷺宮体育館 定期水泳教室)にちょっと苦労はしているが、、小学校高学年に入る頃の子ども達は、、小さい時は可愛かったのに・・・ ちょっと ギャング化 するような気がする。。これは、発育発達 の中での 反抗期 にあたるものに近いと思うが、、その 質 をつくっているのは、現代の大人達(私も含めた)が創った 社会・環境 であると思っている。。

脳 というのは・・・ 人間の肝臓や胃等と変らない臓器の一つ であると思うが、、機能となると、、『こころ;心』 が関係してくるのでややこしい。。

機能;こころ としての 脳 は・・・ 社会・環境 を創っている! 対する からだ(脳も本来からだの一部だが・・・) は 自然 である! 動物や森や林という木々と同様の 自然 なのである。

脳がからだに 命令 を送っているのだが・・・ からだ からの フィードバック を 脳 は受け入れているのだろうか??
それをしっかり 感じ取る のが 体操の使命 であると・・・ 常々考えているのである。。

このトレーニングをしっかり積まなくなった 現代人 が 問題を起こす のである。。

201301241426000 唯脳論(養老孟司著) も読んでいるが・・・

この本は、、ブックオフで今年購入した本である。。なかなか・・・ 分かりやすい本である!
ぜひ、、機会があれば一読して頂きたい本である。。

養老先生は・・・ 一度しっかり 脳 に返せばいいんだ!という風に仰っています。。
私のいう フィードバック とはちょっと違うと思いますが、、皆が持っている 脳 ですから、、基準・基本 に一度帰ればいい! というその中でもう一度 議論 をすれば良い!

ということなのでしょうか。。。

今日の・・・
東京新聞朝刊 一面(読者と考える)に・・・

『体罰に耐える事で子ども達は成長する』の容認論に違和感。。という体罰からの自殺で子どもを亡くしたお母さん。。

『体罰はダメ、強い言葉による指導もダメでは問題解決にならない』と・・・ 『どうせ殴れないんでしょ?』 『死ね』 と言われる教師もある。。 と 東京都内で生活指導主任をしている教師。。

体育会体質として・・・
高校時代、監督の暴力指導に抗議の手紙を出し、、大好きだった野球を辞めた というタクシー乗務員の方の話から、、、

陸上を昨年引退した・・・ 為末 大 氏 が 『私の中学時代の指導者は、好きになる事が最高の戦略 という考えだった。だからこそ自分も長い間、主体的に努力する事が出来た』と。。

今は・・・ 型にはめて育てるよりも、個人の権利や個性を尊重するように変ってきている。そうしなければ社会で通用しない と記事を結び。。。

他の紙面に・・・

体罰と懲戒の明確な区別がない為、現場の先生ががんじがらめとなり、適切な指導が出来ない と・・・
文部科学省が第一次安倍内閣の 2007年2月 に打ち出したのが、、、、、

体罰に当たらない事例として・・・
『放課後に教室に残す』 『授業中、教室で起立させる』 『学習活動や清掃活動を課す』 『学校当番を多く割り当てる』 『立ち歩きの多い生徒を叱って席に着かせる』 という指針をだしたそうである。。

桜宮高校の問題を受けて・・・ 新たな指針をつくる方針らしい。。。

期待はしたいが・・・

大局的 にものごとを考えらえれる 環境 で創っていただきたいなぁ と思います。。

ADHD(注意欠陥多動性障害) の本を最近読んだが・・・ 性格ではなく、脳の障害 であるという認識をしっかり持って臨まなければ悲劇をたくさん生んでしまう。。

皆さんはどう考えますか??

13:00~14:00     ドゥ・スポーツプラザ南砂町  健康増進フィットネス教室 1名
17:00~22:30     ほぐし298   2名施術(60分×① 120分×①)

ドゥ で・・・ 指導前に 指導対象者ではない会員の方から、『先生の声を聞いていると 子守唄 を聞いているような良い気分になります!』 とお褒めのことばm(__)m をいただき、、恐縮したが、、指導対象は 目の前にいる方 だけではない! という事ですね。。

心しないといけません。。

そして今日。。

15:30~17:00      自宅ケア      Mさんご主人

肩の痛み、違和感が消えたそうである。。\(^o^)/

それでも・・・ 本来の主訴である 腰 そして足首や脛(土踏まずの攣りもあります)、、のケアを中心に、、、肩もしっかり行ない、予防に努めないといけません!!

さて・・・ フェイスブックを φ(..)メモメモ から・・・ 確定申告 に戻るか。。。

がんばりましょう!! <(`^´)>

 

 



バレンタインデイの一日。。

2013-02-15 02:12:27 | ブログ

♪ うめは~ さいたか~ さく~らは まだかいな ?

201302121305000201302141251000

春の足音が・・・ ゆっくりですが、、近付いてきていますね。。

水曜日(13日)・・・

8:30~12:00   中野区 鷺宮体育館  いきいき水中 6名  膝痛 4名
13:15~15:40  東京医科大学病院  健康スポーツ医学外来 運動療法 5名+4名
17:00~22:30  ほぐし298     3名施術(60分×③)

春眠 暁を覚えず。。

水曜日の朝は・・・ 水泳の自主練を行なっているのですが、、先週、あまりにも午後眠かったので、疲れているのもあった関係で、、休みました。。

東京医科大学病院 運動療法 の 14:30からの2回目の教室が・・・ “春眠” のピークなのですが、、さすがに先週程でもなく(先週は、半眠状態で、、ちょっと記憶が切れるくらいでしたから。。)、、2回目教室は、、クリアーだったのですが、、、 1回目がちょっと眠かったです。。

朝練習 がないと・・・ こんなに 楽 なのかなぁ??(ただの・・・ 宵っ張りってかんじだけれど。。)

自分自身 の “ケア” をいろいろ考えなくてはいけませんね。。(^_^;)

そして・・・

今日(14日 木曜日)。。

201302121200000 セントバレンタインデイ。。

9:30~11:00  江東区 有明スポーツセンター  転ばぬ先のトレーニング 13名参加

今日のテーマは・・・  ダンベル体操。。

いままでのダンベル体操は・・・ 筑波大学の鈴木正成教授 のプログラムを使っていたのですが(基本・・・ 名称のあるトレーニングは、考案者・創始者 がいます。。その方の創ったプログラムを尊重するというのが、、私の考え方なのです。。)、、今年から、、プログラムを変更しました。。

ダンベル とは・・・ 重量物を扱ったトレーニングですので、、やはり、ウエイトトレーニング理論 を重視した方が良い! と言う事です。。
鈴木教授 の “ダンベル体操” は、軽ウエイトを基準にしているのか・・・ 関節に刺激が強過ぎる傾向にあるようです。。

私が、、行っているのは 教室 が主なので、、 数に限りがあり・・・ 少し重いウエイトでトレーニングを行なわなければならない事もありうるので、『関節を守る』 という観点から少々変更しました。。

そのお披露目? をこの、、転ばぬ先 で行いました。。 <(_ _)>

201302141348000 有明で頂きました。。 昔は両手では足りないくらいだったけれどなぁ。。。

15:30~20:30   中野区  鷺宮体育館  定期子ども水泳教室&通年成人教室。。

幼児教室の子ども達が・・・ かなり慣れてきて、、まとわりついてくるようになってきました。。

それに伴って、、今日から、キックの練習を多くして・・・ 泳ぎ のトレーニングに近づけていきました。。

かわいい 孫娘?? R桜ちゃんも、、、 おじいちゃんに慣れてきて・・・  が多くなってきました。。
ママ(M穂)のように・・・ 選手になってくれや(まだ けのび だけれど。。)\(゜ロ\)(/ロ゜)/

まだ、、3歳 だけれど、、なかなかセンスはあります。。 2020年(東京だといいね)の次くらいには。。。 夢が広がりますね! 

幼児がうまくまわるようになってくると・・・

小学生②(高学年)の、、子ども達が・・・ 慣れてくるのか? 暴れ出します。。(>_<)

話はしっかり聞かない。。 ふざける。。 こういう状況で・・・ 『体罰』 が生まれんだなぁ~。。って感じました。。

そういう危険も(自分の中での・・・)、、感じながら、今期最初に交わした 約束 をもう一度確認する作業を練習後行ないました。。

まだまだ・・・ 子ども。。 何度もなんども・・・ 根気よく。。ですね! 怒ったら負けです!!

鷺宮 の仕事を終えてから・・・

かわいい息子。。 やすひさ の仕事場の仲間が、、中野の早稲田通り沿いにお店をオープンしたので、、『先生、つきあってください!』 という事だったので。。。

ご馳走して頂きました。。m(__)m

201302142335000 貝や しるひ 柳通りから中野駅方面にちょっと進んだところ。。
201302142306000_2

やすひさの働いている店は・・・ 鍋の店なので、、和風なのですが。。。

この店は、、ヨーロッパを感じさせてくれる雰囲気で、、なかなか感じも良いお店です。。

貝のお店なのですが・・・ もちろん貝以外のメニューもありますよ。。

つぶ貝と卵のコラボレーションが最高です!
201302142230000_7

ぜひ・・・ 皆さん。。 一度行って見て下さい。。(*^^)v

なんなら・・・ お付き合いしますよ!!(^o^)丿