知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

「普通の人じゃなくなってきてる」「ゆづがもうちょっと大人だったら…」羽生結弦の電撃離婚に… まぁ いろいろあるとは思うけれど・・・

2023-11-27 19:57:16 | 日記

確かに・・・
かみさん を 守り切れなかった というのは 事実ではあろうとは思うけれど・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/bunshun/sports/bunshun-67272

結婚してみて・・・

ちょっと 違うな? ってのも 有り得るとは思うけれど・・・

かといって、、、

プライベート に 深く 立ち入る 取材 や バッシング は 違うかなぁ と思う。。

まぁ・・・

確かに 他人の不幸は蜜の味 なんて ことば もあるけれど、、、

守り切れない! も ちょっと違ったも含めて・・・

よくあることだし、、、 離婚理由だったとしても そんなの 普通 だし、、、

そこ を クローズアップ して あることないこと 世の中 に うちだしていいものなのか?、、、

人 として 疑問 だな。。 有名税 で 済む事でもない!!

 今日は・・・

いい月です!

自然を 感じながら こころ ゆったりとした 生き方 をしていきたいね。。

8:30 ~ 12:30    中野区     ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   3名。。

今年いっぱい は 隔週 で・・・

という K岡さん は お休みですが、、、

しっかり 運動 していただきました。。

それでも・・・

いまのところ 隔週指導 なので・・・

ちょっと 緩んでいるが(トレーナー が 替わることで 雰囲気 じたいも変わるので・・・)、、、

やはり 片麻痺 の 方 がいる関係で、、、

偏った メニュー に なりがちかな? と、、、

片麻痺の 利用者さん が つまらなくならない程度 で、、、

運動プログラム に 広がり を 持たせていくべく・・・

勉強べんきょう!

奇を衒う必要 は ないけどね。。

 ふくろうスポーツ館

午後 は・・・

17:30 まで、、、

月末です。。

ケアマネさん に 提出する・・・

サービス提供票 及び モニタリング の 作成 に 追われました。。

今週末 は、、、

かわいい 教え子 つばさ から、、、

ジャパンオープン(水泳のレース) の 観戦招待 を受けているので、、、

何とか終わらせないとね。。

がんばります!

(*^^*)


早引け

2023-06-13 07:19:34 | 日記

昨日は・・・

疲れたなぁ! って感じになったので、、、

早引き しました。。

 朝から 雨  模様

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館    生活相談    1名。。

くらしの方録 という スーパーがだしている 調理冊子 を 持ってきてくださったので、、、

これ 美味しそうだなぁ。。

とか、、、

これ 作ってみたい! とか、、、  作ってみたよ。。 とか、、、

お腹の空くおはなし

から 始まりました。。(*^^*)

 綺麗な 百合の花 も 持ってきてくださいました。。<(_ _)>

各曜日の 利用者さん も 喜びます。。

月曜日は・・・

トレーナー との マンツーマン。。

パーソナル的になるので、、、

いいこと も ありますが、、、

本来 集団指導 の場 で マンツーマン は 気が引ける 部分 も あると思います。。

利用者さん を 集めないとな。。

14:00 ~ 15:00    利用者さん宅    サービス担当者会議

が あったので・・・

その 準備 を して出かけました。。

介護度 が 1 から 2 へ上がったことによる 会議 でしたが、、、

スポーツ館 の サービス には 御満足 という おはなし を伺い、、、

有難いことです! <(_ _)>

ちょっと・・・

気を遣ったからか、、、

疲れて 早引け という こととしました。。


アメリカザリガニ生態系影響で駆除野に放つと300万円以下の罰金も・・・ 変わらなきゃ!

2023-05-28 21:43:21 | 日記

まっかちん!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews-000301026

逃がしたら・・・(放したら)

300万円か。。

おっきいね。。

子どもの頃は・・・

よく ザリガニ釣り したけれどな。。

イカ の おつまみ とか、、、
ミミズ も よく エサ として使ったな。。

日本ザリガニ なんてのは 見なくなったからね。。

まっかちん(アメリカザリガニ) ばかりだからね。。

外来種 に 呑み込まれちゃうのもね。。

日本の 固有種 を 残していく働きが必要だね!

 大田区 平和の森公園 紫陽花! 

自然の理解!

合わせて 子ども達に 指導していきたいね。。

9:30 ~ 10:20     大田区    平和島公園水泳場    小学生初心水泳教室 ①   10名。。

前半の 子どもたち は・・・

前に並んでいる 子ども が キック を始めて 水しぶき があがると・・・
嫌がる 子ども達が 多いので、、、

6月 までの 3か月コース で、、、

あと 1か月残しての・・・

2か月目 最終日なので、、、

キック と 板けのび から けのび に・・・

しっかりと 繋げていけるように・・・

来週から ノーブレスクロール を 入れていきます!

 方南通り ~~

10:30 ~ 11:20     大田区    平和島公園水泳場   小学生初心水泳教室 ②   9名。。

② の 子ども達の方が・・・

学年 が少し大きい子もいるのかな。。

キック の 状態 は まだまだ ではあるけれど・・・

水慣れ が ほとんど 出来ているので・・・

ノーブレスクロール から 片手クロール に 繋げています!

来月は・・・

これを 反対にして・・・

クロールスイム に 結び付けていきます!

① と ② は 同レベル の子ども達を 集めた から・・・

同じ練習 と 平和島スタッフ は 考えているかもしれないけれど・・・

子ども だって 人それぞれ だからね。。

彼らに ワンランクアップ してもらうために 動いているんだから、、、

3か月コース の 2か月終了時・・・

メニュー が 変わって来ても 当然だよね。。

変らなきゃ・・・

おかしい んです!

 新宿 百人町ふれあい公園 ~~

帰って来て まったりしながら・・・

夕方 から 走り始めました!

 新宿 LSDコース! ~~

ここのところ・・・

週1 でしか 走れないので、、、

日曜日 は 雨 降ってほしくないなぁ。。

 中野 本五ふれあい公園 ~~

体重は・・・

83k台 に 入ってくること が 多くなりました。。

82k に 還暦誕生日 までに 目指してましたが・・・

もう過ぎてしまったので、、、

いまは・・・

体脂肪率 を 基準にしてます。。現在・・・

22%(20%もありましたが・・・) ですが、、、

日々 変わるので・・・

当てにできない 目安 だけれど・・・

15% を 目指します!


市川猿之助「濃厚セクハラ」証言者が苦悩告白「黙ってがまんしなければならなかったのか」“犯… 自覚と責任

2023-05-24 23:44:24 | 日記

事実ならば・・・
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/postseven/entertainment/postseven-1872329

責められる 筋 はない!

自殺 という 手段 を選んだ こと が ダメ!
そもそも ハラスメント が ダメ です!!

猿之助 という 役者 は 誰もが認める 役者 である。。

が・・・

だから 何 をやってもいい! というわけではない!

自覚と責任

この ことば を 理解していない 人 が多い。。

 ふくろうスポーツ館

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  6名。。

Nさん 金曜日から 振替 で この2週間 来る予定でしたが、、、

来ず。。

やはり リズム ってのは 変えられないなぁ。。

皆さんの 生活 が 主体!

そのために・・・

健康づくり は ある! と 思っていますから、、、

来れる時に 来ていただければ いいんです!

今日は・・・

ソフトギムボール を 使ったトレーニングを中心に行いました。。

102歳 Kさん 復活です!

ドクター の 見立てでは 圧迫骨折 だと・・・

今日 お逢いしたら ピンピン している。。

超人だな!

 西新宿

14:00 ~ 15:30    新宿区    西新宿シニア活動館   ボディケアエクササイズ   14名。。

今日は・・・

天気がいい? のか、、、

割と少な目。。

まぁ、、、

基本 おいらは そんなの関係ねぇ!

自分の ベスト を 尽くすだけです。。

つま先の方向性 によって、、、

方向転換 が 楽になる! ということを お伝えさせて頂きました。。

生活運動 に 余裕がもてる!

これも テーマ です。。

 大田区 平和の森公園 カワウ!

中野区 妙正寺川 にも 2羽 遊びにきますが・・・

ここ 大田区平和の森公園 には 魚 が いますから 餌場 となりますが、、、

妙正寺川 では 何を 食べてんだろうな??

不思議です。。

17:10 ~ 18:00    大田区   平和島公園水泳場   小学生中級教室   14名。。

今日は・・・

クロールを中心に 指導 しました。。

6月を修了 すると、、、

9月 まで お休みですから、、、

ここで 1つの区切り を つけていこうと思っています。。

4泳法 も もちろんですが・・・

クロール も 子ども達が来始めた 4月 は 腕の回しが 呼吸側 は大きく 非呼吸側 は 小さかったんですが・・・

左右の 呼吸練習 を することにより 大きなプル になってきました。。

少しでも・・・

ワンランクアップ してほしいね。。

18:15 ~ 19:35    大田区    平和島公園水泳場    CLUB ナタシオン   11名。。

Rちゃん の 弟 Hくん が 体験で入りました。。

おねえちゃん も なかなかに 運動センスがありますが・・・

弟くん も いい感じです!

こりゃ すぐうまくなるな!

おいら が 凄いんじゃなく・・・

子どもが 凄いんです!

 中野駅前 美術 の時間。。

さぁ! あしたも・・・

がんばろ。。


おしえごのやさしさ。。

2023-05-24 07:40:24 | 日記

 4月 の 還暦になった 祝い で集まってくれた 子ども達!(*^^*)

この 時に・・・

現況 を いろいろ 聞いて、、、

じゃあ 俺のところに来な!

って・・・

教え子同志 で はなしをまとめて 面談 を 昨日おこなったらしく、、、

まぁ その 結果 を 受けていて 昨日は 更新せず。。 

卒業して・・・

10年以上 離れていても、、、

気を遣えあえる なかま!

おいらは 凄いこと だな! と思うし、、、

うれしいね。。<(_ _)>

ということで・・・

昨日は、、、

8:30 ~ 12:30     中野区     ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス  3名。。

 生活相談員 Gさん が 中心に 利用者の 皆さん と 作成しています! あじさい。。(*^^*)

ソフトギムボール 中心メニュー で みんな で 体操 したあと・・・

マシントレーニング そして・・・

 最近の火曜日は パーソナルストレッチ!

I藤さん思いのほか、、、

腰痛 の 傾向が強かったので、、、

ちょっと お休み。。

大事にしてくださいね。。

じぶんのからだ は じぶん が 一番わかっているのですから・・・

ダメ と 感じたら 無理はしない!

13:30 ~ 16:00      ふくろうスポーツ館     事務仕事。。

スポーツ館 の 仕事マニュアル を 作成しています。。

運動指導 の 目的の中に・・・

セラピューティックレクリエーション の 名称 を使おうと思っています!

東京体育専門学校 学生時代に 学んだ 考え方です。。

この セラピューティックレクリエーション の 概念 が おいらの 運動指導 の 基準の1つです!

16:30 ~ 17:30      ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  2名。。

2名 ではありましたが・・・

N津さん が いらしたのが 35分過ぎ。。。

さすがに 来ないだろうと、、、

 O浦さん も 腰が痛い ということで・・・

整体 ボディケア を 始めちゃいました。。 

N津さん は マシンだけ 行って帰りました  ごめんねごめんねぇ~

18:00 ~ 19:30     中野区     ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり  1名。。

社長は お疲れモード で・・・

お休み!

ということで、、、

Y本さん との マンツーマン!

先日 障碍者 の 運動会 が行われ、、、

パン食い競争 やったそうです。。(*^^*)

こういうのは・・・

運動会 じゃなきゃ 経験できないからね。。

来週 は 大阪旅行 に行くそうで、、、

お休み だそうです。。

 脳性まひ の Y本さん は・・・

ポールストレッチ も 出来るようになりました。。

その後・・・

ローラー と、、、

 逆立ち しました。。 (*^^*)

まっ・・・

いつもの 通り といえば、、、

いつもの通りです。。

さぁ・・・

今日も 仕事 がんばりますわ!(*^^*)