錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

知事から感謝状を授与されました!

2023-11-10 19:56:19 | ターミネーター錆鉄人

ある経緯で錆鉄人は統計調査員をしているのですが、

国勢調査以外にも、毎年1回はいろんな調査があり、

説明会に出席して調査事前資料をもらい、

調査範囲の地図を作成して提出し、それをもとに調査対象家庭が決められ

調査配布資料をもらいに行って、

調査対象の家に調査への協力を依頼して配布。

調査資料提出期限が来たら、

調査対象家庭に回答は済みましたかのパンフレットを郵便受けに投函し、

数日経ったら回答未提出の家が知らされるので、その家に回答をお願いし

それでも回答してくれない家があれば何度もお願いに行き・・・

最後に配布された調査にかかわる身分保障証からバッグ、クリアファイルに至るまで

全ての資料、材料を返還に行き調査に関するお仕事が終了となり、

後日、調査の給与(一応、調査期間中は臨時の公務員となるのです。)が振り込まれます。

額は・・・

何度も何度も片道30分の役所まで往復し

調査対象の家に何度も足を運ぶことを考えると少ないと思いますが、

その不満を消すためか?

今回、知事から感謝状が授与される事になったのかもしれません。

授与式は11月4日だったのですが、

錆鉄人はタキシードを持っていないので授与式への出席を断りました。

(実際にはタキシードなんかは不要で、

 横浜の娘家族の所に行く計画が決まっていたからでしたが・・・)

 

という事で、本日、役所まで感謝状を受け取りに行ってきました。

 

もうやめようかなと思いながらも、

何故か「多年にわたって」調査員を続けてきたのですが、ひとつ「箔」が付きました!

こうなったら、大臣表彰を受けるまで頑張ってみようかな?

 

冗談、冗談ぜよ!

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遂にポータブル電源を購入し... | トップ | パパイヤの最後の頑張りに期待! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋も深まりつつ (さすプー)
2023-11-11 08:34:02
 ご無沙汰しています。さすプーです。日本の西端は
一度も行ったことがないので、ブログを見て行ってみたいなと思いました。
 ポータブル電源、私も去年、キャンプ用に買ったのですが、まだ一度も使用しておらず、寒い時期に電源のないキャンプ場で電気毛布を使用するのに使おうかと考えています。
 東北の温泉と山は未踏ばかりです。
 来年3月になれば、敦賀まで新幹線が通りますし、もうすぐ岐阜白鳥方面への高速道路も一部開通、さらに、冠山のトンネルも開通すれば、本巣市方面のアクセスもよくなりますね。夜叉が池も行きやすくなるかもしれません。
 2月には素泊まりのグランピングもどきな施設で宿泊しようと考えています。
Re:秋も深まりつつ (錆鉄人)
2023-11-11 20:58:23
さすプーさん、お久しぶりです。

与那国島は観光客もまばらで、従って竹富島のように潤っていないので、町民が助け合って生活している様子がうかがえ、会う人はみんな優しくて親切でした。是非とも与那国島に行ってあげて下さい。

>2月には素泊まりのグランピングもどきな施設で宿泊
とは、ご家族で行かれるのでしょうね。
2月と聞いて、さすがに昔のように飛び回わらずご家族を大切にされていらっしゃるのだと合点しました。

ところで、来週から九州に1週間ほど滞在し、いままで回って気に入っていた所を中心に楽しんで来ようと思います。
湯布院、長湯温泉、高千穂、黒川温泉などに行く計画ですが、お勧めのご当地グルメを教えて頂けたらうれしいです。

コメントを投稿

ターミネーター錆鉄人」カテゴリの最新記事