遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

おーいYさんメールあけろー

2009-01-12 21:56:40 | ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川

2009-01-12 20:05:00 | ブログ

Hukagawa

江戸庶民の話を読むと

深川あたりが舞台になってることが多い。

私は、深川で生まれたが

物心ついたときは高田馬場にいて

深川をそう知ってるわけではないが

懐かしい感じがする。

母や父の遺伝子がそうさせるのだろうか。

50年位前は、大雨が降ると

水が出る

そういうところだ。

私の祖先も富山から出てきて

深川に住んだ

だいたい浪人だとか職人だとか

そういう階層の人々が住んだ町だ。

水に浸からなくても

大雨の後はじくじくと湿ってしまう。

江戸川の下流の職場で働いていたことがあるが

そこらも

水害の跡のある家もあり

つい最近まで家には船があったりした。

そういうことが

懐かしい。

 

人々の住まいで

高台と低地

映画の「天国と地獄」のように

人の住まいの場所って目線を規定するね

私は

水が出てもじとじとしていても

そこしか住むところはなかった深川の住民の裔だな

そういう思いがひしひしとしてくる。

 

今住んでいるところは高台なのよ

 

良く行く栗橋のおばさんの家は

利根川のほとり

低いところで

田んぼに囲まれているのでじくじくする

私の65年のあいだ

低地に住んだのは12,3年だのに

この、水が出る地帯の話がなぜ懐かしい感じなのかは不思議だ。

 

この深川にいた

親戚のおばあさんが入院するので

一人になるおじいさんのお相手をするために

高校生のとき、何ヶ月か暮らしたことがある。

 

この川の少し上流に

娘の職場がある

明後日会いに行く

近くの実家のお墓に行ってこよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理整頓

2009-01-12 07:02:36 | ブログ

Hukujusou

福寿草はまだ咲きません

 

パソコンの中身の整頓も

ひどいもので

とにかく

立ち上がるのに時間がかかる。

外付けハードディスクに

少しづつ移動を始めたが

しまった

フォルダーの名前を

半角ローマ字にしておけばよかった

あとでホームページの整理をするのに

流用できるのに

最初から計画的に出来ないから

手間がかかる。

L091_2

メールボックスも

いっぱいで

これが開くのに時間がかかるのかしらと思って

重要な

そこの書いてある文章をちゃんととっておきたいもの

(これが膨大な量になってきてる)

いちいち

ワードにコピーして保存し始めて

あちゃ

保存フォルダーに移動しておけば

メールを立ち上げたとき

受信ボックスがいっぱい過ぎるので時間がかかるのを

整理できるんだな

と思って

整理を始めた。

どうしたのか分からないけれど

保存フォルダーが変なところに移動して

見えなくなっていたのです。

今頃こういうことに気づくのだからなあ

遅いって

ねえ

考えてみれば

受信ボックスが最初に開く設定だから

それをはずしても良かったんだ

こういうことって

パソコン教室に行けば習うことで

きっと初歩の常識なんだろうなあ

笑う?

嘲笑う?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする