遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

 新制中学

2010-10-19 22:50:07 | ただの記事

今日「済衆院」一気に終わりまで見た

いろいろ考えることがあったが

もうちょっと頭を整理してから書きます

 

さて 花てぼさんの記事で気になったが

新制中学 という意識があまりないとおっしゃる

私が子供のころは大人は皆新制中学と言ってたので記憶にあったの

 

彼女と私は  同級生 男鹿人さんもね

その年頃の子はみんな新制中学校の10回生だと思っていた

 

1947年に新制中学が発足したから

 

でも 花てぼさんは12回卒業生だというのよ

 

この新制の学生がぱっきり すっきりしていたわけじゃない

義務教育も 昔は小学校までだった

 

新制中学が発足したって 貧しい子は中学校に行けなかった

終戦直前お父さんを失って5人兄弟が

お姑さんの細腕にぶら下がる状況で

武蔵の長姉がちょうど10歳の年上ちょうど  小学校を卒業した

働かなければならなかったの

武蔵はまだ ゆすらうめさんの孫ジロー君の年だよ

 

武蔵の通信簿には 栄養状態に問題  と書かれている

中学入学時の体重が

我が息子の小学校一年生の時より軽い!

その通信簿 涙なしには見られないよ

 

勉強が好きだった姉のために 中学校では小遣いさんに雇ってくれて

隙をついて授業を受けさせてくれた

 

聞いたら え~~昔の話みたい

と思うことが 義姉の身にはあったのです

 

久子さんは私より12歳年上です

女学生だったのですが 終戦の前後の混乱期にお父様をなくし

女学校は中退して家族を養うために働いた

それで

中学校に70歳になってから通ったのです

あのころは 勉強したくてもできない環境だった人が

どっさりいたのですね

 

ラジオで聞いてたら

世界中で 今現在 そういう子どもがいっぱいいる

子供の時から労働力とみなされ働かされる子供

 

?? 日本の子供は労働力にはならないように思う

子供は食わせて教育して保護していつくしんで育てるもので

労働力?? 日本でも昔はそうだったんだ

ちょっと待て

話がずれた

 

でも  これも気になる ・・・・後にしよう

 

私の中学校は 1947年に中学校として新設された学校なので

そのときは 中学1年しかいなかったんだわ

 

さて  歴史の長い 私の高等学校を調べた

なんと 女学校から 中学と高校に分かれたので

そこの中学生は私と同級生の人は第12回卒業生になるんだ!

なるほど

 

そうやって たぶん旧制中学校も別れたならば

 

調べてみ! 中学と高校校歌が同じだよ。

ネットで学校のホームページを見ると

いろいろわかるんだが

私の小学校 校歌載せてないの

私忘れちゃった

 

 

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッホー  とりさんからメールが来た!

2010-10-19 19:38:43 | かやの木

もう

ずっと

とりさんのブログに更新がないので

奥様のお加減が悪いのかと 勝手に心配してましたが

お加減が悪かったのは

パソコンだったんだって!

ブログも新しく開いたんだって!

彼のブログは 会費が高価な奴だな

アドレスを時々変えられるんだな

 

さあ 「但馬の国のヒダリマキガヤ」のビデオのCD

送っていいんだな

 

うれしいな

 

ほしい人!手を挙げて住所教えてくれれば送りますよ

 

とりさんのブログ  読みたい人 アドレスは↓

http://torigoeblog.blog.ocn.ne.jp/blog/

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする