遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

死の家の記録 ドストさん

2012-04-28 20:54:27 | 外国の本

これは

ほっこりするお話です

アリョーシャのモデル?という人も出てきます

ふむ 題からは 意外だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未熟な油絵画家

2012-04-28 17:49:30 | 絵画

KINU洋画会に入った時

油絵の絵の具の扱い方等

るる書いたプリントを大塚先生が下さったのだが

読むのが面倒で

いい加減に扱っていたら

呆れられた

例えば 筆洗オイルで私はすぐ筆を洗いたくなるけれど

そういうもったいないことはしないの

って

電話帳とかで 一度余分な絵の具をとって

油はやたら使わない もったいないし油がすぐ汚れる

というような 基本の基って

多分いろいろ知らない

若い時から油絵は描いてたよ

中学からだ

でも 全部自己流

油絵の単位もとったけれど

私にとって 油絵も陶芸も

単位はとったよ 程度の一般教養ぐらいしか知らないのよ

本態を知らないKINU洋画会の人は

中学の美術の先生だったんだから

プロだからって言うんだけれどさ 美術教育はプロでしょ

って言われれば言い逃れないけど

世間に出ると

そういうことは通用しない感じ

どうでもいいけど

 

ところで 今日 本当に 私 油絵実に素人だなあと思うことがあった

絵の具の溶き油ね

昔 画塾で油絵描くとき(画塾はデッサンと水彩と平面構成を習ってた

でも たまに油絵科に入り込んでかくこともあった)

その時 みずゑ だか アトリエだかに

油絵の道具の使い方が書いてあって

それも面倒くさくて ろくに読んでもいなかった

先日 クレパス画のワークショップでテレピン油を使ってクレパスを溶く

という話があって 買ったんだわよ

テレピン って聞いたことあるなあ

ぐらいの気分

でもポピーピルだのリンシードだの名前を知っていても

油の性質なんか知らない

それで 横着な私は 調合済みの溶き油を使っていた

ところが それがなくなって 

画材屋は遠いし どうしよう?

と思って そうだ!テレピンがあるじゃないか

と思って能書きを読んで ふうん 筆さばき良くなる?

印象ではサラサラした油で 書いたあとが 乾燥肌っぽくなるような気がしていたんだが

あら!

本当

筆さばき良くなるわ!

私 花を描くとき 水彩みたいに書きたいと思い

フジタみたいにツルツルの下地作って 面相筆で描こうかな

とか思っていたんだが

そっか 油 テレピンにしよう!

初心者のような発見をした今日でした

初心者だけどさ

Img_0666

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍が来た

2012-04-28 12:57:36 | ただの記事

Img_0645

筍が来た

武蔵親友の家の竹林は真竹だから

まだこれからなのだが

孟宗竹の林からこれが来た

ただいまたけのこご飯製作中

おばさんが騒いでた

武蔵が弁当忘れていった

本当だ 水筒と弁当とオヤツとトマト

庭のテーブルに置きっぱなしだ

馬鹿め

届けてやった

Img_0650Img_0652_3

Img_0654

Img_0661

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする