遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

やっぱりなおした

2014-11-15 20:13:13 | ただの記事

それから カレーはまずかった

だいたい

朝武蔵はそのカレーを食べて

砂糖入れたのかよ!と文句を言った

入れないよそんなもん!

と言ったが

なんだこの甘いのは!

サツマイモでしょ!と言って味見もしないで作ったのだ

元は 例の

これよ

サツマイモが入っているの

あああ

サツマイモってカレーにならないのね!

あああ

ラジオでもカレー話で

お母さんの作ったカレーがうまくない

という話してた

サツマイモ  ナス  なんでもありあわせの野菜で作るんだって

イイじゃないよ!

と思ったけど

さつま芋はダメだわ

 

ところで

久子さんが認知症の検査ってやったって

私も検索してやったら認知症の疑いありだって

●鍋を焦がした

●物をしまい忘れる

 

これがだめだって!

 

 

ここの所鍋焦がすのだよな

何分 ってセットしておばさんちに行けばいいのだがつい忘れて

焦がしちゃう

(焦げるまで行くと消えるレンジです 火事の心配はないが)

だいたいメガネと携帯が すぐ見つからなくなる

 

今日なんか

新しい眼鏡が見つからなくて

古い見えないメガネで出かけた

見えね===ってお隣の御老体と二人で言いながら絵をかいてたのだ

 

なんてことはない

叔母さんのベッドに眼鏡があったって

なんで そこで眼鏡外したんだ?  記憶にない

 

あああああ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の笠間行

2014-11-15 18:35:15 | ただの記事

今日はいい天気

だから高速で行った

田舎の高速は空いているから怖くないので

下道より疲れません

しかも景色は抜群

今日の笠間はそこらじゅう菊だらけ

菊まつり?

七五三でもあるのね

 

さて 今日の課題

学芸員のYさんを描く

 描いたのがこれだが

彼女は 超美人なのに申し訳ない

おばちゃんぽくなってしまった

この受け口の感じとか

描けてないんだモン

直すかな?

今日面白いことに気が付いた

ともかく体は動くんだけれど

朝と昼すぎでは

体の形って違うのね

 

当たり前だけど・・・

 

帰ってきたら

叔母さんは寝ていた

 

風邪のようです

 

叔母さんの顔も

寝ていると

すごく病人ぽくてびっくりした

浮腫んで見える

 

夕飯 寝床に持ってくるよ

と言ったが

食べに起きるというので

食堂で食べてもらった

(昼ご飯は食べたくなくて食べなかったそうだ)

 

そのうち 顔が 普通になってきて

 

重力はすごいな

と思った

夕飯は食べられた

 

明日わたしはKINU洋画会だが

この調子なら

お昼お弁当作っていけば

また行けそうだ

 

ま 調子悪くなれば 休むけれど

KINU洋画会も人物画で

朝からだと思ったが違うので

出かけるのはゆっくりだ

 

ところで

私のご飯がなかった!

ええ??

武蔵はずいぶん食べたんだなあ

カレー まずそうだったのに

・・

もう炊きあがっただろう

なんかもう食べる気無くしたが

おなかすくから食べよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝 ひと騒動だった

2014-11-15 08:15:04 | ただの記事

7時少し前に おばさんを起こしに行ったら

叔母さんが変!!

とても起きられない

こりゃ大変だ

と武蔵を起こしに行ったが

ダメだこりゃ

チットも起きてこない

 

結局喉をやられたらしく

食欲もあり体温血圧異常なし

ともかくデイケア欠席届は早々できた

武蔵が今日は叔母さんを見守ってくれるというので

わたしは 笠間にこれから行く

お弁当も ちょうどいい具合に武蔵にカレーを作っておいたので

叔母さんもカレーでも食べるというので

例の保温ポットにカレー弁当

 

おばさんの変な顔も起きたら

体液が下がったからか

浮腫んでいるみたいなのは治った

 

朝早く行動しなくちゃと思うだけで

具合が悪くなったのかもしれない

 

朝5時からバタバタ起きて動き回る私の方が異常なのだろうが

しょうがない

性分だ

 

乾燥で喉やられたかもなのだ

 

強制換気の家なので結構乾燥する家なのだ

 

じゃあ 行ってくる

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9品のこと

2014-11-15 05:00:11 | ただの記事

今度東京に行ったとき

国宝展にもう一回行こうと思うのだが

高野山の阿弥陀来迎図が見られるのだろうか?

 

見られそうだ

 

こういうものを見ても

知識不足で見そびれることが多いので

よく調べておかないと

と思うのだけれど

 

高野山は密教寺院なのに何で

阿弥陀来迎図?

などと思ってしまったが

仏教ってそもそも多神教なのだった

(だいたい 私には仏教がよくわからない)

 

わたしは阿弥陀様ってのが9品あるのが

どうもわからない

浄瑠璃寺に行くと

九体阿弥陀様が並んでいて

上品上生から 下品下生まで そろっている

と聞いたが

阿弥陀様の印相は皆同じ上品上生だわ

 

世田谷区には九品仏というところがあるけれど

そこの阿弥陀様は九種類の印相らしい

 

だいたい 人が死ぬ時に等級分けして

やな感じ というのが子供のころからの思い込みだった

 

おまえは下品下生だから この仏様だよって

私なんか言われそうで

拗ねちゃう!

 

だいたい上品下品の語源ってこれなのよね

私の実家のお寺は浄土真宗で

武蔵の父は真言宗 ここは天台宗

私の先祖は富山出身だから浄土真宗なのだろうし

ここ田舎には東叡山千妙寺という大きなお寺があるから

天台宗

 

そんな程度で

本当言うと何が何だかは分からない

だいたい

 

叔母さんなんかも信心深い感じだけれど

言い伝えをまじめに守っている

そういう感じ

 

来迎 なんて きっと信じているんだ

だから南無阿弥陀仏って言ってるとは

そんな いちいち意識しないだろうけれど・・・

 

来迎図 見て来よう

上の阿弥陀様の印は来迎印というのだな

わたしは 施無畏与願印か思た

施無畏与願 って いい言葉だねえ

畏れを無くしてあげますよ

願いはかなえてあげますよ

って意味でしょう?

蕩かすなあ

 

お釈迦様にこの印が多いそうだ

あ 時間だ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする