LOHASな感じ!

日頃、仕事やプライベートで感じた事をLOHASな感覚で書いています。

海の水がしょっぱいわけ・・回答編

2008-11-09 | 宇宙・環境・資源
そう言えば、先日のブログ投稿記事の中で、「海の水がしょっぱいわけ」と題しながらも理由を述べていませんでした。

「なぜしょっぱいか」は、炭酸化合物と関係があるとの事です。
炭酸化合物?と言っても良く分からないですねぇ。
まあ、とりあえず先に進ませてもらいます。

川の水に含まれる炭酸化合物が海に注がれ、海に棲む生物が炭酸化合物の一種である炭酸カルシウムを摂取し、自分の骨格をつくる。
生物が死ぬと、骨格は海底に沈殿する。
このように、炭酸化合物はどんどん消費されるが、塩分はほとんど生物によって消費されない。
そのため、海の塩分濃度が上がっていくことになる。
つまり、海は40億年かけて少しずつしょっぱくなってきた、との事。
最近の研究では、それだけではないとされているそうですが、今日はこの辺で...。
 ~地球と宇宙の雑学事典 的川康宣監修 日本実業出版社 より

うーん、塵も積もれば山となる、いや海となるか?
ちなみに、海の塩分を全て結晶化して地球に敷き詰めると、
なんと50mぐらいの厚さになるそうだ。