LOHASな感じ!

日頃、仕事やプライベートで感じた事をLOHASな感覚で書いています。

茅葺屋根の郷土料理店

2019-08-15 | 食べ歩き
茅葺屋根の店内は、全く飾りっ気なしの民家そのもので、小生の期待を裏切らないものだった。
ネットでは郷土料理店と記載があった。
日中昼時だけの営業らしい。
室内にはエアコンがあったが、スイッチは入っていなかった。
敢えてエアコンを使用しないのかどうかは分からないが、先客も近くの窓を開け食していた。
窓からの僅かな風が有難く感じた。


メニューにあった餅懐石を頼んだが、これがまた美味かった.

床の間に飾ってあった鬼百合は、店を出て後から気が付いたが、ここで摘んだものなのだろう。
何気ない自然な気配りが感じたとても良い店だった...。


大洗の朝

2019-08-15 | lohas的情景
最近、目覚めが早いのはやはり...。
寝ぼけ眼でスマホを手に取った。
うーん、4時前じゃないか。
昨日からの台風情報で水戸地方も天気は良くないと思っていたが、
朝方は晴れているようだ。
日の出時刻を確認し、車に乗り込んだ。
そう言えば、先日も同じ行動をしていた事を思い出した。

前回と撮影場所を変え、大洗で最も有名な撮影ポイントへ向かった。
20人程度人が集まっていた。


岩を波で洗う事から大洗と言うそうだ...。