市の在宅介護事業で、市民筋トレサポーター養成講座に通っています。
全8回で、5回まできました。
今週は家でも宿題の筋トレをがんばっています。
5回目の講座で、自宅ですきま時間にできる筋トレというのを教えてもらいました。
自治会の筋トレクラブが始まると、「自宅でもできることはないか」と
聞かれることがあるようで、その時に紹介できるようにとのことでした。
自宅で、簡単にできる筋トレは1分間の片足立ちです。
片足3回づつで軸足、上げた足両方に相当の効果があります。
やり方は
腰に手を当てて、片方の足を 床から5cm上げて1分間。
目は開けておきます。
これだけで???と思われるでしょうが、筋肉にかかる負荷は
53分間のウォーキングと同じです。
もちろん、ウォーキングのような有酸素運動の効果はありませんが
筋肉にかかる負荷は同等ということです。
やってみると、片足で体重を支えるというのは結構大変です。
(↑ 私が重いせいだけじゃないと思いたい)
片足立ちでレース編みをしてみると、結構つらい。
しかし、何の筋肉も使わないレース編みタイムが
1分間の片足立ちで筋トレタイムに早変わり。
朝の歯磨きの時に片足立ち、食器洗いの時に片足立ち
これだけで、筋トレができるのならやってみる価値がありますよね。
その他には スクワット、かかとの上げ下げも効果があります。
かかとの上げ下げは、ゆっくりやります。(← ここ重要)
4秒で上げて、4秒で下げます。
「サワコの朝」に出演された草笛光子さんが81歳で舞台に立つために
1に筋トレ、2に筋トレ、、34が無くて5に筋トレとおっしゃってましたが
舞台に立たなくても、筋トレをして快適に生活したいです。
私の自治会で 筋トレをする人を募集したら 40人の応募がありました。
身近でできるならやりたいと思っていた人がとても多かったのですね。
会費は 月100円で、重りは市から貸与、データ管理表なども市から提供されます。
2回二つのグループに分かれて、週1回のペースですが
2回参加したい人は2回来てもいいことになっています。
1回は自治会館で、1回は自宅でという人には かかと上げ下げや
1分片足立ちが役に立つと思います。
私は 宿題の筋トレを頑張ります。