足元の笹の葉の上に、ゴイシシジミがとまっていました。翅の裏面は、名前のとおり白地に碁石のような黒の斑紋があり、間違うことのないシジミチョウです。
ゴイシシジミの幼虫は、日本のチョウの食肉性種の代表で、植物はまったく食べず、ササなどの葉裏につくアブラムシを食べます。(『原色日本昆虫生態図鑑Ⅲチョウ編』を参照)
《笹の葉の上のゴイシシジミ 2013/05/28》
足元の笹の葉の上に、ゴイシシジミがとまっていました。翅の裏面は、名前のとおり白地に碁石のような黒の斑紋があり、間違うことのないシジミチョウです。
ゴイシシジミの幼虫は、日本のチョウの食肉性種の代表で、植物はまったく食べず、ササなどの葉裏につくアブラムシを食べます。(『原色日本昆虫生態図鑑Ⅲチョウ編』を参照)
《笹の葉の上のゴイシシジミ 2013/05/28》